タグ

2010年2月17日のブックマーク (14件)

  • SES London 2010 : DAO / デジタルアセット最適化が熱い! - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    【メールマガジンのご案内】 SEOに役立つ記事の更新やセミナーのご案内をメールマガジンで行っております。 ぜひご登録ください。 メールマガジンに登録する>> 今日2つ目のセッションは「Digital Asset Optimisation」。SEO-PRのグレッグ・ジャーボー氏がモデレーター。Local.comのジェフ・ファーガソン、SAPのサーチマーケティング担当のクリスピン・シェリダン、Joblr.netのアン・F・ケネディ、Idealo Internetのマーティン・シンナー。 まずはパネリストがデジタルアセットの重要性を説明。 最初はJoblr.netのアン・F・ケネディ氏。「デジタルアセット最適化でオルガニックの検索結果をスーパーチャージ」と言う内容。 ■DAO(Digital Asset Optimization)とは? 検索エンジンはユーザーが探している情報(ニュース、画像、映

    SES London 2010 : DAO / デジタルアセット最適化が熱い! - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    tyto
    tyto 2010/02/17
  • アゴラ : イマドキの起業のしかた - 渡部薫

    僕は自称、ベンチャー起業家。これまでに10社くらいは起業し、直接、間接合わせて40億円ほど資金調達して、自分の手金を投資したことがあっても、借金してまで起業したことはないし、保証人になったこともない。見方にもよるだろうがまだ成功はしていないが(苦笑)、リスクの割には大きな失敗もしていない。 そんな僕がここ1、2年で明らかに起業のスタイルが変わったと感じることがあり、起業を志している人の役に立てばと思いそのノウハウとイマドキの起業法を伝授したい。 まず心構えから。おいおい精神論からかよ、と思うかもしれないが、、、 ■心構え 1. 起業は怖くない リスクは避けるものではなくヘッジするもの。自分の許容できるリスクの範囲をきちんと見定めること。最大のリスクは恐れるという心の弱さのことなのだ。恐れるということを恐れよ! 2. 安定基盤を捨てなくても起業はできる。 サラリーマン諸君に言いたい。辞めると

    アゴラ : イマドキの起業のしかた - 渡部薫
  • SES London 2010 : サイトのコンバージョン率を上げる21の秘密 » SEO Japan

    【メールマガジンのご案内】 SEOに役立つ記事の更新やセミナーのご案内をメールマガジンで行っております。 ぜひご登録ください。 メールマガジンに登録する>> 今日は盛り沢山なので気合入れていきたいと思います。 日最初のキーノートは、ウェブ解析業界の重鎮、ブライアン・アイゼンバーグ氏による「21 Secrets of Top Converting Websites」。昨日と言い,今日と言い、キーノートが両日解析系の話題。実用的ではありますが、ワクワクするような未来の話も聞きたいな、、、。 まずは「Web Site Sucks(ウェブサイトはくそったれ)」と言う一言で会場の笑いを誘ってスタート。理由は、大半のウェブサイトのコンバージョン率が低すぎるから。現在の平均コンバージョン率は3%。過去10年でデザインや技術は進歩したが、コンバージョン率は余り変わっていない。何故なのか? 今日はコンバー

    SES London 2010 : サイトのコンバージョン率を上げる21の秘密 » SEO Japan
  • HTML5事始め(1) ~HTML5とは~ :e-Agency ECの味方・見方

    2010/02/17 HTML5事始め(1) ~HTML5とは~ 勝又です。 もう既にみなさんご存知の米Appleの「iPhone」に引き続き、 2010年1月5日(現地時間)に米Googleから自社ブランド携帯「Nexus One」が発表され、2010年1月27日(現地時間)に米Appleからタブレット型コンピュータ「iPad」が発表されました。 今年もますますニュータイプハードウェアと、それらに対応するソフトウェアが盛り上がりそうです。 これらニュータイプハードウェアが出てくることによって、私たちの生活スタイルが徐々に変わりつつあります。 通勤中に最新情報をPCクォリティのサイトで閲覧したり、 旅行先で写真や動画を撮影してWebに公開したり、 街中で行きたい場所や店舗を検索したり、、、 まさに「Webが机の上から掌へ」って感じです。 では、この変化は何が要因で起こって

