ブックマーク / www.zakzak.co.jp (1)

  • 【日本の解き方】国民投票18歳に引き下げの影響 若者に関心広がるのは有意義

    憲法改正手続きを定めた国民投票法の改正案は、共同提出した自民、公明、民主、日維新の会、みんな、結い、生活の各党の賛成により、今国会で成立する見通しだ。 国民投票法は2007年、第1次安倍晋三内閣当時に成立し、10年に施行されている。法成立時に、付則に書かれたものとして「3つの宿題」があった。 1つ目は、国民投票権を「18歳以上」とするのに伴い、国政選挙などの選挙権年齢や成人年齢を同時に引き下げるために、公職選挙法、民法などを改正すること。2つ目として、公務員政治的行為の制限を緩和すること。そして3つ目は国民投票の対象を憲法改正以外にも広げるかどうかを検討することだ。 今回、国民投票権について、法施行から4年後に「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げる。3つの宿題については、国政選挙などの選挙権年齢を2年以内に「18歳以上」に引き下げるため、公職選挙法の改正を目指すとしている。公務員

    【日本の解き方】国民投票18歳に引き下げの影響 若者に関心広がるのは有意義
    tys76
    tys76 2014/05/15
    どうせなら義務教育が終わったら選挙権含めて持たせれば? 【日本の解き方】国民投票18歳に引き下げの影響 若者に関心広がるのは有意義 - 政治・社会 - ZAKZAK
  • 1