タグ

ブックマーク / www.fladdict.net (4)

  • fladdict.net blog: flash日本語タイポの新時代幕開けか FONGINE

    FONGINE 前回sIFRのエントリーなどで扱ったように、現在flashは日語で動的なタイポを扱おうとすると、フォントサイズという致命的な弱点に悩まされてきました。 しかし、日モイモラさんがついにやってくれました。 「すげぇ、あなたネ申ですよ!!」 FONGINE(注:おそらくキャッシュ機能などはまだ実装されてない為、連続使用などモイモラさんにご迷惑をかける行為はお避けください)はフォントの動的出力に特化したサーバーサイドモジュール(のプロトタイプ)です。今まではダイナミックテキストフィールドで、アンチエイリアスつきの日語を使うには、予想される文字候補を全て埋め込まなければなりませんでした。しかしFONGINEを使用すれば必要な文字だけサーバーからloadMovieで読み込めるわけです。 これが実用化されればもはや日語タイポの革命が起きそうな予感です。 先日sIFRを紹介したとき

  • fladdict.net blog AjaxもFlashもトラックできる!? Google Analyticsの脅威

    ちょっと聞いてくださいよ奥さん!!! 話題のGoogle Analyticsですが、なんとFlash内でのクリックや遷移もトラックできることが発覚、もちろんajaxのイベントもですよ。 やり方はいたって簡単、イベントをトリガーにanalyticsを埋め込んだHTML内のJavaScript javascript:urchinTracker('イベントID'); を呼び出すだけです。FlashからだとgetURL、ajaxだったら適当に関数呼び出しで使う感じですね。 イベントのIDは、"flash/postButton/click"というようにURLっぽい記述で行います。こうすることでこのイベントを、対応するURLのページに見立ててページビューを集計することができます。 ボタンをトリガーに集計をするコードだとこんな感じだそうです。 on (release) { // Track with n

  • fladdict.net blog: プレゼンテーションツールとしてのvideo i-pod メモ

    video ipodに、自分が作成したサイトとかモーショングラフィックスとかブチ込んでおくと、いつでもプチプレゼンができていいんじゃないか、と思うメモ。 ロンドン芸大にいたとき、ファッションやらプロダクトやら写真の人と作品を見せ合いっこすると、いつもウェブと映像関係の人は、現物がみせられずに片身の狭い思いをしてた記憶がある。そこでipodに自分が作ったものを突っ込んでおけば、なんでもすぐに見せられる。 中間実験とか、ユーザーテストとか見せるのも楽チン。 ラップトップを持っていなかったばかりに、TOMATOの人とか、IDEOの人とかに作品を見せるチャンスとかを全力で逃した経験からすると、これはかなりイケる気がする。 動画見るよりプレゼンツールとしてのipod videoに期待して、ちょっと購入を検討中。既に持ってる人の意見とか求む。 あと、バーとかで女の子に「こういうの作ってるんだよ」とか言

    typester
    typester 2005/11/09
    なるほど
  • fladdict.net blog: ピューっと吹くモバイル

    the electric shock mobile IDEO:Social Mobileとか 世界最強のデザインファームIDEOが提案する、第4世代のヘンテコ携帯達。この前偶々特許みてて妙な特許取ってるなぁ・・・ と思ってたらこういうことやってたんだ。 十字キーで生返事ができるthe speaking mobileや、気配という究極的なパーソナライズthe knocking mobileに挑戦した、なんかが面白い。わかりにくいけど、各ページにあるビデオは必見です。 IDEO特有のコミカルなプレゼンに、ネタインターフェースと思いがちだけど、ユビキタスやタンジブルビット以後の世界では大きなアドバンテージを持つネタばかりな気がする。 the electric shock mobile 電気ショックは完全にネタの部分で、ポイントは、大声で話すという周囲の人間にとって不快な状況を、そのまま通話先の人

    typester
    typester 2005/03/29
    ↓の解説
  • 1