    tyto
    tyto 2010/02/17
  • 【シムエントリ】記事同士でブログをむすぶブログパーツ

    サービスは2011/08/31を持って終了しました ブログパーツをつけていらっしゃる方は、取り外しをお願いします。また、新規受付は2011/07/18を持って終了しました。 以下の情報は、アーカイブとして残すようにします。 シムエントリとは? 書いた記事(エントリ)に近い別の記事を自動的に探し出し、ブログ上にリストアップするブログパーツ。それが『シムエントリ』です。 たとえば… ■「自分が書いた事はほかの人はどう書いたのだろう?」 ■「自分のブログを同じ興味を持った人にもっと読んでもらいたい!」 という想いにお応えします! 表示のイメージはこんな感じです。 →開発者のブログで実際の動作をご覧いただけます: 『こえむの編集後記』(記事毎) 『こえむの編集後記@鹿児島』(メニューバー) ※さらに詳しい説明は、ブログ『こえむの編集後記 - ブログを記事で結ぶブログパーツ『シムエントリ』をリリー

  • WordPressの認証ページをGFCで簡単に作る方法

    WordPressのページ分割機能と、Google Friend Connect(以下GFC)を 利用しますと、簡易的な会員認証ページが、簡単に作成できます。 Google Friend Connect とは Googleが提供するソーシャル機能です。 ブログ管理者であれば、サイドバーなどにガジェットという形で、 簡単に貼り付けることが出来ます。 Google Friend Connect また、Google Friend Connect(以下GFC)では、ログインしてもらうときに ユーザーに個人情報登録の負担をかけることなく、 また、管理者にも個人情報保有のリスクを持たせることなく、 会員機能を利用できることがメリットです。 GFCでどんなことが出来るの? 実装しますと、以下の機能を利用できます。 ・サイト管理者にとって ・参加しているユーザーの管理 ・(メール登録をさせていれば)メール

    WordPressの認証ページをGFCで簡単に作る方法
  • クリエイターに聞く「顧客と会わないウェブ制作には、何が求められるのか?」

    クリエイターに聞く「顧客と会わないウェブ制作には、何が求められるのか?」
  • Pricing

    Two simple plans, each with a 30-day free trial. No credit card required. Basecamp Per User Ideal for freelancers, startups, or smaller teams. Every feature you need 500 GB storage for files & documents Month-to-month, pay as you go

    Pricing
    tyto
    tyto 2010/02/17
  • 思いがけない情報がパブリックに?Twitterで気をつけるポイント - はてなニュース

    2006年にサービススタートしたTwitterですが、昨年から日でもユーザーを増やしつつあり、使い始めたという方も多いのではないでしょうか。気軽につぶやけるゆるさや思わぬつながりにやみつきになってしまう気持ち、よくわかります。ただ、気軽につぶやいていると無意識の内に個人的な情報を公開してしまう可能性も。今回は実は危険かもしれないTwitterのもうひとつの顔をお伝えしたいと思います。 ■ 個人的な状況を検索 まずはTwitter公式検索を使って特定の状況の個人を検索できてしまうというエントリーを紹介します。 ▽twitter大ブームも個人情報の『ダダ漏らし』に要注意/岐阜のヒューマネット専務ブログ エントリーの中では 「彼氏と別れたばかりの女性」 を検索するキーワードが具体的に紹介されています。同様にして 「子供が今春で入学する」 「近く結婚式を挙げる」 といった特定の状況にある人を割り

    思いがけない情報がパブリックに?Twitterで気をつけるポイント - はてなニュース
  • Google Buzzへ追加ボタン(カウンター付)をつけるWPプラグイン「WPBuzzer」

