2019年10月20日のブックマーク (5件)

  • 温暖化が進むと…スーパー台風、複数回日本上陸 1度上昇で洪水2倍に | 毎日新聞

    阿武隈川(中央から奥)などが氾濫し、浸水したままの宮城県丸森町=2019年10月14日午後0時52分、社ヘリから 上陸直前まで非常に強い勢力を維持した台風19号は東日を中心に大きな被害をもたらしたが、地球温暖化が進めば19号を上回る強大な台風が年に複数日に上陸する危険性が指摘されている。 このままのペースで温暖化が進むと、今世紀末には世界の平均気温が現在より3度ほど上がるとされている。気象庁気象研究所の予測によると、平均気温が3度以上高くなると「スーパー台風」と呼ばれる最大風速59メートル以上の台風の発生数は地球全体で3割ほど減る。その一方、海面水温の上昇などにより日の南海上を猛烈な台風が通る頻度は増加するとみられ、日列島への影響が懸念される。 日ではまだスーパー台風の勢力を保って上陸した例はないが、坪木和久名古屋大教授(気象学)のシミュレーションによれば、20世紀末より約2度

    温暖化が進むと…スーパー台風、複数回日本上陸 1度上昇で洪水2倍に | 毎日新聞
    tuzuraori
    tuzuraori 2019/10/20
    治水防災力を高めるべき。
  • 知的な父が晩年ネトウヨに 喪失感・孤独が「嫌韓」に?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    知的な父が晩年ネトウヨに 喪失感・孤独が「嫌韓」に?:朝日新聞デジタル
    tuzuraori
    tuzuraori 2019/10/20
    嫌日を増産させた朝日新聞が言っても説得力ないね。
  • 『総工費5000億円をつぎ込みながら僅か1日で満水で特に治水には貢献しなかったと思われる八ッ場ダム』と米山隆一氏

    米山 隆一 @RyuichiYoneyama 衆議院議員・元新潟県知事。立憲民主党。予算委員会、法務委員会次席理事、災害対策特別委員会。日政治・社会制度を時代に合わせて変革し、一人一人の命と暮らしが守られ、誰もが明日に夢を持って安心して暮らせる、公平で、公正で、合理的な社会を作りたいと心から思っています。論争が好きなのは性分です。 YouTube:米チャン yoneyamaryuichi.com 米山 隆一 @RyuichiYoneyama 何より民主党政権が終わって7年間続いている自民党政権下で6都県のべ262河川での越水、7県125カ所の堤防の決壊が起こったにもかかわらず、総工費5000億円をつぎ込みながら僅か1日で満水で特に治水には貢献しなかったと思われる八ッ場ダムをみて、民主党批判で悦に入っている場合じゃないよと思います。 twitter.com/iwaneba/status…

    『総工費5000億円をつぎ込みながら僅か1日で満水で特に治水には貢献しなかったと思われる八ッ場ダム』と米山隆一氏
    tuzuraori
    tuzuraori 2019/10/20
    人命第一に考えよう。効果があるかなんてその時にならないとわからないからやれる事はやっておいた方がいいだろうね。
  • 【動画解説】台風21号も発生 気になる進路は? | NHKニュース

    台風20号に続いて、台風21号が19日に発生しました。気になる、今後の進路は?(動画40秒/データ放送ではご覧になれません)

    【動画解説】台風21号も発生 気になる進路は? | NHKニュース
    tuzuraori
    tuzuraori 2019/10/20
    なんじゃこりゃ。
  • ソフトバンクGの節税策、財務省が抜け穴封じへ - 日本経済新聞

    財務省は、ソフトバンクグループ(SBG)が用いたM&A(合併・買収)に絡んだ節税策を防止する方針を固めた。同一グループ内の資取引で実態に変化がないにもかかわらず巨額の赤字を意図的につくり出して、ほかの部門の黒字と相殺して法人税を減らす手法を認めない。予期せぬ大規模な節税につながった制度の抜け穴をふさぐ。【関連記事】抜かれなかった伝家の宝刀 国税vsソフトバンクG財務省が問題視しているのは、子会社などが中核事業を放出して企業価値が落ちた状態にしてから売却し、

    ソフトバンクGの節税策、財務省が抜け穴封じへ - 日本経済新聞
    tuzuraori
    tuzuraori 2019/10/20