タグ

vimとbashに関するtyruのブックマーク (4)

  • Open Tech Press | ハウツー:Vimをbash用IDEとして利用する

    Vimはそのままでもシェルプログラミング用の非常に優れたエディタだが、ほんの少し調整するだけで、スクリプトを書くための格的なIDEに変身もする。Vimの調整は自分で行なうことも可能だが、Fritz Mehner氏によるBash Supportプラグインをインストールすれば手軽に行なうことができる。 Bash Supportをインストールするには、zipアーカイブをダウンロードして ~/.vimディレクトリにコピーし、アーカイブを展開する。また、~/.vimrcファイルの中にいくつかの個人情報を付け加えておくと便利なので、~/.vimrcファイルを開いて以下のような3行を追加しよう。 let g:BASH_AuthorName = 'Your Name' let g:BASH_Email = 'my@email.com' let g:BASH_Company = 'Company Name

    Open Tech Press | ハウツー:Vimをbash用IDEとして利用する
  • あちこちをViモードにしていこう

    シェルだってvi Linuxの標準シェルであるbashの編集コマンドは、デフォルトではemacs系のコマンド体系になっており、「Ctrl-A」で行頭に戻ったり、「Ctrl-P」で履歴をたどったりすることができる。実はこの編集モードをviにすることができるのだ。 では早速やってみよう。シェルを起動したら以下を入力する。これだけで、bashがviモードに変更される。 $ set -o vi この状態で以下を入力してみよう。 $ ls -l これでファイルの一覧が表示される。ここで例えば履歴をたどろうとして、いつものように「Ctrl-P」としても、以下のように表示される。 $ ^P viモードになった今は、まず「Escキー」を入力してノーマルモードに移行、続いて「上」を意味する「K」をタイプすることで履歴がたどれる。 バイナリファイルだってvi いわゆる「バイナリエディター」もviモードで使うこ

  • bash-support.vim - Bash IDE -- Insert code snippets, run, check and debug the code and look up help : vim online

    Write Bash-scripts by inserting comments, statements, tests, variables, built-ins, etc.. Speed up writing new scripts considerably. Write code und comments with a professional appearance from the beginning. Some screen shots :  https://wolfgangmehner.github.io/vim-plugins/bashsupport.html For plug-in managers :  https://github.com/WolfgangMehner/bash-support The help file online :  https://wolfgan

  • super-onigiriの物置

    提供物 rock - OpenGL/SDLのサンプル RAS - Ruby/SDLのサンプル または Wizardry clone? .mayu シンタックスファイル for vim vipad.mayu - メモ帳の操作を vi 風にするための窓使いの憂設定ファイル 注釈つき vi コマンドリファレンス Python/curses でスクロールするメニューのサンプル my .bashrc my .vimrc Vim プチハックのメモ Vim 7.1 ソースファイルの行数 自分用 FreeBSD man 1 2 3 4 5 6 7 8 9 POSIX functions メモ帳 堺屋太一著作リスト LIST Unixユーティリティの起源 Author : AOYAMA Shotaro <jod(at)r9.dion.ne.jp> super-

    tyru
    tyru 2008/09/15
    すごい
  • 1