タグ

2022年6月2日のブックマーク (10件)

  • [スタパ齋藤のApple野郎] Mac Studio底部からホコリががが……空中浮遊で解決してゆく!!!

    [スタパ齋藤のApple野郎] Mac Studio底部からホコリががが……空中浮遊で解決してゆく!!!
  • 本物のインターネット老人会はどこにあるんだよ

    俺はいま小学生2年生なんだがお前らに言いたいことがある お前らなにかにつけてインターネット老人会がどうのこうの言ってるけどさ お前らの言ってるインターネット老人会なんてせいぜいがインターネット中年会だろ 90年代からインターネットに触れ始めたような老人未満の連中はお呼びじゃねえんだよ 今回は見逃してやるから今後は老人会を名乗るのはやめろ あと20代でインターネット老人会名乗ってるやつらもいるけど単なる早めの同窓会だろそれは 二十歳そこそこの大学生が後輩の前で「俺らなんかもうおっさんだよ~」っていうあれと同じなんだよ そんな甘えたノリで老人を名乗ってんじゃねえぞ 老人に失礼だろうが 馴れ合いたいだけの連中のなんちゃって老人会じゃなくて物が見たいんだよ俺は てか何年か前に河野太郎がインターネット老人として話題になってたけどさ 太郎の奴にしたって未だに還暦も迎えてないわけで今の基準でいうと老人

    本物のインターネット老人会はどこにあるんだよ
  • 階段みたいな矢印を3カ月かけて集めてみた

    自由律俳句と路上観察をしています。大阪在住。私家版の自由律俳句集『麦わら帽子が似合わない』『ブルマ追いかけて八位』『待ち受け画像がちらし寿司』も販売しています。 前の記事:大阪市と守口市の境界線が見える場所があるらしい > 個人サイト note この前、ふと思ったことがあります。 こういう階段状になった矢印って、たまに街で見かけるのですが、これってもしかして―― この前、たまたま『百段階段』という東京都指定有形文化財を知ったばかりなので、その段数を超えたらすごそうだなと思いました。 そして方眼紙に書き込みまくっていけば―― 最終的には100段が並ぶ壮観な図ができるはず! そう意気込んで2月から4月にかけて集めまくったところ、60ほど見つかりました。 それらをほぼ見つけた順につなげていって、月ごとに気になった階段矢印を取り上げつつ、矢印の行く末と人生の浮き沈みを照らし合わせたりもしていきた

    階段みたいな矢印を3カ月かけて集めてみた
  • ねこが22歳になった

    (前回のご報告)https://anond.hatelabo.jp/20211124144056 拾ったねこなので誕生日とかもわからないのだけど、ボロボロのこねこを9月に拾った時に多分生後3ヶ月くらいだった。ということで毎年6月をお誕生月にしているのでとうとう22歳になりました。ここまででもうご報告したいことの大半は述べてしまったのでここで文章を止めてもいいくらいなのですが、今年も無事に冬を越え、梅雨の手前の青空をともに眺めることができていることをことほぎ、ここに駄文を残しておきたいと思います。 あいもかわらぬねこ一匹ひと一人の生活ですが、最近は以前ブックマークコメントで教えていただいた26歳ねこさま動画を見つつ、動画の中で獣医師の先生がご紹介されていたペット用タオルなどをいそいそと購入して、これ以上なく嫌な顔をされながら増田のねこの体をお拭きしたりしています。ご紹介されていたものの中でさ

    ねこが22歳になった
  • 庄村聡泰(ex-[Alexandros])、乃木坂46「Actually…」”ブウウゥーーーン…”への仮説

    いっそ暫くTwitterのアカウントに@10thバスラ余韻とか付けちまおうかと血迷うくらいに凄かった事は先の記事に然りであるが当記事はそちらでちらりと触れた「Actually…」について。 筆者は当曲、配信の段階からライブで聴く事をとてもとても楽しみにしており、バスラ初日ではセットリストに入っていなかったとの報を受け「これはきっと明日には……!!」となっていた次第だ。 結果、やはり当曲は2日目の29曲目(「Overture」を1曲目とカウントした場合)にパフォーマンスされ、それは直近の表題曲、リード曲を時系列に沿っての固め打ちとなったブロック(当シングルの他収録曲を挟む形ではあったものの)の最後を飾った。29thシングルだから29曲目って事なんですかコレはだとしたらこれまたニクい演出。 結果、やはり当曲は激しく浮いていた。いきなりの”ブウウゥーーーン…”だもんなぁ。所謂ドローンミュージック

    庄村聡泰(ex-[Alexandros])、乃木坂46「Actually…」”ブウウゥーーーン…”への仮説
  • 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第686回「『太閤立志伝V DX』は歴史好きじゃなくても楽しめるはず」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第686回「『太閤立志伝V DX』は歴史好きじゃなくても楽しめるはず」 ライター:男色ディーノ 著者近影 もらってないです。 定期的に言っておかないと,定期的に勘違いされるんで言っておく。私,この連載に関しては4Gamerからの原稿料以外の金銭は,一切もらっておりません。私,不器用なんでね。 そもそも金銭効率で考えるならば,プロレスラーなんて職業はヤッてません。プロレスラーって,基的にキャリアを重ねれば重ねるほどスキルが溜まって,知名度も少しずつ上がる職業なんだけど,とにかくつぶしが効かないのですよ。スキルが溜まるとはいっても,プロレス以外の職業では役に立たないスキルなのでね。知名度はまあ別だけど。 なので,引退後には一般社会で通用するスキルがない状態で,次の仕事をしなきゃいけない。だから,プロレスラーの一生のスパンでの金銭効率はすこぶる悪い。履歴書に

