2014年7月28日のブックマーク (3件)

  • 横浜市、ブルーライン新百合ヶ丘延伸の調査に着手へ | レスポンス(Response.jp)

    横浜市はこのほど、市営地下鉄1・3号線(ブルーライン)の延伸に向けた調査に年度から着手すると発表した。 同市交通局が運営するブルーラインは、湘南台(神奈川県藤沢市)~横浜横浜市西区)~あざみ野(青葉区)間40.4kmを結ぶ地下鉄。あざみ野駅からさらに延伸し、すすき野付近を経て小田急線の新百合ヶ丘駅付近(川崎市麻生区)まで延伸する構想がある。横浜市は延伸区間について「広域的な交通利便性の向上が期待され、かつ事業としての採算性が比較的高い」とし、優先度の高い路線と位置づけている。 2000年1月に運輸政策審議会(現在の交通政策審議会)がまとめた東京圏の鉄道整備基計画(運政審18号答申)では、あざみ野~すすき野付近間を「目標年次(2015年)までに開業することが適当である路線」、すすき野付近~新百合ヶ丘間を「目標年次までに整備着手することが適当である路線」としていた。 同市都市整備局による

    横浜市、ブルーライン新百合ヶ丘延伸の調査に着手へ | レスポンス(Response.jp)
    tys76
    tys76 2014/07/28
    そっちに行くんだ。 / 横浜市、ブルーライン新百合ヶ丘延伸の調査に着手へ
  • Twitter / ysk_twt: 今フォローきたけど、IDがそっくりなだけで、この堀江さんは、 ...

    tys76
    tys76 2014/07/28
    こういうのは悪質だよね。RT @takapon_jp: ですね RT @ysk_twt: 今フォローきたけど、IDがそっくりなだけで、この堀江さんは、堀江さん(@takapon_jp)とは別人だよな?
  • iPhoneとAndroidの2台持ちの良いところ5つ - マガデジブログ

    iPhoneAndroidを使っています。 それぞれ良いところがありますが、2台持ちの良いところについて書いてみます。 当は1台で済ますことができると費用がかからないですし、アップデートの手間なども1つで済むので良いとは思いますが、2台持ちのメリットもあるので、このあたりを書いておこうと思います。 1 両方使えるので機能を比べられる iPhoneAndroidは、やはり微妙にできることが違います。 操作感も違いますし、比べてみると、こっちのほうが使いやすいということがわかったりします。 アプリなども「同じアプリ」であるのですが、操作方法が違っていることがあるなどして、使い勝手の良さが違うことがあります。そんなときに、iPhoneのほうが使いやすかったり、Androidのほうが使いやすかったりするので、選んで使うなどができます。 2 どちらかにしかない機能やアプリがある Android

    iPhoneとAndroidの2台持ちの良いところ5つ - マガデジブログ
    tys76
    tys76 2014/07/28
    アプリの微妙な使い勝手で2台持ちまで至らないだろ。モバイルバッテリー持ってればいいだけの気がする。 /iPhoneとAndroidの2台持ちの良いところ5つ | マガデジブログ