ブックマーク / anond.hatelabo.jp (116)

  • いきなりまんこがしゃべるとびっくりする

    いきなりまんこがしゃべるとびっくりする

    いきなりまんこがしゃべるとびっくりする
    tutupoppo
    tutupoppo 2018/03/10
    今日のまんこ
  • バカマツタケの愛称を考えてくれ

    マツタケの近縁種、バカマツタケ。 同じようなので、マツタケモドキやニセマツタケなんてのがあるが、こいつは違う。 家よりも小ぶりながら、家を超える芳香と柔らかな感。 「バカマツタケ」ではあまりにかわいそうだから、良いニックネームを考えてくれよ。 姫マツタケはどうだろうか? 追記 いよいよ完全に商業ベースの人工栽培法が確立されたようだ。 松茸(ホンマツタケ)と私は命名したい。

    バカマツタケの愛称を考えてくれ
    tutupoppo
    tutupoppo 2018/03/01
    バカ松さん
  • 時間の入る曲

    今日は渋谷で5時 (鈴木雅之と菊池桃子) 予定時刻は6時 (ゆず) 東京は夜の7時(ピチカートファイブ) 他の時間の入る曲、誰か思いつかないかな ※当方ではゴミを貼るな系は投稿していません ※たくさんのご投稿ありがとうございました。

    時間の入る曲
    tutupoppo
    tutupoppo 2018/02/22
    AM11:00
  • モノレールの走る街に住みたい。

    ドイツかフランスか藤沢市。 わっトラバついていろんな候補地が。 懸垂式がいいんだな。すると候補地がしぼられる(´・∀・`) うわーもりあがってるっ 盛り上げてくれたみなさま、ありがとう。 こどものころから空がすきで、飛行機プラモつくりながらニルスを観て育って、空が日常の生活空間だったらどんなにステキだろうと思ってきた。もちろん現実にはヴァンシップも月光号もニルヴァーシュもありえない。 でもモノレールが走る街ではそれが実現してる。 空が日常にある世界につよくあこがれて、とかく地に足をつけない人生を選んできた。これからもそうするつもり。 モノレールがすきであつく語るひとが案外多いことにおどろいた。 みなさまにおかれてましては、これからもより地に足をつけない自由な人生をおくられますように!

    モノレールの走る街に住みたい。
    tutupoppo
    tutupoppo 2018/02/20
    1つの路線に最南端の駅と最西端の駅がある沖縄の「ゆいレール」はいかが?
  • 「グリコのおまけ」が誕生する前はグーで勝ったら「グ何」だったのか

    そしてこの遊びをNHKでやる場合「グ何」と言えばいいんだろう?

    「グリコのおまけ」が誕生する前はグーで勝ったら「グ何」だったのか
    tutupoppo
    tutupoppo 2018/02/15
    グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(と書こうとしたら既にかかれていた)
  • 貴方が日本人の上位1%以内に入りそうなことって何かある?

    なんでもOK

    貴方が日本人の上位1%以内に入りそうなことって何かある?
    tutupoppo
    tutupoppo 2018/02/06
    いつぞやのセンター試験で「地学」「理科総合A」「理科総合B」を受験した。受験生50万人いる中で68人ぐらいしかおらんらしい。
  • 振られちゃった

    あははー…辛いわー 2人で映画見に行ってお昼ご飯べて買い物してルミナリエ行って晩ご飯べるなんてデートだと思っちゃったよ 留学から帰った今でも好きなままだったら考え直したいって聞いて 試しにダブルデートみたいなことした後に上で書いたこと約束してさ 今日もずーっと好きな女の子にするみたいに接してさ うける なんなんだよ 私勘違いして今年で一番気合入れておしゃれして来ちゃったよ メイクも髪型も服もも今日はかんっぺきに仕上げてさ 我ながらなかなかいい出来だったと思っちゃったりしてさ 例え同じ内容の1日を男友達と過ごしたとしてもやらないような言動しちゃったし 馬鹿みたいだよね さぞかし滑稽だっただろうな っていうか悩んで付き合えないって結果出たなら今日はキャンセルしてよー…それかもっと普通に友達と同じ様に接して欲しかった… 付き合えない理由は私なりに超要約すると 部活と付き合いの両立が出来ない

    振られちゃった
    tutupoppo
    tutupoppo 2017/12/11
    部活と付き合いの両立ができない?進研ゼミDMマンガかよ
  • 地方創生とかいう前に、地方各県に偏差値を60以上の大学作ってください

