タグ

2020年9月3日のブックマーク (3件)

  • JWT・Cookieそれぞれの認証方式のメリデメ比較 - Qiita

    JWTとは JSON Web Tokenの略。ジョットと読むらしい。 ざっくりいうとJsonに電子署名を加え、URL-Safeな文字列にしたTokenのこと 正確にいうと、電子署名を使用する方式はJWS(JSON Web Signature)と呼ばれ、別途暗号化を使用するJWE(JSON Web Encryption)も存在する。よく見かける説明はJWS方式のほう。 JWS方式の場合、電子署名であり暗号化ではないため、中身を見ることは可能。但し改ざんはできない、という仕組み。 実際のユースケースで言うと、サーバ側で認証情報が入ったJsonを加工(電子署名を加える等)し、JWTにしたのち、それを認証Tokenとしてクライアントに渡す。クライアントはそのTokenを認証Tokenとして使用する。 仕組みについては調べればたくさん出てくるのでそちらを参照したほうが良いかと思います。 この記事では

    JWT・Cookieそれぞれの認証方式のメリデメ比較 - Qiita
  • 【デレステ】夢見りあむのプロフィールや魅力を紹介 - デレステ攻略Wiki

    ザコメンタルだけどチヤホヤされたい!アイドルマスター シンデレラガールズのアイドル「夢見りあむ(CV:星希成奏)」のプロフィールや魅力について紹介!デレステ実装カードや3Dモデルなど夢見りあむちゃんについて知りたいときにご覧ください。

    【デレステ】夢見りあむのプロフィールや魅力を紹介 - デレステ攻略Wiki
    twol
    twol 2020/09/03
    恒常のSRないんかなー
  • 小さくなった動画カメラ。LUMIX S5発表 - すまほん!!

    Panasonicは、Lマウントフルサイズミラーレス「LUMIX S5」を正式発表しました。海外で9月末から発売。体のみで£1799.99(約25万4千円)、20-60mm F3.5-5.6レンズキットが£1999.99(約28万2千円) 2420万画素CMOSセンサーを搭載。デュアルネイティブISOテクノロジーによりノイズを抑制。ISO感度最大51200を実現。10ビット4K動画を録画可能。S1のビデオ機能を踏襲しながら、S1よりもかなり小さい筐体なのが魅力です。体のみの重量は630g、電池とSD込みで712g。筐体サイズは動画機として定評のあるLUMIX S1H / GH5をも下回ります。オートフォーカスはさらに向上しているとのこと。 ディスプレイは嬉しいことにバリアングル。新しい電力効率の良い2200mAh大容量バッテリーを搭載。LVF使用時約470枚の写真、省電力LVFモード1

    小さくなった動画カメラ。LUMIX S5発表 - すまほん!!
    twol
    twol 2020/09/03
    結構いいんじゃないか?買い替え検討。