タグ

廃墟と画像に関するtyu-baのブックマーク (16)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tyu-ba
    tyu-ba 2011/12/10
    こういうのって個人でも行けたりするのかな? 是非とも一度行ってみたい。
  • ハリケーン・カトリーナによって廃墟と化した遊園地の写真

    2005年夏、アメリカ合衆国の東南部を襲った大型のハリケーン「カトリーナ」によって各地が被害を受けましたが、特にルイジアナ州ニューオーリンズの被災状況は街の約8割が水没するという甚大なもので、災害から6年が経過しようとしている現在もまだ復興は完了していません。 ニューオーリンズの被害の深刻さを物語るものとして、テーマパーク「シックス・フラッグス」の過去6年間に撮影された写真が公開されていました。 廃墟と化した遊園地の写真は以下から。Haunting new images reveal abandoned theme park devastated by Hurricane Katrina... and left abandoned ever since | Mail Onlineしたジェットコースター。シックス・フラッグスはニューオーリンズ市街東部の低地に位置しており、洪水による浸水

    ハリケーン・カトリーナによって廃墟と化した遊園地の写真
  • 廃墟好き必見、アパラチアの炭鉱跡を撮影した美麗な映像

    Jim Lo Scalzo氏による3分間のショートフィルム「Ghosts in the Hollow」は、アパラチアの高山地帯に点在する放棄された炭田の採掘施設跡やゴーストタウンとなった元炭鉱町を撮影した作品。 どこを切り取っても写真作品として通用しそうな完成度の高いイメージを物悲しげな歌にのせてつづる映像は、独特の雰囲気のあるものとなっています。 詳細は以下から。Ghosts in the Hollow on Vimeo この動画の舞台はアパラチアに点在する閉山された炭鉱の跡。コンクリート基礎だけが残った建物や、ポツンと残る装炭車や選炭場など、注意して見なければ気付かない場所もあれば、町ごと放棄されゴーストタウンとなった場所もあります。 映画「シャイニング」の冒頭を思い出させるような、山間の道。 雪が散らつく未舗装の道路を行きます。 BGMは1933年にアメリカの炭鉱員労働組合Unite

    廃墟好き必見、アパラチアの炭鉱跡を撮影した美麗な映像
  • 閉鎖して廃墟になったロシアの図書室

    閉鎖した後に放置され荒れ果ててしまっている図書室の写真です。棚は倒れ、残されたによって床一面が埋め尽くされている様子が見られます。 全く足の踏み場がないほどの量ですが、もうこのたちが読まれることはないのでしょうか。 詳細は以下から。床を覆い尽くす。 破れた壁紙や割れた窓が不気味な感じになっています 棚はほんの少ししか残っていません。 貸し出しカードの最後の日付が約40年前になっているらしい。 その他の画像は以下のリンクから。 jst_ru: Заброшенная библиотека

    閉鎖して廃墟になったロシアの図書室
  • なぜ廃墟になったのか、ギリシャのあまりにも美しい海を望む酒場

    2010年1月に欧州委員会が統計上の不備を指摘したことから、ギリシャの財政状況の悪化が表面化し、「ギリシャ危機」が叫ばれています。政府債務のデフォルトが避けられないのではないかとも言われるギリシャですが、国内の失業率は2011年第1四半期で15.9%、15歳~29歳の若年層に至っては30.9%と、ほぼ3人に1人が失業しているという悲惨な状態です。 以下に掲載する写真は、そのような状況の中で、エーゲ海を一望する超好立地にありながら廃墟となってしまった、あまりにも美しい酒場です。 Guli.lt - Magic "Magic sunset" pool bar, Santorini, Thira, Greece | Guli.lt - abandoned places by Simonas Šileika http://guli.lt/2011/10/magic-sunset/ エーゲ海上のキク

    なぜ廃墟になったのか、ギリシャのあまりにも美しい海を望む酒場
  • 水没都市の画像下さい : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 17:56:41.62ID:FB9pyaFN0 あの雰囲気が好きなんです お願いします 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 17:58:11.04ID:32zZptqA0 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 18:01:24.84ID:60YX25Rl0 こう? 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 18:15:22.00ID:60YX25Rl0 探してみた 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 18:19:54.94ID:hCufeS7n0 丁度良いのがあった 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(

