タグ

!tumblr-techとtextobjに関するtyruのブックマーク (3)

  • textobj-parameter 0.1.0 - 物置き

    変更点 「a,」での選択時の挙動を変更 以前のバージョンの「a,」は一階層上の関数呼び出しの引数を選択するというものでした。 ↓ が,実際使ってみると、この機能は個人的に全く使わないことが判明したので、 区切り文字(,)を含めた範囲を選択という挙動に変更しました。 ということで、 「i,」は区切り文字を含めない形での引数選択 「a,」は区切り文字を含めた形での引数選択 という形に変更しました。 i,での選択 ↓ a,での選択 ↓ ダウンロード textobj-parameter 0.1.0

    textobj-parameter 0.1.0 - 物置き
  • あにゃログ - textobj-xbrackets.vim

    どうも、新年あけましておめでとうございます。今年は12エントリくらいを目指したいと思っております。あにゃきちです。 今日は久しぶりにvimのプラグインとか書いたので、その紹介とか少し。 件のプラグインはタイトルの通り textobj-xbrackets.vim です。ソースはとりあえずここ。使用には textobj-user.vim をインストールしておく必要があります。 で、xbrackets というのは、要するに x() とか x<> とか x[] とか x{} とかのことです。例えば、func(arg) というのとか、array[i] というのとか、sub { ... } というのとかに対応するテキストオブジェクトです。以下、少し動作の例(| はカーソル)。 printf("%f\n", (s|qrt(f) + 1)); daxb -> printf("%f\n", ( + 1));

  • A text-object for ruby blocks

    Learn Vim at your own pace with my self-study Core Vim Course. Learn more Ever since learning about Vim’s text-objects I have wished that there was a way of selecting blocks in ruby code. Well, now there is. Today I am releasing a plugin that creates a custom text object for selecting ruby blocks. Merry Christmas! Usage In ruby, a block is always closed with the end keyword. Ruby blocks may be ope

    tyru
    tyru 2010/12/27
    それtextobj-indentでできるよ
  • 1