タグ

ブックマーク / qiita.com/howdy39 (2)

  • step by stepで始めるwebpack - Qiita

    webpack1系の記事です。 1→2への移行ガイドを見る限り破壊的な変更点はそんなにありませんが、preLoadersやpostLoadersがなくなっていたり、差が出ていますのでご注意ください。 https://webpack.js.org/guides/migrating/ webpackを手を動かしつつ学べる初学者向け資料を作成しました。 公式のチュートリアルもあるのですが、webpackが使用されているOSSのボイラープレートを見る限り、世の中の使われ方に沿ってないかも?と思い書きました。 これから始める人の手助けになれば幸いです。 また最終形のソースをupしてあるので詰まったら見てください。 webpackとは webpack で始めるイマドキのフロントエンド開発の説明が良かったので引用させていただきます。m(_ _)m webpack は WebApp に必要なリソースの依

    step by stepで始めるwebpack - Qiita
  • Google Pickerを使ってWebサイトのUXを向上させよう - Qiita

    GmailにはGoogleドライブのファイルをポップアップ上で検索してGmail文に貼り付ける機能が用意されています。 以下の様な画面です。 実はこのGoogleドライブからファイルを選ぶという機能をjavascriptを少し書くだけで 自分のWebサイトに簡単に埋め込むことが可能です。 それを行うための機能をGoogleが提供しています。それがGoogle Pickerです。 またGoogle Pickerはドライブのファイルだけではなく Googleマップから住所を選択、Googleフォトから写真を選択など様々なピッカーが用意されています。 <input type="file">のクラウド版みたいなものです。 実際に試してもらったほうが理解しやすいと思います。デモページを用意しました。 @記事は前半に機能の紹介、後半に開発向けの解説を記載しています。 機能の紹介 デモページを開いて

    Google Pickerを使ってWebサイトのUXを向上させよう - Qiita
  • 1