2019年4月16日のブックマーク (5件)

  • 2020 訪日外国人にお茶と急須を知ってもらう - 生きてて良かった!- 茶 葉 tea’s -

    こんにちは、チャバティ64です。 最近東京へ行くことが多いです。 静岡でも浜松などは比較的外国人の方が多いと言われていますが、東京の比ではありません。 2020に向けお茶業界も動かなければいけませんが、伝統と格式を重んじる茶業界はどういう動きをするのかさっぱりわかりません。 ビジネスチャンスに乗り遅れないようにしていただきたいものです。 仕事は、いい香りのするお茶の販売員をしています。 BASEの「お茶の愛葉園」(あいばえん) というショップを趣味で運営しています。 こちらは伝統も格式もありません(笑) どうぞお気軽にお立ち寄りください。 よろしくお願いします。 今日はボクの考える2020に向けたお茶販促戦略についてお話します。 (TT-R満タン400km走るよ通勤スペシャルです) 皆さんお茶はお好きですか? ボクはお茶が好きでお茶の販売をしています。 かみさんの実家は茶農家です。 大変山

    2020 訪日外国人にお茶と急須を知ってもらう - 生きてて良かった!- 茶 葉 tea’s -
    tyabatea
    tyabatea 2019/04/16
    コメントうれしいです。ありがとうございます!
  • 【健康の重さと命の重さ】 - 山あり谷あり「〇〇」男生活

    tyabatea
    tyabatea 2019/04/16
    一番大切なのは「健康でいられる時間」です。
  • 花から学ぶ華のある人とは?華のある人の特徴について - ピポブル 〜思考のアップデート〜

    〜ピポブル第178回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は花から学ぶ華のある人とは?華のある人の特徴についてについて書いていこうと思います。 1 華のある人とはどのような人か? 2 華のある人の特徴は花で例えることができる 3 まとめ 1 華のある人とはどのような人か? あなたは華のある人という言葉を聞いたことがありますか? 華のある人とは具体的にどのような人なのかについて書いていこうと思います。 華のある人とはどこかオーラがあって、魅力的に見える人のことを指している言葉だと思います。 その人のオーラ、魅力とはどうやって引き出されているのか? それは色々あると思います。 まず華のある人というのは見えていないところでの忍耐をどこかで積んでいると思うのです。 誰にも見られず、知られることなく忍耐を続けてきた過去があるということです。 このように耐えてきている人は些細なことに目がいく、細かいと

    花から学ぶ華のある人とは?華のある人の特徴について - ピポブル 〜思考のアップデート〜
    tyabatea
    tyabatea 2019/04/16
    そんな男に私もなりたい。無理だな…orz
  • ドアとシンクの水漏れを業者が確認に来たよ - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、住居兼店舗として元スナック店舗を借りて、ブロガーの集まれるしょぼい喫茶店みたいなものを作ろうとしている、節約ミニマリストのルパン座3です。 借りた物件に初日から、大きな不具合が2つ発生しました。 シンクしたのパイプの水漏れというか、なんだこれ? 工事ですらない。ガムテで止めている・・・ トイレ兼シャワー室のドアの裏面がこのありさま。 カギがかけられない状態ですわ。 こんな状態でよく賃貸に出したね~ 沖縄らしい不動産屋と家主ですわ。 という連絡を昨日不動産屋にして、日業者と見積もり聞きました。 業者が不動産屋に話しているのを盗み聞きすると、 「ドアは一度外して持ち帰っていた張り直しになるので、3万円程度かかる」 「シンクの下は塩化ビニールのパイプをなんやらしたらそんなに難しくない」 ということでした。 この結果を家主に報告して、いつ頃工事に入るかが決まり次第またすぐに連絡くれるっ

    ドアとシンクの水漏れを業者が確認に来たよ - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
    tyabatea
    tyabatea 2019/04/16
    しょぼい起業は順調でいいけど「しょぼい大家」には困ったもんですね。
  • 13年分のありがとう。 - memorandum

    今日は初夏のような陽気。半袖でも大丈夫なくらい。嬉しいです(^^) そんな陽気なので、今日は車を洗いました。 ……………………………… 文章にすると、ちょっと複雑になっちゃいますが…(^^;; 今、我が家には車が4台。(1人に一台の群馬なので( ̄∇ ̄)) 80を超えた義母もまだ運転してます…(^^;; で、 一昨年、娘が免許を取ったので、練習用に…と、私が新しいのを買って、それまで私が乗っていた車を〈おさがり〉にしました。 ただ、大学には電車とバスで通えるので、ほとんど乗ってません。 練習しなければ身につかないのはわかってますが、私の方も練習に付き合うのがちょっと面倒だったりすると、無理に練習させなくても…と放置してきました。 ……………………………… 今年暮れに車検が切れるので、それまでには買い替えを…と、漠然と思ってましたが、この数日で、急に買い替えを思い立ちました。 その大きな理由は

    13年分のありがとう。 - memorandum
    tyabatea
    tyabatea 2019/04/16
    すみっこさん、愛がありますね~こういう気持ちは大切にしたいですね。