タグ

ブックマーク / rascal0403.hatenablog.com (2)

  • ”すごい会議”を導入して失敗した話 - ネコグラマの日常と家計簿

    わたしは10年くらい社会人をやっていますが 各会社はそれなりにお金をかけてコンサルを入れてたり 人材の教育投資をしています また業務の効率化や意思決定のやり方に、そこそこ悩んでいます 過去に勤めていた会社の半分が導入していた”すごい会議”ですが 成功したって会社は案外少なかったりします…! 従業員側の視点としてちょっと書いて見たくなりました SEOしっかりされているのか、失敗談って出てこないんですよねぇ すごくビジネスマンっぽいコンサルが来る! まず2回とも社長が『すごい会議を導入することになりました!』ときらきらした目で宣言します 2回とも従業員が『またか…めんどくさいなぁ』って顔をします スケジュールが設定されて、見出しの通り紺色のスーツをバシィっと着こなした男性とアシスタントが1名の2名がきます そこで進め方の説明がされます ガチで参加する人とオブザーバーがいます、いろんな人がいて

    ”すごい会議”を導入して失敗した話 - ネコグラマの日常と家計簿
  • ”すごい会議”を導入して失敗した話 会社崩壊編 - ネコグラマの日常と家計簿

    前回のこちらの記事の反響が思ってたより反響がありました・・・! rascal0403.hatenablog.com TwitterのDMなんかでも質問いただきました、ありがとうございます すごい会議の効果は導入して割とすぐ、顕著にでてきました 業績悪化という形で… 原因は色々あってタイミングが悪かったのもありますが、非効果的なことをやっていたと感じています 上手くいかなかった理由のうち、目立ったのはこんな感じ そもそもの組織課題の認識が立場によって異なっていた ぎりぎり黒字だった業績が赤字になってしまった いつものミーティングと代わり映えしないプロジェクトとアサインになった 組織課題が改善されなかった もともとの組織課題は明確で、社長がワンマン経営気味 イエスマンばかり重要なポジションにアサインされている、と平社員が感じていること これは過去2社とも同じ感じで、社長は頑なに『そんなことない

    ”すごい会議”を導入して失敗した話 会社崩壊編 - ネコグラマの日常と家計簿
  • 1