タグ

2019年2月19日のブックマーク (5件)

  • Pythonで使う競技プログラミング用チートシート - Qiita

    Pythonのカンニングペーパー こんばんは。しゃもじです。 競技プログラミングPythonメモを作成することにはまっているので、続々と投下していきます。 二番煎じですが、自分の辞書は自分で作らないと気が済まないタイプなのと、もっと詳しい人が追加でコメントしてくれることを期待して書いています。 忘れたらここをみてカンニングすべし (追記) Python競プロするときの注意点 未だにこの記事を読んでくださってる方もいらっしゃるようなので注意喚起すると、 基的にPythonはバチクソ重いので、通らないときはC++で同じアルゴリズムを実装するとアッサリ通ることが多めです。 でもPython書きたいときは同じコードでpypy3で通すとかなり早く行くのでおすすめです。 詳細はこちら 入力 まず基的なところから。input()は1行だけを取ってこれます(python2ではraw_input()

    Pythonで使う競技プログラミング用チートシート - Qiita
    tym1101
    tym1101 2019/02/19
    inputとoutputを省略しないで書いてくれるのはとてもありがたい、「分かってるでしょ」という感じで省略されたり、ソースコードなのに誤字ってるページは本当に困る
  • 若者の攻撃的行動と暴力的なゲームとの間に相関関係なし、英大学の研究結果が話題に【やじうまWatch】

    若者の攻撃的行動と暴力的なゲームとの間に相関関係なし、英大学の研究結果が話題に【やじうまWatch】
    tym1101
    tym1101 2019/02/19
    統計は、結果でなく調査方法をプッシュして欲しい
  • 何を求めて働けばいいのか(笑)

    みんな、そろそろ山頂での生活というものに順応したほうがいい。 今日ね、なんか疲れたなーと思って仕事休んで、ダラダラしてたの。いいでしょ。 で、ネット見てたら、この記事に行き当たった。 何を求めて働けばいいのか 丹羽宇一郎×香山リカ http://www.aera-net.jp/summary/100620_001724.html みんなも知ってのとおり、丹羽さんって70歳くらいのおじ(い)さんで、 伊藤忠の会長やって、日郵政の取締役やって、地方分権改革推進委員会委員長やって、というクールな経歴の持ち主です。 香山リカさんもかなり有名人だけど、丹羽さんのようなマッチョな経歴からしたら、 「ちょっと自己啓発書で有名になってテレビとか出てる人」程度なわけで。 (そして香山さんからしたら、オレはうんこです) そんな丹羽さん曰く、 大学を出て3年以内に会社を辞めた人たちとテレビ番組でディスカッショ

    何を求めて働けばいいのか(笑)
    tym1101
    tym1101 2019/02/19
    9年前のですけど、「○年間とりあえず耐えろ」ってのは一部にでも刺されば社会の歯車を回してくれるから便利な言葉ですよね。私なら「やりたい事がすぐ出来ない所はすぐ辞めろ」って言います。
  • バラエティー番組卒業の日を迎えました。私がバラエティー番組に出なくなることを決意した理由。これからは執筆活動により専念します。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    これまで10年間ぐらい、年によって頻度は違いましたが、様々なテレビ番組に出演させていただいていました。 ただ、ここ数年間ぐらいは当にテレビに出ること自身が辛くて、出る度に悩み続けていました。 理由はいくつかあるのですが、最も大きな理由の一つは、私が時間と内容を十分にコントロールできないということです。そして、その結果として私が耐えられる、生産性の範囲にどんどん収まらなくなってきました。 新著でも分かる通り、私はコントロールフリークですが、テレビ番組は関係者も多く、打ち合わせも多く、また出演の時も必ず多数で出演しますので、事前の準備から、ヘアメイク、そして打ち合わせ、やっと番になります、生放送の時には、それでも1時間の番組は1時間で終わりますが、収録の場合はだいたい放送時間の更に3倍の長さがかかります。 そうすると、平均的には5時間ぐらい、多くの場合は半日ぐらい拘束時間があります。そして

    バラエティー番組卒業の日を迎えました。私がバラエティー番組に出なくなることを決意した理由。これからは執筆活動により専念します。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    tym1101
    tym1101 2019/02/19
    リアルタイムテレビは情報量が多そうに見えて、長期で見るとほぼ同じことをやっていると気づけるかどうか
  • 「新卒一括採用 見直して」学生が企業に要望 | NHKニュース

    学生と企業が今後の就職活動の在り方を議論する催しが開かれ、学生からは、新卒一括採用などこれまでの慣習にとらわれない対応を求める声が聞かれました。 参加者はグループに分かれて、将来希望する働き方や希望に合った就職活動の進め方をテーマに話し合い、学生からは「異なる職種をいくつも経験してスキルを身につけたい」「企業と対等に音で話せる仕組みができてほしい」といった意見が出ていました。 参加した学生の1人は「新卒一括採用があるため、失敗が許されないようなストレスになっている」と話し、別の学生は「大学生がいつでも就職活動ができるように変わってほしい」と話し、新卒一括採用などの慣習にとらわれない対応を企業に求める声が聞かれました。 IT企業の人事担当者は「仕事や就職活動に対する学生の価値観は変わっており、学生が自己実現できる環境を整えていかないといけない」と話していました。 就職活動をめぐって、経団連

    「新卒一括採用 見直して」学生が企業に要望 | NHKニュース
    tym1101
    tym1101 2019/02/19
    学生は新卒一括採用しか道が無い、と思い込ませるメディアが悪 早いうちにリアルタイムシミュレーションゲームって言ってあげて