経済産業省原子力安全・保安院は23日、東京電力福島第1原発の3号機原子炉建屋付近で、毎時900ミリシーベルトの放射線を出すがれきが20日に見つかっていたと発表した。同建屋では3月14日に水素爆発が発生。放射性物質に汚染された建屋の一部が飛び散った可能性があるという。 がれきは縦30センチ、横30センチ、高さ5センチのコンクリート片。20日午後1時半ごろ、放射線量の定期調査中、建屋西側で線量が高かったため調べたところ、このがれきを見つけた。21日、作業員が1人で重機で回収し、鋼製のコンテナに保管した。コンテナから約1メートル離れた場所の空間線量は毎時1・1ミリシーベルト。東電によると、この作業員の21日の被ばく量は3・17ミリシーベルトだったという。 同原発では、復旧の支障となるがれきの処理を急いでいる。これまでに確認されたがれきの放射線量は高いものでも1時間に100~200ミリシーベルトで