タグ

2013年1月10日のブックマーク (3件)

  • 『朝日新聞デジタル:「押し買い」規制、誰のため 消費者庁案で続々例外扱い - 経済』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『朝日新聞デジタル:「押し買い」規制、誰のため 消費者庁案で続々例外扱い - 経済』へのコメント
    type-100
    type-100 2013/01/10
    「対象に新聞を入れたら論調はもっとひどくなるんだろ」ってこれ押し売りじゃなくて押し買いの話なんですけど。
  • 朝日新聞デジタル:首相「ぶら下がり取材やめる」 フェイスブックで宣言 - 政治

    安倍晋三首相は9日、自身のフェイスブックで、首相官邸などで立ち止まって記者団の質問に答える「ぶら下がり取材」に応じない考えを示した。  理由について「世界でこのような対応をしている国はない」としたうえで、「首脳の発言は重く、国益への影響も考えれば熟慮したものでなければならないし、コメントすべきでないこともある」と記した。  また、首相インタビューについても「希望社ごとに日程を調整する。その方が私の考えをじっくり伝えることができるし、感性を伝えられる」とした。NHKと民放で交互にしたり、新聞のグループごとに応じたりした首相インタビューの方式を見直す考えだ。

    type-100
    type-100 2013/01/10
    フェイスブックでの発言は熟慮した上でやってるのかな、とは思う
  • disられてるようでdisられてない少しdisられてるまおゆう

    @2NDWORKS >いま話題のネット小説「まおゆう」にあっては、「勇者/魔王」の二元論→「勇者&魔王/改良されるべき世界」の二元論というかたちで、「二元論」は温存されているから、「二元論を超克する物語が描かれている」という論の立て方は、不正確なのではないでしょうか? 2010-05-12 02:43:26 @2NDWORKS >いま話題のネット文学「まおゆう」を図式化すると、「ふたりの恋人の個人的な関係」と「セカイの運命」という「二元論」じゃつまらない。だから経済・政治・社会などの中間的な審級を「第3の項」として描きましょう、と要約できるんだけれど、それは「新しい物語」なのかな? 2010-05-12 02:53:36 @2NDWORKS >いま話題のネット文学「まおゆう」は「学研の学習ものマンガ」である、という指摘はきわめて明晰だけれども、キャラ造形・元ネタ・ジャンルに対する批評性・い

    disられてるようでdisられてない少しdisられてるまおゆう
    type-100
    type-100 2013/01/10
    いやこれ原作が流行ってた書籍化する前の時のまとめなんで……。/まおゆうは3分の1ぐらいしか読んでないんだが、チート使う葛藤とか代償とか負の側面が出てこないのが嫌になって止めた