タグ

ブックマーク / r25.jp (6)

  • 「僕にモチベーションなんてあると思う?」糸井重里さんに“走りつづけられる理由”を聞いてみた|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    $/ フォロー&RT全員もらえる限定デジタルブック \ <a href="https://twitter.com/#!/search?q=%23新R25" title="#新R25">#新R25</a> 5周年✨7年ぶり復刻のフリーペーパー電子版を全員にプレゼント 劇団ひとり@<a href="https://twitter.com/GekidanHitori">GekidanHitori</a> 乃木坂46秋元真夏@<a href="https://twitter.com/nogizaka46">nogizaka46</a> 糸井重里… <a href="https://t.co/LQ0ZipgKGu">https://t.co/LQ0ZipgKGu</a> 【糸井重里(いとい・しげさと)】1948年生まれ。株式会社ほぼ日代表取締役社長。1978年、矢沢永吉の自伝「成りあがり」の構成と編

    「僕にモチベーションなんてあると思う?」糸井重里さんに“走りつづけられる理由”を聞いてみた|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    tym1101
    tym1101 2022/09/13
    “足元の「うれしい」を動機”
  • 「勝つために、麻雀の勉強を減らした」多井プロが“本業の努力”より大切にしていること|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    見られてない時代の努力は、“不毛”。 「勝つために、麻雀の勉強を減らした」多井プロが“業の努力”より大切にしていること 「頑張っていれば、いつか評価されるはず」。 そんなふうに思いながら、「自分を見せるのが上手なあいつ」にモヤモヤしている…そんなとき、ありませんか。 今回お話を伺うのは、競技麻雀のプロ団体RMUおよびMリーグ・渋谷ABEMAS(アベマズ) に所属するトッププロ雀士・多井隆晴さん。 「最速最強」の名の通り数々のタイトルを獲得してきた多井さんは、「麻雀プロとして成功したかったら、麻雀だけやってたらダメ」「確実に失敗するのは、誰よりも麻雀の勉強だけをしている人」など、とにかく「自分の見せ方を磨け」と主張されているのです。 いったいどんな話をしてくれるのか…!? 〈聞き手=中村碧(なかむら・あおと)〉 【多井隆晴(おおい・たかはる)】RMU及びMリーグ・渋谷ABEMAS所属。RM

    「勝つために、麻雀の勉強を減らした」多井プロが“本業の努力”より大切にしていること|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    tym1101
    tym1101 2021/03/30
    分からないときには全く分からないけど、分かった後はうなずくしかない
  • プロ棋士・羽生善治が語る“直感の正体”。将棋で「長考に好手なし」と言われる理由とは|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    直感の正体とは何か。 たとえばひとつの局面で、「この手しかない」とひらめくときがある。100%の確信をもって最善手が分かる。論理的な思考が直感へと昇華された瞬間だ。 以前、カーネギーメロン大学の金出(かなで)武雄先生と対談をさせていただいたときに、次のように指摘してもらったことがあった。 論理的思考の蓄積が、思考スピードを速め、直感を導いてくれる。 計算機の言葉でいえば、毎回決まったファンクションが実行されているうちにハードウェア化するようなものだ。 それまでは毎回発火していた脳のニューロンが、その発火の仕方がいつも同じなので、そこに結合が生まれ、一種の学習が行われたということではないか。 つまり、直感とは、論理的思考が瞬時に行われるようなものだというのだ。 勝負の場面では、時間的な猶予があまりない。 論理的な思考を構築していたのでは時間がかかりすぎる。 そこで思考の過程を事細かく緻密に理

    プロ棋士・羽生善治が語る“直感の正体”。将棋で「長考に好手なし」と言われる理由とは|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    tym1101
    tym1101 2021/01/23
    “自分の選択、決断を信じてその他を見ないことにできる、惑わされないという意志。” 知らない情報があるというのは不安になるものよね
  • 西野亮廣「働き方改革を鈍らせている元凶は、“下”がサラリーマンの働き方しか知らないこと」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「今、うちも働き方改革中ですから…」 西野亮廣「働き方改革を鈍らせている元凶は、“下”がサラリーマンの働き方しか知らないこと」 発想力豊かなアイデアマンに未解決の難題を吹っ掛ける企画、「アイデアマンはこの難題をどう解く!?」。 今回のテーマは…「働き方改革」です。 国が主導で準備を進めてきた「働き方改革」。取り組む企業も増え、ここ数年、労働環境や働き方のスタイルが少しずつ変わってきた気もします。 しかし! まだまだホワイト企業を名乗るための「名ばかり改革」になってる企業も少なくないようで、「残業禁止」と言いつつ家で仕事をさせたり、「同意のない転勤はない」と言いつつ圧力をかけて「同意」させたりしている企業もあるのだとか。 そこで今回は、アイデアマン・キングコング西野さんだったらどんな「働き方改革」をするのか、丸投げしてみることに。 「西野さん×働き方改革」…。やはり、“あの話題”も飛び出しま

    西野亮廣「働き方改革を鈍らせている元凶は、“下”がサラリーマンの働き方しか知らないこと」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    tym1101
    tym1101 2019/08/21
    下が動けば上も変わらざるを得ないし、上より下の方が動きやすい。サラリーマンの働き方以外を知るより、お金が発生する仕組みを学んだ方が良いと思う。
  • 日本に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日本人へのアドバイスをやめたのか|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    僕ら日人が“言われたがっている”こと 日に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日人へのアドバイスをやめたのか 2014年に「Why Japanese people!?」のネタでブレイクして以降、日のさまざまな問題に切り込む「平成の黒船」としても大きく注目を集めた芸人・厚切りジェイソンさん。 なかでも、ストレートな言葉で核心をつくジェイソンさんのTwitterにはフォロワーからの悩み相談が殺到し、フォロワーとのやりとりをもとに書かれた書籍「日人のみなさんにお伝えしたい48のWhy」は瞬く間に10万部のベストセラーになりました。 …しかし、現在ジェイソンさんがフォロワーからの悩み相談に答えることはほとんどありません。あれだけ反響を呼んでいたのに、どうしてアドバイスをくれなくなってしまったんだろう…? もしかして、どれだけアドバイスをしても変わることのできない日人に、

    日本に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日本人へのアドバイスをやめたのか|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    tym1101
    tym1101 2019/02/20
    私は「楽」は恐怖ですね、何か考えてないと死ぬ
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    tym1101
    tym1101 2008/01/26
  • 1