タグ

情報公開に関するtweakkのブックマーク (3)

  • 議事録のない会議体は何故できるか(追記あり)|山本一郎(やまもといちろう)

    黒いスーツを着て永田町や溜池山王、霞が関あたりをウロウロしていても誰も何も奇異に思わないのでしょうが、うっかり池袋や新宿副都心に出ると「なんだこいつ」とか「このクソ暑いのに上下スーツかよ馬鹿じゃねーの」という視線を戴くことが多くございます。 ある集団、ある地域では当たり前のことが、一歩外に出ると非常識で変態に見られるというのはままあるわけでして、その代表格が会議体において議事録が非公開であったり、そもそも議事録が作られないということに対して、国民からすれば「会議をやっておきながら、検証不可能なように議事録を残さないというのは無責任だ」という話になるわけであります。 その極北がこういった報道でありまして、一般的な観点からすればまさにその通りであり、何か変な決め事をするときに「誰がそんな変なことを言った馬鹿か」が検証できないのは望ましくないよね、と私ですら思います。 ほんと、馬鹿は死んでほしい

    議事録のない会議体は何故できるか(追記あり)|山本一郎(やまもといちろう)
    tweakk
    tweakk 2020/08/26
    sengoku38懐かしい!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Finbourne, founded out of London’s financial center, has built a platform to help financial companies organize and use more of their data in AI and other models. Even as quick commerce startups are retreating, consolidating or shutting down in many parts of the world, the model is showing encouraging signs in India. Consumers in urban cities are embracing the convenience of having groceries delive

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 公文書管理法案 保存体制強化への第一歩に : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公文書管理法案 保存体制強化への第一歩に(3月8日付・読売社説) 諸外国と比べ立ち遅れている公文書館制度の抜改革への第一歩と位置づけることができる。 政府は文書管理体制を強化する公文書管理法案を国会に提出した。 行政文書の作成、保存から国立公文書館への移管までの手続きを包括的に定めている。 内閣府には公文書管理委員会を設置し、各省庁に対し強力な権限を行使できるようにした。 国の重要な意思決定の記録を確実に保存し、未来の国民に説明責任を果たしていくことは、民主主義国家として当然の責務だ。 国家の根幹にかかわる問題として議論を深め、新しい公文書館体制の整備に向けて取り組んでいかなければならない。 行政文書の作成や保存は、各省庁の基準に従い行われてきた。 保存期限が満了した文書の国立公文書館への移管についても、各省庁が主導し、国立公文書館の専門家の意見は十分に反映されてこなかった。 管理体制も

  • 1