タグ

2024年2月6日のブックマーク (2件)

  • なにかと忙しいおまえも完全栄養食のパンを食え

    血のように冷たく 座ってもいいか? 泣いてもいいか? 冷たいコンクリートの暗い部屋。響くのはおれの疲れた足音。きしむ椅子。 くたびれたコートのポケットから、くすんだ銀色のパッケージを取り出す。「血のように冷たく、鋼のように硬く」、そうつぶやく。この街に生きるということ。涙すら出ない目をぬぐった。時は流れない。 パッケージを破って、おれは完全栄養のブロックを取り出した。味のないブロックをむさぼりった。空には月もなかった。音もなく雨が降る。汚染された水には、もはや名前もつけられていない。 ……というのが、だいたいの人間が持つ完全栄養のイメージではないだろうか? おれもそう思っていた。 が、べてみると意外によいものだと気づいたので、そのことを知らしめたい。知らしめたいって何様だ。 おれとおれの「餌」 その前に、おれの生活を書いておく。 おれは基的に朝を摂らない。朝は弱い。そんな時間

    なにかと忙しいおまえも完全栄養食のパンを食え
    type-100
    type-100 2024/02/06
    ベースブレッドは保存が利くのが良い
  • 人はなぜワクチン反対派になるのか ―コロナ禍におけるワクチンツイートの分析―

    プレスリリース 研究 2024 2024.02.05 人はなぜワクチン反対派になるのか ―コロナ禍におけるワクチンツイートの分析― 発表のポイント ◆ コロナ禍で初めてワクチン反対派になった人の特徴を分析し、陰謀論やスピリチュアリティに傾倒している人がワクチン反対派になりやすく、さらに参政党への支持を高めた可能性を示した。 ◆ ワクチン反対派などの特徴を分析した研究は多く存在するが、研究ではどのようにワクチン反対派に転じるに至ったかを時系列的な分析に基づいて明らかにし、さらにその政治的含意も示した。 ◆ 公衆衛生に対する脅威となりうる反ワクチン的態度の拡散をい止めるための手がかりが得られ、将来のパンデミックに対して重要な教訓を得た。 パンデミックを経て新たに高い反ワクチン的傾向を持つようになったアカウントの特徴 発表概要 東京大学大学院工学系研究科の鳥海不二夫教授と、同大学未来ビジョン

    type-100
    type-100 2024/02/06
    三浦春馬が固有名詞として出てくるのインパクトあるな