タグ

2019年2月7日のブックマーク (2件)

  • ゲーム開発初心者が教えるブラウザゲームのつくり方(前編)

    この記事は、2018年6月29日にさくらインターネットで行われた「さくらの勉強会 フロントエンドナイト」で発表した内容を文字起こししたものの「前編」です。 発表スライド(SpeakerDeck) 前編: この記事 後編: ゲーム開発初心者が教えるブラウザゲームのつくり方 ※ [ディレクターズ・カット版]と書かれたスライドが、この記事を公開するにあたり追加したものです。 ※ この記事には多くの画像が貼れれているため、読み込みに時間がかかる可能性があります ゲーム開発初心者が教えるブラウザゲームのつくり方 まずは、自己紹介からさせていただきます。 2015年末にSIerからフロントエンドエンジニアにジョブチェンジして、さくらインターネットに入社しました。 いまは、さくらのクラウドのネタ機能開発や、自社サービスのエゴサを主な業務としています。ですので、みなさんがツイートされた

    ゲーム開発初心者が教えるブラウザゲームのつくり方(前編)
  • 今だからこそ児童相談所の現状を知ってほしい。お願いします。

    2年前まで3年間児童相談所の嘱託職員だった私 ・児童相談所の一時保護所は常に定員オーバー(全国ほとんど) ・一時保護所では1人部屋に子ども2人いれたり、事の時間をこまかく分けたりしてた。 ・精神的に不安定な子でも一人部屋が用意できなかった。 ・冬場はお風呂は3日に1回で時間も細かく決めて15分。職員が足らない。 ・なぜ定員オーバーか→児童養護施設の空きがない、相談件数が増加しているのに規模が拡大していない。 ・一時保護所なのにみんな長期入所になってしまう。緊急保護の受け入れ体制を確保するために、長期の子はできるだけ家庭に帰すことがあった。 ・保護するには法の壁がたくさんあり、動けないこともあった。警察はすぐ逮捕できるような案件でなければ動いてくれない。 ・警察から仕事が回ってくることはめちゃくちゃある ・親が手放すことを望んでない場合、親から引き離すことは相当大変。訪問しても居留守、強引

    今だからこそ児童相談所の現状を知ってほしい。お願いします。