タグ

ブックマーク / radphys4.c.u-tokyo.ac.jp/~torii (1)

  • 海はなぜ青いのか

    水の話です。 Aさん> すごく疑問だったのですが、どうして氷河は青いんでしょうか? 僕が見た氷河は遠くで見ても近くで見ても、とっても青かったんです。そのとき思ったのが、いくら氷の結晶が成長しても、光を吸収するようなことはないでしょうから、結晶サイズが短波長の光を散乱してるのかな(空の青みたいに)...と思ったのですが、いまいち嘘臭いです。 興味があったので調べてみました。どんぴしゃのページがありました。専門外の人にも分かるようにかかれています。英文なのですが、"Why is water blue?" というタイトルで、 http://www.dartmouth.edu/~etrnsfer/water.html です。 それによると、海が青いのは、空が青いのと同じく散乱によるものだ、 空が青いのは、日光が大気中の微粒子でレイリー散乱されるためで、波長の短い青い光ほど散乱されやすいので散乱光が

    tweakk
    tweakk 2013/01/11
    「氷や雪の場合は、結晶や隙間の空気による多重散乱と、水分子による赤色光の吸収とが複雑に絡み合って濃い青になる」
  • 1