はじめに 先日はAWS上にDC/OS環境を構築してみました。しかし、プラットフォームに依存せずに分散処理実行環境を作れるのがDC/OSの一番のメリットです。そこで今回はGCP(Google Cloud Platform)上にDC/OS環境を構築してみました。 やってみた 手順は公式ドキュメントに則ります。 ブートストラップノードのセットアップ AWSの場合はCloudFormationからEC2 AutoScalingを構成して...と簡単にできましたが、GCPでは自分でインスタンスを構築していく必要があります。まずDC/OSクラスタ環境をセットアップするためのブートストラップノードとなるインスタンスを構築します。 GCPのコンソールから[Compute Engine]を選択します。 VMインスタンス画面で[インスタンスを作成]をクリックします。 [インスタンスの作成]画面が表示されます。