    地方創生とか、都会と地方の学歴格差とか、地方の高齢化…とか言うなら、 各都道府県に満遍なく、偏差値60程度の大学を作ってください。 受け皿がないから、そこそこ優秀な若者が流出してしまう。 そしてそのまま戻ってこない。 私の地元でいちばんいい大学で、偏差値52~54程度の国立大学。(医学部の続) 高校を卒業してから地元で学びたくても、偏差値60を超えるような大学がなく せっかく地元で育った優秀な人材が都会に流出。 卒業後に戻ってきてもせいぜい1~2割程度。 県はUターン事業に一生懸命だけど、 そこに予算費やすなら初めから若者が流出しないようにしましょうよ? 東大に行くくらい優秀なオーバースペックな人材に戻ってきてくれと言う話ではなくて、 一度都会に出た方が経験がつめるとかそういうのはさておき、 そこそこ、そつなくできる層だけど、地元にいることを望んでるという人まで、 地元で自分のレベルにあう

    地方創生とかいう前に、地方各県に偏差値を60以上の大学作ってください
    tutupoppo
    tutupoppo 2017/11/26
    地方から都会に優秀な人材が流出してしまうのは、そのスキルに見合うだけの高収入な仕事が地方に少なく都会に多いからじゃないかな。
  • 三大野蛮で残酷な興行

    マグロの解体ショー 鵜飼 あんこうのつるし切り

    三大野蛮で残酷な興行
    tutupoppo
    tutupoppo 2017/11/21
    あわびの踊り食い
  • 雪見だいふくが食べたくなったので

    買って帰ったら、も雪見だいふくを買って帰ってきた

    雪見だいふくが食べたくなったので
    tutupoppo
    tutupoppo 2017/11/19
    業務用ミニ雪見だいふく(1箱9個入り)を買い溜めしよう/調べたら、同じ分量の市販のミニ雪見だいふくの方が安くて草
  • うぁぁ頼む誰か誕生日祝ってくれ・・・

    定期的に・・・

    うぁぁ頼む誰か誕生日祝ってくれ・・・
    tutupoppo
    tutupoppo 2017/11/10
    祝ってやる
  • 旦那を泣かせられる映画ってない?

    映画を見て感動シーンになるとすぐ泣く私みて「すぐ泣くんだから」と言われつづけてきた。 「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 「帰ってきたドラえもん」 「クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」 「インサイド・ヘッド」 最近みた映画でめっちゃ泣いた、帰ってきたドラえもんは何回見ても泣ける。 私が大号泣してるのを横目でみて、ふっと笑っている旦那。むかつくぜ。 今まで付き合ってきて、旦那が泣いた映画は2つ「アナと雪の女王」「クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」。 (前者はアナの優しさに胸打たれたらしい、後者は父親になった自分とロボひろしを重ねたらしい) (ちなみに私はどちらも泣いてない) 子供ができて溺愛しているので、父子がテーマの話は弱いみたい。。 ふぇええ…って泣いてる旦那を横目で見ながら勝ち誇った顔でポテチべたい。 アニメ映画以外でももちろんいい

    旦那を泣かせられる映画ってない?
    tutupoppo
    tutupoppo 2017/11/08
    君の名は。
  • 昨日行ったラブホテルの前を通ってお母さんと精神科に行った

    昨日は恋人と初めて動物園に行った。 最初にフラミンゴを見て、最後にワオキツネザルを見た。合間にいっぱい見た。 わたしが作ったお弁当をべる恋人も見た。その日また動物の中で一番良かった。 眠らずにお弁当を作ったから帰りはとても眠かった。恋人が運転している横で眠った。起きたら当たり前のようにラブホテルで、嬉しいなあと思った。 次の日、今日、朝限界になって精神科に行くことにした。 お母さんが車で連れて行ってくれた。「こっち来ることないでしょ」と行った時、昨日のラブホテルを通り過ぎるところで、テレパシーなのかなと思う。こういう風に全部お母さんに伝わってくれればお医者さんに行く必要ないのに。ラブホテルは車一台も停まっていなかった。昨日わたしが使った部屋をわたしのものにしたいなと思った。ぼろかった。 二年ぶりくらいの精神科では、今までで一番優しい先生にあたった。 とにかく大人数が嫌で一対一で話してる時

    昨日行ったラブホテルの前を通ってお母さんと精神科に行った
    tutupoppo
    tutupoppo 2017/11/07
    初手フラミンゴのあたりから、きっと王子動物園。ラブホテルは摩耶インター近辺かな?
  • 水原希子の名前って「文化の盗用」では?

