タグ

ブックマーク / blog.clouder.jp (3)

  • @cc_on ってなに?

    amachangさんの「一行で IE の JavaScript を高速化する方法」を見てて、見慣れない/*@cc_on なんちゃらなんちゃら @*/ って記述が気になった。 なんだろうとおもい、早速ぐぐってみたところ、ここに書いてありました。 @cc_onはステートメントというものらしく「条件付きコンパイルの機能をアクティブにします。」との説明があります。 でも、「条件付きコンパイル」ってなんだよ!そんなの知らないぜ! ということで調べてみたら、以下のようなことが書いてありました。 条件付きコンパイルを使用すると、JScript の新しい言語機能を利用しながら、その新機能をサポートしていない以前のバージョンとの互換性も保持できます。JScript の新機能を使用する場合、スクリプトにデバッグサポートを埋め込む場合、コード実行をトレースする場合などは、条件付きコンパイルを使用するのが一般的で

    tyru
    tyru 2011/01/24
    「ちなみに『/*@cc_on』の /* と @ の間にスペース空けたり、@ と cc_on の間にスペースを空けても動きませんでした。ようは『/*@cc_on』のどこにもスペースは空けるなということですね」
  • ps auxww | grep httpdでgrep httpdをgrepしない方法(常識?)

    最近、会社の同僚から教えてもらったTipsですが、コマンドラインで % ps auxww | grep httpd とやったときに「grep httpd」自体のプロセスをひっかけないようにする方法です。 実際やってみるとわかりますが、タイミングが悪いと下記のように「grep httpd」自体もひっかかってしまいます。そんなに実害はないけど、なんだかちょっと気持ち悪い。と思っていたのは自分だけではないはず。 www 3811 0.0 3.3 216244 14732 ?? S 12:52AM 0:00.38 /path/to/bin/httpd -k start www 4511 0.0 1.4 207900 6456 ?? S 1:13AM 0:00.00 /path/to/bin/httpd -k start root 59037 0.0 1.4 207860 6372 ?? Ss 23

    tyru
    tyru 2011/01/03
    というかpgrepで ps auwx | grep ... みたいな出力にできないものかな...あとで調べてみるか。
  • gitのmake docがめんどくさかった

    gitを手動でmakeしたんですが、コマンド系はさくっとmakeできるのに、make docがなにやらいろんな用意が必要で、めんどくさかったのでメモっておきます。(id:gfxに言われて書いてみたけど、正直参考になるかわかりませんw) ちなみに、ここに書いてあることはMac OS X 10.6.4でしか試してません。 あと、今回make docをする上で以下のサイトを参考にしました。 Tigerのときのメモっぽいけど...。 https://wincent.com/wiki/Installing_Git_1.5.2.3_on_Mac_OS_X_Tiger まずは、make docに必要なソフトウェア。(あ、もしかしたらこれ以外に元々入ってて気付かなかったものがあるかもしれません...) asciidoc gettext(getoptに必要) getopt(xmltoに必要) xmlto 最

  • 1