タグ

2013年11月13日のブックマーク (7件)

  • ページング・エラー - High Context Meta Language

    2013-10-13 ページング・エラー この記事は Vim Advent Calendar 2012 の 317 日目です。俺は暖炉に火をくべた。冷えてにぶくなっていた指先からは赤みが引き、キーボードをなめらかに打った。Vim は「素敵よ、ずっとそうして」と言いながら、素早い動きで俺の言う通りにテキストをエディットした。みんなにも見てほしいぐらいさ、それは当に正確な動きだった。カーソルは、キー操作を把握できない人間には、まるで想像も付かないほどにあちこちを飛び交って、さっと処理をして回った。俺はそれを見ながら、マジかよ、と思ってたんだ。もう落ち着いた頭はこう言った。Emacs と Vim が親戚だって? あんなに似ても似つかないのに? 何を信じたらそう考えられるっていうんだ、俺は日曜に教会で訊くつもりさ。そんなこと、もう神にしかわからないことだろう。お手上げだったし、もっと言ってしまえ

    tyru
    tyru 2013/11/13
  • vimのtextobjで検索文字列を指定する - Make 鮫 noise

    Vim Advent Calendar 2012の331日目の記事になります。 330日目は@LeafCageさんによる 俺が見たいのはメッセージの最後なんだ!:messagesを便利にするVimプラグイン でした。 はじめに 先日このようなvimの記事を見つけました。 Vim の関数内で set hlsearch しても反映されない場合の対処方法 - C++ゲームプログラミング feedkeys() を使用します。 function! HLsearch() call feedkeys(":set hlsearch\<CR>", "n") endfunction call HLsearch() これでハイライトが行われます。 少々バッドノウハウっぽくはありますが、自分はこの関数内でのset hlsearchの方法を待ち望んでいました。 過去にvim-operator-userを使って検索

    vimのtextobjで検索文字列を指定する - Make 鮫 noise
    tyru
    tyru 2013/11/13
    「textobjに指定する」だからoperatorを作ったのか。ちなみに知ってるかもしれませんが前回検索した文字列を示すtextobjはgnコマンドがありますよ。
  • 【図解Vim】mapとnoremap - ここぽんのーと

    Vimの設定を少しずつ.vimrcに加えはじめた当時は、mapとnoremapの違いがわからなかった。 情報はWeb上にたくさんあったが、当時の自分にとってはどれも説明が難しくて、しばらく曖昧なまま放置してしまった記憶がある。 そんな昔の自分に向けて、この記事を書いてみる。 — この記事は、 Vim Advent Calendar 2012 の328日目の記事です。 昨日の記事は、 @raa0121 さんの「Jenkinsとvimenvで最新版のVimを自動で手に入れよう」。 mapの話をする前に: 便利なCTRL-A, CTRL-Xmapの話をする前に、ひとつだけ。 CTRL-A と CTRL-X を使ったことがあるだろうか。 もし初耳であれば、便利なのでこの機会に覚えてしまおう。 適当な数字を入力し、ノーマルモードに戻る。 入力した数字にカーソルを合わせて、 CTRL-A を押してみよ

    【図解Vim】mapとnoremap - ここぽんのーと
    tyru
    tyru 2013/11/13
    とても分かりやすい初心者向けの説明。こんな記事があればいいと思ってた。
  • Vim Advent Calendar 337日目:「バトルエディターズ 第三話:宿命の対決」

    ※:この投稿には暗黒美夢王成分が大量に含まれています。ネタをネタと分かる人だけが読んでください。実在する人物・団体・テキストエディタ・アニメとは一切の関係がございません。 クックック……。我の名は暗黒美夢王だ。宿主であるShougoには、しばらくの間眠っていもらっている。これは Vim Advent Calendar の第337日目である。次回はmittan氏の「MacVimで通知センターを使う」だ。Vimmerならフォローしておくように。 さて、今回はVACでバトルエディターズの第三話を発表することにした。当はVACの一部ではなく、普通にこのブログ内で発表する予定だったのだが、欠番となった337日目を書く者が誰もいないと聞いたので、急遽我が代役として記事を書くことになったのだ。「純粋な」Vimの記事を期待したものにはいささか期待はずれかもしれんが、正式な記事(344日目)は日man

    tyru
    tyru 2013/11/13
    この記事一番のツッコミどころ「いかんいかん。このままでは、皆から僕はテキストエディタで妄想する変態に思われてしまう」
  • 「仮想通貨」強盗にお手上げ ビットコイン1億円超被害 犯罪の温床+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    インターネット上だけで流通する仮想通貨「ビットコイン」が世界中で急速に普及し、注目を集める中、先月下旬、「取引所」で4100ビットコイン(現在の取引レートで約1億3300万円相当)がハッカーによって盗まれる事件が起きていたことが分かった。記録を残さず自由に迅速に送金でき、手数料も安いことから通信販売などの決済に利用が広がっているビットコインだが、安全上の問題が新たに浮上した形で、対策を講じないと今後、仮想空間の中でも「銀行強盗」が頻発しかねないと関係者は警鐘を鳴らしている。

    tyru
    tyru 2013/11/13
  • DBスキーマもバージョン管理したい!

    PostgreSQLカンファレンス2013 LightningTalk (2013-11-13: migr8.rbの設定箇所を若干修正) (2013-11-14: SQLite3での設定等を修正、「migr8.rb new --table=users」を追加)

    DBスキーマもバージョン管理したい!
    tyru
    tyru 2013/11/13
  • Linux系インフラエンジニア3年目のスキルを見抜く50の質問(ホスティングの場合)

    数年前になんとなく面白がって書いてた「Linuxインフラエンジニア3年目のスキルを見抜く50の質問(ホスティングの場合)」というのが、昔の資料をあさってると出てきて、意外と面白かったので少しだけ手を加えて(古い情報とかあったので)公開しようと思います。 意外とリアルなものがあって懐かしい気分になりました。過去に書いた以下の記事もどうぞ参考にして下さい。 「Linuxエンジニアを目指して入社一年目にやって役にたったと思う事」 「Linuxエンジニアを辞めて大学院に入学しました」 追記: 設問1があまりによくないので、@tagomorisさんのアドバイスを頂きつつ変更しました。1を消して3を追加しています。ありがとうございます! 2000台以上のサーバー運用経験はありますか? サーバやネットワーク機器のキッティング経験はありますか? サーバやネットワーク機器の交換を現地のデータセンター職員に

    Linux系インフラエンジニア3年目のスキルを見抜く50の質問(ホスティングの場合)
    tyru
    tyru 2013/11/13