    Google Buzz が公開されてから、TechCrunchを筆頭に、いろいろなところで導入されていますが、WordPress プラグインとしてもいくつか提供され始めています。 そのなかから、今回はMashableでも紹介されていた、共有カウント機能付きのGoogle Buzz ボタンプラグインをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! カウント機能付のGoogle Buzzへ追加ボタン WPプラグイン 「WPBuzzer」は、Bit.ly のAPIを応用してカウント機能を付与したGoogle Buzz 共有ボタンをWordPressブログに追加できるプラグイン。 このブログの冒頭に表示しているボタンは若干CSSやボタンをカスタマイズしていますが、デフォルトでも、ボタンを押

    Google Buzzへ追加ボタン(カウンター付)をつけるWPプラグイン「WPBuzzer」
  • GoalとKPIに潜むキャズムの乗り越え方 その2 | dIG iT

    dIG iT Digital Marketingに関する様々なテーマで発信するブログ。 若干ペースが落ちているものの、1は濃い内容で書いてみてます! 前回の続きです。KBRとはなんぞや?という方はまず前回のエントリを参照して頂ければと思います。 (今回は超大作になってしまったので2分割エントリなのです) さて、その前回のエントリでは、KBRを使った整理の仕方を途中まで触れ、KBRの組み立てまでを行いました。 今回は後半のKBRから実際にKPIに結びつけていくところまでを行っていきたいと思います。 KBRから改善策まで まず、前回利用したビジネスゴールと導き出したKBRは下記のようなものでした。これをもとにKPIへの落し込みをしていきたいと思います。 Business Goal サイトの売上向上 KBR 購入回数の向上 途中離脱の低下 訪問者数の向上 ※他のKBRは割愛(前回エントリを参照

    GoalとKPIに潜むキャズムの乗り越え方 その2 | dIG iT
  • 住所を知らない人にTwitter経由でプレゼントを贈れる「ギフトナウ」:ニュース - CNET Japan

    gooyaは2月17日、受取人の住所を知らなくてもTwitterでつながっていればプレゼントを宅配できるサービス「ギフトナウ」を開始した。 ギフトナウでプレゼントを贈れる相手は、住所/氏名を知っている知人やメールアドレスしか知らない知人、Twitterで相互にフォローしている人。プレゼントと一緒に写真、動画メッセージのQRコードを添付したメッセージカードも贈れる。 たとえばTwitterでフォローしあっている人にプレゼントを贈る場合は、ギフトナウにログインし、TwitterのID、パスワードを入力する。ギフトナウ配送センター宛にプレゼントを送ると、ギフトナウがTwitterのダイレクトメッセージで相手の住所を確認し、プレゼントを贈ってくれる。受取人の情報が差出人に伝わることはないという。

    住所を知らない人にTwitter経由でプレゼントを贈れる「ギフトナウ」:ニュース - CNET Japan
  • メディア・パブ: グーグル時代からフェースブック時代へ,ネット・トラフィックの主役交代か

    グーグルの黄金時代に陰りが見え始めているのかも・・・。 ここ数年,オンラインサービスはグーグルが主役であった。少なくとも米国や欧州では,ネットユーザーの多くがググることからスタートして,目的サイトにアクセスしている。そのためネットビジネスを展開しているサイトも,グーグルの検索エンジン対応のSEOが欠かせなかった。 ネット・トラフィックの流れを,ほとんどグーグルが仕切っていたのである。ところがこの半年近くの間に,その流れに異変が起こったのだ。急成長を続けるフェースブックが,ネット・トラフィックの主流にのし上がろうとしているのである。 その異変を伝える衝撃的なレポートがCompete社から出た。そのレポートによると,YahooやMSN,AOLのようなポータルサイトへのトラフィックの流入元が,検索エンジンよりもSNSが多くなってきたのである。 09年12月のトラフィック調査によると,Yahoo

  • 被リンク構築のための5つの効果的な戦略 | 住 太陽のブログ

    被リンク構築のための5つの効果的な戦略 | 住 太陽のブログ
    tyto
    tyto 2010/02/17