タグ

2011年3月11日のブックマーク (2件)

  • 日本中の杉を切るにはいくらかかるのか - はじめてのC お試し版

    参考: 何故スギは植えられてきたのか? 今年のひどい花粉症に苦しむあまり「杉を切れ! 今すぐにだ」と叫ぶ人をtwitter上に散見します。なぜそうなったかの原因はともかく、もし日中のスギやヒノキが無くなれば、かつてのように、美しい春を美しく過ごすことができるようになるかもしれません。僕個人も花粉症仲間なので、ちょっと計算してみました。 【敵の数は?】 花粉症の原因と言われる杉・桧は、基的に人工的に植えられたものです。そこで、wikipediaの人工林を見ると、日の森林面積が2515万ヘクタール、うち41%が人工林となっています。つまり、日で杉・桧が植わっている面積はざっと1031万ヘクタールです。 1ヘクタールあたり、だいたい3000程度の植林がなされているとして(実際、杉や桧はしばしばごちゃ混ぜで植えてありますし、どちらも花粉症の原因なので、ここでは一緒くたに計算します)、現在

    日本中の杉を切るにはいくらかかるのか - はじめてのC お試し版
    type-100
    type-100 2011/03/11
    コストに合わないから放置されているとは言え、実際に切ったり燃やしたりするなら当然山の所有者に対する補償も必要になるはず。300億本の樹木に対する補償は安く買い叩いたとしても1兆を超える。
  • 苫米地英人先生に聞いてみた。

    @drtomabechi @ALC_V RT 13%の酸素濃度では人間は死んでると言ってる人は、医学生とかで石油ストーブによる酸素濃度の急速低下による生命の危険性の話で酸素濃度16%以下は危ないといった教科書知識。21%濃度から急激に16%未満に下がったら危ないが、長期間に渡っての緩やかな変化なら順応する 2011-03-10 16:41:26 @drtomabechi @ALC_V 私が問題にしてるのは、数分とかの急速な濃度の低下では容易に死に至るような低酸素状態でも、何年どころか、何十年もかかって起きた都会の現象では、身体が適応できてしまうので問題が認識され難くなるが、低酸素は脳機能にとっては大きな問題だということ。の大きな原因ではないかと 2011-03-10 16:42:15

    苫米地英人先生に聞いてみた。
    type-100
    type-100 2011/03/11
    小学校の理科で気体検知管を使うと思うが、ろうそくが燃えた後の空気の酸素濃度が17%ほど。13%となるとそもそもエンジンがまともに動かない可能性がある。