    水原希子さんって1ミリも日人と関係ないんだね 今朝ホッテントリで疑問もって調べるまでずっと騙されてた アメリカ人のお父さんと韓国人のお母さんで日関係ない ならなんで「水原希子」なんていう日人風の名前なのってるの? これ、日式の名前と日人のイメージを勝手に使用して収奪してるってことだよね? 日にルーツ持たない人がやっちゃいけないことだよね アメリカ韓国人である水原希子に日人ぽい名前と日人ぽいイメージ使うの辞めさせたい 何から始めたらいいのか’(ネットで抗議活動?スポンサー凸?) 追記ooishikuranosukenowakenai 神戸育ちなら日文化に触れてきてんじゃん。ネトウヨじゃなくても無自覚に血筋を重視するバカがいる、ということがよくわかる。 2017/09/17 http://b.hatena.ne.jp/entry/344981240/comment/oois

    水原希子の名前って「文化の盗用」では?
    tutupoppo
    tutupoppo 2017/09/17
    釣りだよね?
  • からあげにマヨネーズを付けるのはそんなにマズい事なんだろうか。

    昨日、ずんどう屋って有名ラーメン屋でからあげ注文した時に 塩とマヨネーズが付いてたんだけどね。 なんか巷ではマヨネーズは外道らしい。 まあ確かにからあげ専門店でべるけどマヨネーズ付いてるのは見た事が無い。 オプションで20~50円でケチャップなりマヨネーズなりというのは分からんでもないけど 確かに見覚えがない。 その件のずんどう屋でべた時は、結構マヨネーズでもいけるじゃん!って思ったけど これ外道というか邪道なべ方なのか、知らなんだ。

    からあげにマヨネーズを付けるのはそんなにマズい事なんだろうか。
    tutupoppo
    tutupoppo 2017/09/16
    ずんどう屋も有名になったんやなぁ
  • 好きなブクマカがいる

    よくみる人。 いつも客観的で差別や偏見なく、かつユーモアに富んだコメ書く人。 自称、未婚のおじさんらしい。 気になるな〜 知り合えないかな? どうしたらアピールできるのか教えてください。 追記 なぜかホッテントリ入りしてた。ありがとう 今現在、好きな人にはまだブクマしてもらってません。 twitter探したけどやってなかった…

    好きなブクマカがいる
    tutupoppo
    tutupoppo 2017/08/25
    婚活応援サイト「はてな」
  • 妻 妻が米をギリギリまで炊かない。 俺は、米がカピカピだろうが2日前に炊..

    が米をギリギリまで炊かない。 俺は、米がカピカピだろうが2日前に炊かれたもんだろうが常に炊飯器に米があってべたい時にすぐにべたい。だから米を常に絶やさない様に言ってるのにギリギリしか炊かない。電気代がもったいないとか米が黄色くなるからとかギャンギャンうるさい。俺は、米の状態にはこだわらないから炊けって言ってんのにも譲らない。炊きたてを冷凍すると何か水っぽくなるから嫌だ。レトルトも何か臭い。俺は、炊飯器からパッととってサッとくいただけなんだ!米の無い絶望感お前に分からないのか!

    tutupoppo
    tutupoppo 2017/08/11
    意味が分からん。もしかして米炊けないの?クッソ簡単やん…
  • 今月の俺の増田キレすぎじゃない?

    12件投稿してそのうち7件がブックマーク400件以上、10件が100件以上 めっちゃキレてない?才能ある?

    今月の俺の増田キレすぎじゃない?
    tutupoppo
    tutupoppo 2017/07/31
    カンニング増田
  • 30過ぎて100万も貯金が無い奴は信用できない

    何故かは知らんけど、貯金100万作って維持してるかどうかは、まともな社会人かどうかのリトマス試験紙になる。 作れた事が無い奴は例外無くクズ。過去作れても維持できてない奴もクズ。 マトモな社会人は就職数年で普通に持ってる。クズは30過ぎても持ってない。 金が全てとは思わんけど、一気に作れない金額を貯めるって社会性が無いやつには出来ないのだろうな。 株が~とか借金は?とかイキってるブコメ有るけどさ、実際の日人は数千万持ってても貯金なんだよね。統計で出てるし。 借金して100万口座に入れてる人とか、極端な例出されても知らねえよ。今の低金利で借りた金を口座に入れる特殊プレイしてるバカの事なんて知るかw マネーリテラシーを語りながら極論出してドヤ顔してるバカよ、鏡見てから書き込め。どうせ100万も持ってないのだろうけどな。 えーと、親元とか人それぞれの事情とか、何か大きな話をする方が居ますけど。

    30過ぎて100万も貯金が無い奴は信用できない
    tutupoppo
    tutupoppo 2017/07/23
    何の信用かよく分からんけど、「こういう奴と友達になれない」という意味合いだろうか。まぁそういう考えもあるだろうが、それはあなたの主観であり、客観的にそういう価値基準があるわけではない。
  • ただし、チンポに摩擦はないものとする

    先週給湯室で後輩がビールを捨ててい.. トラックバック(18) ネットde真実に目覚めた トラックバック(4) わたしは峯田和伸さんのファン トラックバック(3) 最近の森博嗣先生 トラックバック(1) 室内で帽子はとるものだろうか トラックバック(16) 件のブログを一通り読んでみて感じた.. トラックバック(2) デブって特権階級なの? トラックバック(7) 魔法のある世界で火薬を発明する馬鹿.. トラックバック(2) 過去の人気エントリをもっと見る

    tutupoppo
    tutupoppo 2017/07/22
    氷の上を滑るチンポを想像した