2018年9月16日のブックマーク (2件)

  • イケハヤ地銀に行く - はらですぎ

    物件拡充したいから銀行融資受けようと思うんだけど、いかんせん平日の日中に銀行窓口に行かないと駄目というのがやる気を削ぐよなぁ……。 決算書アップしてネットで審査してチャットでやり取りして融資完了、くらいの気軽さになればいいんだけど。ほんと不便。 — イケハヤ@ブログ年商1.5億円 (@IHayato) September 9, 2018 先日「物件を拡充したいから銀行融資を受けたい」というツイートをし、その数日後に最寄りの地銀に足を運んだようです。 銀行をオワコン扱いしてきたイケハヤ氏 イケハヤ氏と言えば何かにつけては「オワコン」を連呼し、以前も高知銀行の駐車場前で開店を待ちながら車内で銀行disのVoicyを収録していました。 銀行に親でも殺されたのでしょうか? www.haradesugi.com 過去にも銀行に関しては以下のようなツイートをしていました。 いいですね〜ちきりんさんの煽

    イケハヤ地銀に行く - はらですぎ
    tusagi
    tusagi 2018/09/16
    イケハヤって、なんの事業やってるの? ツルハシビジネスしか知らないんだけど。
  • 【体験談】今まで働いた辛かったバイトランキングを発表します。 - 30歳からの敗者復活戦

    こんばんは 極力働きたくない。 無職のうさぎたんです。 派遣の仕事も含めて30歳を超えた私はこれまでいろんなバイトをしてきました。 割が全然合わなかったバイトから、おいしかったバイトまでいろいろありました。 そこで今回は、辛かったバイトをランキング形式で紹介します。 目次 辛かったバイト6位 中小企業の年賀状を印刷するバイト 辛かったバイト5位 印刷工場のダイレクトメールの仕分け。 辛かったバイト4位 ゼンリンの住宅地図更新のバイト 辛かったバイト3位 中華料理店(銀座アスター)のホール 辛かったバイト2位 サンドイッチ工場品工場 辛かったバイト1位 ヤマトの荷物の仕分け 最後に バイトはやらないほうがいいと思った。 辛かったバイト6位 中小企業の年賀状を印刷するバイト 年賀状を印刷するバイトです。 大学生の頃、年末年始の1ヶ月だけやっていました。 時給は900円くらいでした。 仕事の内

    【体験談】今まで働いた辛かったバイトランキングを発表します。 - 30歳からの敗者復活戦
    tusagi
    tusagi 2018/09/16
    はてブ、コメントありがとうございます!