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第686回「『太閤立志伝V DX』は歴史好きじゃなくても楽しめるはず」
    turu_crane
    turu_crane 2022/06/02
    >取り上げるソフトのメーカーに偏りが出るのも,そのメーカーの作品が好きだっていう理由以外はない
  • Mac用フリーウェア『まきがめ』とハドソンから発売されたSFC版『鮫亀』の個人的に気になる関係について - レトロゲームで遊ぼう!

    こんにちわ。当サイトを運営しているライター・編集者の高島おしゃむです。5月1日にツイッターでアイルトン・セナに関する投稿が流れてきました。もう事故で亡くなって26年が経ってしまうんですね。そのセナが亡くなった数日後のゴールデンウィーク開けから、筆者が働き始めたのがPCホビー雑誌の『ログイン』編集部でした。つまり、こちらも今から26年も前の話ということになります。 その当時は、トーシンビルという初台にあるビルに編集部があり、ファミ通やアイコン、ログインなど、いわゆるおバカ系雑紙が集まった第2統括編集部がひとつのフロアに並んで配置されていました。その後、同じ年の1994年10月に光山ビルに移った後は、各編集部はバラバラになりましたが、それまでの間(1994年6月~9月頃)のできごとというのが、記事の主題です。 アスキーに入る前、キヤノンのショールームで見かけたMacintoshに心を引かれ、

    Mac用フリーウェア『まきがめ』とハドソンから発売されたSFC版『鮫亀』の個人的に気になる関係について - レトロゲームで遊ぼう!
    turu_crane
    turu_crane 2022/06/02
    まきがめ懐かしい
  • 14年間引きこもっていた俺が外に出た

    高校を中退してから14年間引きこもり、ついに32歳になった。 いい加減はてな匿名ブログにも飽きたし、そもそもネット自体に飽きていることに気づいた。 そこで外に出てみることにした。 外に出てくる、と母に言うとびっくり仰天して涙をポロポロ流していた。まじまじと顔を見ると随分老けている。 最近は夜中に起きて冷蔵庫を漁る生活だったので、そういえば母の顔を5年ぐらい見ていないのだった。 なんだか気まずくなってパジャマのまま外に出た。 そのまま道端をあてもなく歩いていると、なるほど面白い。 というのも春の時分だったのでタンポポが咲き誇っている。 そう言えばタンポポを見るのなんて当に久しぶりだ。母の顔以上に見ていない。そう考えてタンポポをただひたすら見ていた。 よく見れば葉っぱのギザギザや黄色い花びらの形など、いくら見ていても飽きない。ついでに隣に生えていた雑草もじっくりと観察した。誰かに踏まれていた

    14年間引きこもっていた俺が外に出た
  • 大声で、泣いちゃった|ユーリィ・イズムィコ

    Su-25攻撃機が低空で激しい機動を行いながら飛び去っていった。 故郷の千葉県が戦場になったのだ。 そういう夢を見た。『この世界の片隅に』の片渕監督と会談をして、そこで「軍都としての千葉県」といった話をした夜だったから、何故こういう夢になったかは明らかだ。 しかし、悲しかった。 僕は少し込み入った狭い坂道の途中にある駐車場まで車を取りに行って、その途中で自分の生まれて生きた千葉県の空をロシアの攻撃機が飛んでいたから、コンクリートの壁に額をついてオイオイ泣いた。 案外とこういうことかもしれなくて、人間は「県」とか「市」とかまで降りて来ないと戦の惨禍見たいのが実感できないのかもしれないですね。 それにしても僕は故郷を憎んでいるようで、やっぱり戦場になったら泣くんだなぁ。

    大声で、泣いちゃった|ユーリィ・イズムィコ
  • ワッカスレについて

    記事を見る前におとわっかのヒット以来ワッカスレに関する説明がいくつかのwikiやウェブサイトに記述されているが、多くが誤った内容を含んでいる。 この記事はその状態を少しでも是正するために作成した。 この記事にも調査ミスや勘違いによる誤りはあると思うので、そのときは指摘して欲しい。 修正履歴FF大投票の年を修正DISSIDIA FINAL FANTASY NTの発売年を修正 なお、この記事を読む前にFF10をプレイする事を推奨する。 FF10と10-2がセットになったリマスター版はSteamサマーセールになれば2000円以内で購入できる。 ワッカスレ前史ワッカはその露出度の高い容姿などから元々4chanなどの一部海外コミュニティではゲイ扱いされており、2011年にはそのネタを基にしたと思われる画像が投稿される。 https://www.deviantart.com/zigge13/art/T

    ワッカスレについて