タグ

国旗・国歌に関するtype2mk22のブックマーク (3)

  • 表面的愛国心に拘る狭量 ~国旗・国歌の問題に寄せて~

    国旗・国歌の強制。 またぞろ阿呆な連中が阿呆なことを画策しているので、再びここで強制に反対の旨を表明しておくことにする。 以前と同じことを書くのも芸が無いので異なる方向で書いてみよう。 第一 強制することで愛国心などは芽生えない 最も重要且つ質的問題だが、強制されて国歌を歌おうが国旗を掲揚しようが、そんなものでは断じて愛国心など芽生えない。芽生えるはずがない。 もしそれが芽生えると言うのなら、試しにそれを求める人間を何人がピックアップしてインターナショナルを徹底して強制し、それによって共産主義者になるかどうか試してみれば良い。 強制は反発を生む。それは自明のことでさえある。面従腹背の場合もあろう。 形がいかなるものであれ、強制などしても得るものなど一つもない。 教員の口元を観察するなど阿呆の極みである。 口を動かしていれば愛国者なのか?歌っていれば愛国心があるのか? そんなチンケな愛国心

    表面的愛国心に拘る狭量 ~国旗・国歌の問題に寄せて~
  • 橋下大阪市長の「君が代」強制/テレビ番組 視聴者から意見・疑問集中

    橋下徹大阪市長は20日、読売テレビ「かんさい情報ネットten!」に出演し、発言しました。 視聴者からの意見・疑問が集中したのが、橋下氏らが条例までつくって教職員の「君が代」起立斉唱を強制してきた問題です。 「起立斉唱をさせて」との声も紹介されましたが、「強制は残念」「国旗・国歌が国会で定められたさい義務や強制ではないと明確にされたはずだ」との批判が寄せられました。 橋下氏は「『君が代』を歌いなさいというルールが決められた以上、起立して歌うのは当たり前だ」などと発言。コメンテーターの若一光司さん(作家)は「教員がルールを守るのは当然だが、『君が代』問題は一般の服務規定とは違う。戦争や、戦前の権力と一体化していた歴史的経緯があり、長年憲法議論が続いている」と強制を批判しました。 橋下氏は「公務員は特権階級ではない。嫌だったら辞めればいい」と発言。視聴者からは「先生方は先生だからこそ『君が代』を

    橋下大阪市長の「君が代」強制/テレビ番組 視聴者から意見・疑問集中
  • 3/16 君が代斉唱時起立しなければ来賓席には座れません…中学卒業式 - 杉並区議会議員 新城せつこのブログ

    地元の中学校の卒業式に4年ぶりに参加をしようと、出席を電話で知らせました。当日、学校に到着するや副校長が近づいてきて「起立しますよね」といわれました。「起立しますよね」とは前振りのない突然の言い方ですが、それは「君が代斉唱時の起立」だとすぐに認識し、私は「いえ、それはできません」「これまでもそのようにしてきました」と言葉を返しました。 その後、校長が出てきて話されたことは「起立しなければ一般席です」「新学習指導要領に基づいてやっている」「子どもが少ないから目立つ」「だから(起立しないから)招待しなかったのだ」ということでした。 私は議員に復帰したばかりだから、忘れて招待状が来なかったのだと思っていましたが、そうではないことがわかりました。結局私は、君が代斉唱時に起立しないことで招待されず、また来賓として認めなれなかったいということです。 「国旗・国歌」法制定時、「強制することがないように」

    3/16 君が代斉唱時起立しなければ来賓席には座れません…中学卒業式 - 杉並区議会議員 新城せつこのブログ
    type2mk22
    type2mk22 2012/03/18
    これって北朝鮮の話?それとも日本の話?
  • 1