タグ

2011年5月13日のブックマーク (7件)

  • 高慢と偏見(1)隣は何をする人ぞ:Press Enter■:エンジニアライフ

    ふつーのプログラマです。主に企業内Webシステムの要件定義から保守まで何でもやってる、ふつーのプログラマです。 高学歴で長い経験に自信を持つエンジニアは他人の話を聞かなくなる、というのは広く世に知られた真理の1つである。 K自動車ICTシステム部の三浦技術担当マネージャは、そのようなエンジニアの生き見のような人だった。初めに言葉ありき。私が聞いた三浦マネージャーの最初の言葉はこうだ。 「オブジェクト指向など、実業務では使いものにならない!」 私の名前は川嶋ミナコ。横浜市内の某所にオフィスを構えるシステム開発会社――いわゆるベンチャー企業というやつ――に勤務しているエンジニアだ。社員数は20人前後。最近は受託開発の案件はほとんどなく、大手ベンダやエンドユーザーのシステム部門に常駐して開発を行うことが多い。 K自動車への常駐もその1つだった。部品調達システムの大規模なリニューアル中で、あちこ

    高慢と偏見(1)隣は何をする人ぞ:Press Enter■:エンジニアライフ
  • (仮称)伊勢攻略記 1日目①

  • 文字を組む方法 | 文字の手帖

    ブックデザインや電子メディアのプロジェクト、展覧会のアートディレクションなどを手がけ、メディア横断的なデザインを推進している。愛知万博政府出展事業「サイバー日館」、スペイン・サラゴサ万博日館サイトのアートディレクターを歴任。著書に『デザインの風景』(BNN新社)、『日語のデザイン』(美術出版社)、『創造性の宇宙』(共著、工作舎)など。MMCAマルチメディアグランプリ最優秀賞など受賞。国際タイポグラフィ協会(A.Typ.I)会員。電子出版プロジェクトepjp主宰。多摩美術大学情報デザイン学科教授。

    文字を組む方法 | 文字の手帖
  • セブンスドラゴン2020 公式サイト

    09年に発売され、スマッシュヒットを記録した「セブンスドラゴン」シリーズの続編。 2020年代の東京を舞台に、突如外宇宙より飛来したドラゴンと特殊機関”ムラクモ”との戦いを描く、クールで都会的なテイストのRPGとしてPSPに登場! プロデューサー:小玉理恵子(「ファンタシースター」シリーズ)、ディレクター:新納一哉(「世界樹の迷宮」「ラストランカー」)、サウンドコンポーザー:古代祐三(「世界樹の迷宮」「イース」シリーズ)と、前作の実力派スタッフが再結集。更にキャラクターデザインを、漫画家・イラストレーターの三輪士郎が担当。 ■舞台は西暦2020年、TOKYO 人類VS竜 西暦2020年の「東京」。突如外宇宙より飛来した“セブンスドラゴン”と呼ばれる7匹のドラゴンにより、かつての東京は異様な姿へ変貌を遂げた・・・。 そんな中、強大なドラゴンに唯一対抗する力を持つ組織、特殊機関“ムラクモ”が立

    セブンスドラゴン2020 公式サイト
    tyoro1210
    tyoro1210 2011/05/13
    何か妙にデビサバっぽい雰囲気に。 アトラスやめてアトラスのパクりゲーっぽいのを作り続けてるのはどういう感覚なんだろうな。
  • 第8回 世界ソフトウェア違法コピー調査 | BSA

    ビジネス ソフトウェア アライアンス(部:米国ワシントンDC、会長兼CEO:ロバート・ハリマン、以下BSA)は、2010年における全世界のコンピュータ・ソフトウェアの違法コピーによる被害状況を世界116カ国で調査しました。この調査結果を「第8回世界ソフトウェア違法コピー調査」として、5月12日に発表します。 世界のビジネスシーンにおいて欠かすことのできないPCソフトウェア。2009年、日は違法コピー率の低い国として世界2位という結果でしたが、2010年の調査でその順位を上げることができるのでしょうか。その一方で世界へ目を向けると、ソフトウェア・マーケットが急拡大する新興国での違法コピー率とその多大な損害額も注目されています。 *過去の調査結果に関する資料は、ページの下の各項目からご参照いただけます。

    tyoro1210
    tyoro1210 2011/05/13
    優等生だけど被害はでかい感じか。 でもDSとか見てると、予備軍は育ってきてるよなぁ。
  • 俺がゲームを作る際の考えかた。 島国大和のド畜生

    ゲームの大枠が決まったら。 ①ミニマムの快感を考える。 テトリスならスポッと嵌った瞬間。 カーレースならコーナリングの気持ちよさ。 シューティングなら弾幕避け。 格闘ゲームなら攻撃がヒットする気持ちよさ。 FPSならヘッドショットの快感。 自分は、この「ミニマムの快感」が一番大事派。ココさえ成立させてれば、後は装飾だからどうにかなる。 装飾ってのは、予算があれば当になんとでもなる。(そういう派) ②最終的な快感を考える。 RPGならボス倒す。 格ゲーなら、強くなる。 ミニマムな快感の積み重ねの後の最終目的。 これをどれぐらい、ミニマムの快感から遠いところに置くかで、ゲームの難度、ボリュームが決まる。 ③ミニマムの快感と最終的な快感の間をどう繋ぐかを考える。 ぶっちゃけ、最近のゲームは最終的な快感が遠い。だって仕方が無いじゃないボリュームの少ないゲームはすぐ中古行きだし、ネットゲだったら

  • 柿木の将棋ソフトウェア

    柿木の将棋ソフトウェア 更新:2008/10/7 ◆履歴 2008/06/15 Kifu for Flash を 1.01 に 2008/06/15「5五将棋における評価関数の自動学習」PDFファイル、第5回エンターテイメントと認知科学研究ステーション講演会(2008/6/14)の発表資料を公開 2008/07/03 floodgate 観戦プログラムを公開 2008/07/04 FloodGate を 1.01 に 2008/07/10 FloodGate を 1.02 に 2008/07/10 Kifu for Flash を 1.02 に 2008/07/14 Kifu for Flash を 1.03 に 2008/07/18 Kifu for Flash を 1.04 に 2008/07/24 Kifu for Flash を 1.05 に 2008/07/25