タグ

ブックマーク / taiju.hatenablog.com (8)

  • Wordpressのユニーク認証キーの入力をVim内で完結する - あと味

    Wordpressのwp-config.phpを編集する際、ユニーク認証キーの入力するのが面倒だと日々感じていたのですが、Vim内で完結する方法を探して見つけました。 即忘れそうなので、記事に残しておきます。 正直、Wordpressはあんまり関係ない記事ですが。。。 用意するもの Vim w3m w3m必須です。 方法 まず、Wordpress.orgの秘密鍵サービスへのリンクが書いてある箇所(45行目)をビジュアルモードで選択してヤンクする。 次に、認証用ユニークキーの箇所をビジュアルモードで選択する。(ヤンクはしない) で、以下のコマンドを実行。 :'<,'>!w3m [ここでヤンクしたURLを CTRL-R" で貼りつけ] まとめ 忘れそうだけど、認証用ユニークキー作るのが超楽チンになった。 facebookページ始めました あと味 | Facebook

    Wordpressのユニーク認証キーの入力をVim内で完結する - あと味
  • File APIとJavaScriptを使って、テキストファイルを加工する便利ツールを作った - あと味

    昨日、たまたま仕事で、CSV形式の名簿を加工する必要があって、最近はこういう時、JavaScriptを使って加工することがあります。 昨日の話で言うと、具体的には以下のようなCSVファイルを、 ほげ株式会社,jdg,jdg@example.com 株式会社ふが,taiju,taiju@example.com 有限会社ぴよ,foo,foo@example.com以下のように加工しなければならないケースでした。 jdg@ほげ株式会社,jdg@example.com taiju@株式会社ふが,taiju@example.com foo@有限会社ぴよ,foo@example.com「会社名,名前,メールアドレス」で構成されているCSVを「名前@会社名,メールアドレス」で構成したCSVに加工するってことです。 こういう時、今までは、まずはテキストエディタの置換を使って、以下のような配列オブジェクトに

  • 最近のJSの発育の良さは異常 - あと味

    最近のJSはすごいね。 JavaScriptが第一級のプログラミング言語へ、分散バージョン管理にも注目が集まる - Publickey わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい。 Inspired by 最近のJSの発育の良さは異常 - スチーム速報 VIP

    最近のJSの発育の良さは異常 - あと味
    tyru
    tyru 2010/02/19
    ちょうどあの記事のタイトル見たとき「JSって小学生かよ・・・」って思ってたら本当にJavaScriptの記事がRSSリーダーに流れてきた
  • はてなダイアリーでJavaScriptを実行するためのiGoogleのガジェット作ってみた - あと味

    キッカケは忘れましたが、昨日、はじめてiGoogleのガジェットを作ってみました。 なんだか難しいのかと思ってたら、意外と簡単で、試しに、はてなダイアリーでJavaScriptを実行するためのiGoogleガジェットを作ってみました。 一度作ってしまうと、mixiアプリにも応用が聞いて、勉強する対象としてはなかなかいいなーと思いました。 Google Gadget Editorを使って作るとプレビューがあって楽ですね。でも、opensocialのAPIはプレビューでは動かなかったなー。 iGoogleガジェットのソース <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <Module> <ModulePrefs title="JavaScript Eval for Hatena Diary" width="500" height="500" author="ht

    はてなダイアリーでJavaScriptを実行するためのiGoogleのガジェット作ってみた - あと味
  • ()()で呼び出せるJavaScriptのネスト関数の活用法を思いついた - あと味

    関数を返すJavaScriptのネスト関数は、()()で呼び出すことができます。 ()()で呼び出すネスト関数の活用方法を考えたのですが、考えて出した答えがこれです。 答え var _ = function(x) { return function(y) { var oppaireview = ( x === '・' && y === '・' ) ? 'ハリのあるおっぱい' : ( x === '.' && y === '.' ) ? '垂れ気味のおっぱい' : ( x === '. ' && y === ' .' ) ? '左右に広げたおっぱい' : ( x === ' .' && y === '. ' ) ? '真ん中に寄せたおっぱい' : ( x === '◎' && y === '◎' ) ? '立体的なおっぱい' : ( x === '○' && y === '○' ) ? '乳

    ()()で呼び出せるJavaScriptのネスト関数の活用法を思いついた - あと味
  • JavaScriptのnewって本当にいらない子? - あと味

    先日、「JavaScriptのオブジェクトについて考察してみた - あと味」を書いてから、chikuraさんからコメントいただいたり、id:dankogaiさんから「404 Blog Not Found:javascript - にはクラスはない」という記事で言及いただいたり、JavaScript: The Good Partsを読み返したりした結果、newについて調べたいという衝動にかられましたので、その調べた結果を書いてみたいと思います。 newを調べようと思ったキッカケを整理 まずは、そのキッカケから整理します。 chikuraさんのコメントより 押さえるべきポイントは、new演算子の際に何が行われるか?だと思うので、こちらのページもぜひ読んでみてください。 JavaScript の new 演算子の意味: Days on the Moon http://nanto.asablo.j

    JavaScriptのnewって本当にいらない子? - あと味
  • JavaScriptのオブジェクトについて考察してみた - あと味

    JavaScriptを勉強しているとオブジェクトとはなんぞや?ということがわからなくなってきます。選択肢が増えれば増えるほど。 JavaScriptには、同じように見えて、実は同じではないデータがあります。それらのオブジェクトについて、区別して説明が付けられるように、自分なりに考察してみました。勉強中のアウトプットなので、ここで書いた内容は事実とは大きく外れているものかもしれません。とにかく不明瞭な部分を自分なりに理由づけしたかっただけです。 サンプルコードを試される場合は、FirefoxのFireBugにあるコンソールに貼りつけて実行するか、Safariの開発ツールにあるコンソールに貼りつけて実行してください。それがわからない方は console.log の部分を alert に置き換えて確認してください。 話がややこしくなるので、今回はプロパティしか扱っていません。 名称の定義について

    JavaScriptのオブジェクトについて考察してみた - あと味
    tyru
    tyru 2009/06/13
    ようやくクラスがわかった気がするとても分かりやすいまとめ 絶対またあとで読む
  • はじめての人に何かを教える時に心がけること - あと味

    先日投稿した正規表現の記事は、多くの人が見てくれて、はてなブックマークコメントなどで感想もいただきました。 反響をいただいたことで私自身いろいろ考えることがあり、パソコンインストラクター時代の経験と考え方をベースに、はじめての人に何かを教える心がけるといいなと思うことをまとめてみました。 対象者ははじめての正規表現を読んだ方です。もったいないけど、その方がよく伝わると思って割り切ります。 極論に走ってはいますが、今後はじめての人に何かを教える時には、ここに書いた内容を読み返したいと思います。 捨てる はじめての人に何かを教える時は、以下のことを捨てる必要があります。 正確な表現 例外 説明事項 正確な表現 知識があればあるほど正確な表現で伝えることにこだわってしまいがちです。 でもそこはぐっとガマン。 例えば、はじめての正規表現の中でメタキャラクタ、パーレンなどの正式名称を使って説明したら

    はじめての人に何かを教える時に心がけること - あと味
  • 1