タグ

ブックマーク / nacsj.net (1)

  • 半数以上の府県で1000分の1に減少!? 全国で激減するアキアカネ | しぜんもん

    古くから日人が親しんだ「赤とんぼ」が群れ飛ぶ秋の風景。多くの人が、自分の原風景と重ね合わせる懐かしい景色ですが、近年、全国的にアキアカネの数が激減。秋の風景が失われつつあります。 全国の「赤とんぼ」の変化を調べる「自然しらべ2014 赤とんぼさがし!」を実施中。子どもでも参加できる自然環境調査で、夏休みの自由研究にも活用できます♪ぜひご参加ください! 参加の方法や詳細はこちら>>> 平地と高地を移動するアキアカネ 日にはナツアカネやノシメトンボなど20種ほどのアカネ属のトンボがいます。いわゆる「赤とんぼ」です。アキアカネはその代表的な種です。 赤とんぼと言えば秋を連想しますが、実は、アキアカネは梅雨のころに水田などから羽化します。その後すぐに1000m級の高地へ移動してしまうため、私たちの目に触れる機会はほとんどありません(図1)。 高地へ移動した後は盛んに餌をべ、体重が2倍から3倍

    type-100
    type-100 2015/10/21
    “最近のアキアカネの急激な減少は、一部の育苗箱用の殺虫剤によるものと言えます。”
  • 1