    水没都市の画像下さい : まめ速
    tyu-ba
    tyu-ba 2011/07/01
    後はただ朽ちてゆくものだからこそ美しい。
  • 棄てられた「給水塔」を買い取って住む方達。 なにそれ、クールで新しぃいい!!!!! :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/29(火) 01:07:48.18 ID:DgURNO9/0● ?2BP(3001) 歴史ある給水塔を改築して住宅にした海外の建築物いろいろ給水システムに充分な水圧を与えるために設けられた給水塔は、産業革命のころに数多く建てられましたが、先進国では廃れ、災害時の備えなどに少数残るだけとなってきているようです。 しかしながら、欧米では造りのしっかりした給水塔を改築して住んでしまうケースもあるようです。 フローニンゲン給水塔 ハウス・イン・ザ・クラウズ(雲の上の家) ゲントフテの給水塔 サンセットビーチ給水塔 シャトー・ドー Brasschaat給水塔 エッセン給水塔 http://labaq.com/archives/51643418.html

    tyu-ba
    tyu-ba 2011/06/22
    常に住む場所としてじゃなくて別荘としてならとてもいいところだろーなー。
  • 黒沢永紀オフィシャルブログ (旧・廃墟徒然草)

    著述家、軍艦島伝道師、長崎伝習所塾長、産業廃墟映像制作集団<オープロジェクト>メンバー、黒沢のブログです。 軍艦島はもちろん、炭鉱から産業遺産、廃墟感を感じる場所や事柄、遺跡や遺構、時空旅行、暗渠、 都市のほころびや不思議な景観、ノスタルジックな街角などを徒然にアップしています。 当ブログはリンクフリーです。 ★ お す す め 記 事 ★ ・中ノ島探索記:軍艦島の姉妹的島だった中ノ島。そのベールに包まれた実像を完全紹介。 ・池島炭鉱跡:“第二の軍艦島”ともいわれる、長崎県にある離島炭鉱跡の詳細リポート。 ・消滅する街~新宿ノーザンウエスト~:高層ビルの狭間に残る新宿最後の昭和の街なみ。 ★ 新    着 ★ ★ 執筆関連作品 ★ ▼カレンダー2016 ★ 企画・編集関連作品 ★ ★ ウェブ関連作品 ★ ★ O project [DVD] ★ ★ O project [iOSアプリ] ★

    黒沢永紀オフィシャルブログ (旧・廃墟徒然草)
  • 戸山鋼筋住宅給水塔 - 黒沢永紀オフィシャルブログ(旧・廃墟徒然草)

    なんだか淋しさも (zero) 2005-08-01 16:34:56 Kurosawa さん、 さっそくの給水塔アップ有り難うございます。 右が西戸山中学校、左が西戸山小学校なのですが、実は左のフェンスも中学校のプールなので、(敷地がないので小学校の敷地内にプール)プール授業の時は、この道を水着のまま横切る(汗 第二給水塔が無くなるのは、中学時代の思い出の場所が一つなくなるようで淋しい感じもしますね。学校の門の目の前なので、鞄持ちのスタート地点、「門の前で待ってる」ではなく、「給水塔のところで待っている」でしたからねぇ(懐 校庭の思い出の木が無くなるような気分でもあり、百人町の2の角が1折られる気分です。 この頃の思い出といえば、校庭が狭いので、運動会や体育際は隣接する野球場でした。あと昭和50年代は、やたら浮浪者が多く、野球場に隣接する公園では、よく小火騒ぎがありました。 グローブ

    戸山鋼筋住宅給水塔 - 黒沢永紀オフィシャルブログ(旧・廃墟徒然草)
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【画像あり】デトロイトの廃墟ガチ異常

