2024年10月17日のブックマーク (5件)

  • マクドナルド セブン商法を始めるwwwwwwwwwwww : ハムスター速報

    マクドナルド セブン商法を始めるwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ話題 セブンイレブンの企業努力クイズ https://hamusoku.com/archives/10812874.html 0 :ハムスター速報 2024年10月16日 14:18 ID:hamusoku ポテト沢山あるなと思っていたら絵だった。。 pic.twitter.com/k6T9zmiJd2— 筋肉博士💪Takafumi Osaka (@muscle_penguin_) October 16, 2024 最近こういうの流行ってるけど、印刷するコストかかるならその分増やせよと思う— 医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中 (@ishikyuryo) October 16, 2024 『セブン・メソッド』としてノウハウ売れるのかな? 一粒で二度美味しいけど二度どころじゃなく嫌われるね。— 黙シカ (@R

    マクドナルド セブン商法を始めるwwwwwwwwwwww : ハムスター速報
    twmw
    twmw 2024/10/17
    お客様様は神様では無い‼️セブンイレブンは客を人間ではなくニワトリとか家畜だと思ってるハズ🤔バカだからパッケージで騙せる、増量キャンペーンやれば3日で忘れるってね🫣
  • わずか10秒の元音声でもリアルな「なりきりボイチェン」できる無料ソフト『Seed-VC』は過去最高レベルの再現度か(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

    筆者はUTAUによる波形接続の時代から「その人の声になりきる」技術を試してきましたが、このほど、その中でも画期的と思える技術に出会いました。『Seed-VC』(Seed Voice Conversion)というオープンソースソフトです。 ■AIボイチェンの進化どこが画期的なポイントかというと、高い音質を維持しながら、ゼロショット、つまりファインチューニングをせずに、1秒から30秒までの短い音源を参照するだけで、短時間でオリジナルに近いボイチェンができるところにあります。 以前紹介したDiff-SVCやRVCは、オリジナル音声に近いボイチェンが可能ですが、学習にはそれなりの長さのオーディオデータと高性能GPUによる処理が必要です。

    わずか10秒の元音声でもリアルな「なりきりボイチェン」できる無料ソフト『Seed-VC』は過去最高レベルの再現度か(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
    twmw
    twmw 2024/10/17
    "まあみんな、最初に考えるのは「どんな悪用が出来るかな」だよね"←これ興味深い🤔自分は「どんなバカバカしいことが出来るか」だったし「どうやってバズらせるか」とか考える人多そう。悪いことしても結局損よ❤️
  • 「力一とカーを読み間違えてジョーカー描いてて途中で間違えに気付いた」依頼文を読んだら必然の結果でしかない椿事

    リンク ワーナー・ブラザース映画 大ヒット上映中!映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』オフィシャルサイト 映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』大ヒット上映中!世紀のショーが始まる――未曾有の社会現象を巻き起こした『ジョーカー』のその後、衝撃のラストに備えよ。 18 users 1702

    「力一とカーを読み間違えてジョーカー描いてて途中で間違えに気付いた」依頼文を読んだら必然の結果でしかない椿事
    twmw
    twmw 2024/10/17
    「途中で間違えに気付いた」❓「描き終わってから指摘された」とか「中黒入れろよー」とかでインプ狙った方が自然かと🤥
  • X / Twitter、ブロックしても相手は投稿が読めるよう仕様変更。イーロン・マスク氏がブロック廃止を進める理由 | テクノエッジ TechnoEdge

    X / 旧Twitterイーロン・マスク氏が、ブロック機能の仕様変更を告知しました。 従来、ユーザーが誰かのアカウントをブロックすると、ブロックされたアカウントからは、自分をブロックした相手の投稿は読めなくなっていました。 今後は誰かをブロックしても、相手は変わらず公開の投稿を読める状態のまま。リプライなどのエンゲージメントだけが封じられることになります。 Twitter を買収してXに改名したイーロン・マスク氏は当初からブロック機能自体に懐疑的で、意味がない機能だから廃止するつもりだと2023年の時点から公言したうえで、段階的に仕様を変更してきました。 たとえば今年の5月には「誰かにブロックされて投稿が見えなくなっても、(された)自分の投稿へのリプライについては見える」仕様に変更。 当時は変更について、従来からの「Xをグローバルな議論ための広場(タウンスクエア)」にする云々の方針とと

    X / Twitter、ブロックしても相手は投稿が読めるよう仕様変更。イーロン・マスク氏がブロック廃止を進める理由 | テクノエッジ TechnoEdge
    twmw
    twmw 2024/10/17
    鍵アカウントにする勇気が必要?
  • SNS偽広告訴訟 メタ本社“真実性確認の義務ない”神戸地裁|NHK 関西のニュース

    著名人になりすましたSNS上の偽の広告について「真実かどうかの調査を怠った」として、投資詐欺の被害にあった神戸市などの4人がフェイスブックなどを運営する「メタ」のアメリカ社に賠償を求めた裁判で、社側は10日、「広告の真実性を確認する義務はない」などとして全面的に争う姿勢を示しました。 神戸市や東京などに住む40代から60代までの男女4人は、実業家の前澤友作さんなど、著名人や投資家になりすましたSNS上の偽の広告をきっかけにうその投資の勧誘を受け、金銭をだまし取られたとして、フェイスブックなどのサービスを提供している「メタ」の日法人とアメリカ社に対し、あわせておよそ2300万円の損害賠償を求めています。 原告側の弁護士によりますと、10日、神戸地方裁判所で開かれた裁判で、このうちメタの社側は「日の法律上、投資広告の真実性を確認する義務はなく、被害との因果関係もない」などとして

    SNS偽広告訴訟 メタ本社“真実性確認の義務ない”神戸地裁|NHK 関西のニュース
    twmw
    twmw 2024/10/17
    仮に広告が詐欺だった時に保証する義務ないとしても、逮捕するために広告主の居場所の確認義務はあるんじゃないの🤔盗られた携帯電話番号だけでは広告出せないようにして