2021年5月13日のブックマーク (2件)

  • 【名店】一色を代表する鰻屋「うなぎの兼光」!!鰻御三家の味はいかに!? - きまぐれブログ

    こんにちは、ONIONです。 先日、日有数のウナギの生産地である愛知県西尾市一色町に行ってまいりました。一色産のウナギ、鰻好きなら一度は耳にする名前なのではないでしょうか。ずっとべに行きたいお店があったので今回はそこに行ってまいりました。 そのお店が… 「うなぎの兼光」!!! この店構え…期待が膨らみます。 この日はGWで11時半頃に現地に着いたのですが、すでに多くのお客さんが順番待ちをしていました。店の外にはベンチが沢山あるのでそこで腰を掛けて待つことが出来ます。 自分の番号は60番 来た時点で18番まで呼ばれていたので、まだまだ当分呼ばれません。あまり何時間も待つのは好きではないですが、せっかくここまで来たというのもあるので待つことに。しかし暇すぎるので、ある場所に向かいました。 兼光から歩いて数分… こちらも一色を代表するうなぎ屋の「三水亭」です。敷地内には館とはなれの二つの建

    【名店】一色を代表する鰻屋「うなぎの兼光」!!鰻御三家の味はいかに!? - きまぐれブログ
    tuyoki
    tuyoki 2021/05/13
    ウナギとは・・・私の大好物でありまして・・・最後の晩餐はウナギって決めてますから・・・もうこりゃもう死ぬまでに1回は行っとかないといけねぇ・・・
  • 【大久野島】うさぎ島一周★モフモフ餌やりウォーキング【広島】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 地元広島には大久野島という国内外から人気の島があります。 戦時中は毒ガスを極秘製造していたため地図から消されていた島ですが、 現在は島全体に野生のうさぎが沢山生息しています。 一応野生だけど、観光客には飼い主のごとく餌をせびる可愛いうさぎちゃん。 ゴールデンウィークを平日にずらし、うさぎ島一周餌やりウォーキングで癒やされまくってきたのでレポしてみます★(ちょっと長めだよ) アクセス うさぎの島への玄関口・忠海港 島一周ウォーキング 大久野島キャンプ場 ウサギ耳集音器 大久野島ビジターセンター 毒ガス資料館 大久島神社 海水浴場 大久野島灯台 夕日の丘 南部照明所跡 展望休憩所 休暇村大久野島 三軒家毒ガス貯蔵庫跡 長浦毒ガス貯蔵庫跡 北部砲台跡 発電所跡 大久野島第二桟橋 プチ・スタンプラリー まとめ アクセス 大久野島は離島なので交通手段は船のみ。 忠

    【大久野島】うさぎ島一周★モフモフ餌やりウォーキング【広島】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tuyoki
    tuyoki 2021/05/13
    これは最高・・・!!控えめに言ってめちゃんこ最高・・・!!モフりたい!!ええ、もちろん歴史に思いを馳せますけれども・・・でもモフりたい!!