    1 依頼:運用255 2011/01/23(日) 20:53:12.63 ID:GLqL2JCE0 [1/2] アルバート・カーンとデトロイトの衰退 二十世紀の半ばまでデトロイトは世界でもっとも重要な工業都市だった。 アルバートカーンは、その建築家だった。 そのドイツ移民の子は、ベルトコンベヤーから運ばれてくるように、工場や超高層建築物を建造した。 そして、都市が発展したのと同様の速さでダウンタウンは衰退していった。 崩壊した残滓を写真でお見せしよう。 http://www.spiegel.de/fotostrecke/fotostrecke-63754.html 以下ソース 続きを読む

    tyu-ba
    tyu-ba 2011/01/24
    後はただ朽ち果てていくだけの建物なのに美しさと悲しさと物々しさを感じるのは何故だろうか。
  • ( ゚毒゚)< しんどい。

    弓兵が伏していたら きっと 抜けられないだろう 構造の建物 に どうやらその気配は 無く。 大きな建物の部屋数 埋める目論見も 幻の如く 消えてしまったよう で ため息のように 潮風が行き来している。 タグ :#渡り廊下#写真 初めに地形があり それに合わせ 生活があり 建物が立ち 路地ができて が住み着く みたいな 結果的にできた町 みたいな。 しかも まだ変わり続けて完成が見えない と いった感じの町が 好ましく思われ 今後の 先行き を見るためにも 憑りついてしまいたい。 タグ :#階段#写真 靄がかった空気は 意識をぼんやり と させ。清らかな 白い平面は 登下校 の 小学生に とっておかなければ 。 みたい な使命感的なものや このまま ぜんぶ白くホワイトアウトしてしまえばよい と いう終末願望まで いろいろ湧いてくる。 タグ :#雪景#写真

    ( ゚毒゚)< しんどい。
    tyu-ba
    tyu-ba 2009/11/26
    「廃村に行ってきたよー。 無題のドキュメント」(http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1091.html)の中の人、( ゚毒゚)さんのブログ。 / 懐かしくて寂しい、そんな写真。 / 写真に必要なのはカメラよりもセンス。
  • 廃村に行ってきたよー。 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。[( ゚ 毒゚)]:2009/11/25(水) 00:00:53.65 ID:Rz/JwYU00 ( ゚毒゚)< 行ってきたよー。       入り口には 作業小屋みたいなんが       いっぱい並んでたよー。 【廃墟】 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2009/11/25(水) 00:01:36.15 ID:9KYzK2am0 はい、そんですか。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2009/11/25(水) 00:01:54.58 ID:Rc4IHCAE0 おいなんで俺の家晒してんだよ 5 :以下、名無しにかわりまし てVIPがお送りします[sage]:2009/11/25(水) 00:02:08.25 ID:lVPHmpHI0 ほう 8 :以下、名無しにかわりまし て

    tyu-ba
    tyu-ba 2009/11/26
    物悲しくもあり寂しくもあり、どこか懐かしさもあるそんな写真。
  • ロシアの廃線探検

    廃線になったロシアの鉄道の風景を撮影した写真いろいろです。 列車も駅も線路も解体されることなく放置されていますが、時間の流れの中で線路が草木に埋もれていったり、車両がゆっくりと朽ち果てていく様子は一抹の寂しささえも感じさせます。 詳細は以下の通り。 線路が草に埋もれてしまっています。 これは機関車でしょうか。 機関車。ガラスが割れています。 解体された機関車が積まれています。 こっちは客車です。 近づいてみました。台車がないものもあります。 中は屋根が破れ、窓もありません。 なんだかえらいことに。 もう機関車に引かれることもないでしょう。 線路はどうなっているのでしょうか。 朽ち果てた駅。 駅の中も廃墟と化しています。 ホームも草に覆われています。 この駅もボロボロ。 以下のリンクにオリジナルの写真や、ほかのさまざまな写真があります。 English Russia >> Abandoned

    ロシアの廃線探検
  • チェルノブイリは事故から21年経ってどのような姿になったのか

    1986年4月26日、チェルノブイリ原発で事故が発生しました。事故による影響は大きく、チェルノブイリのあった現在のウクライナだけではなく、隣国のベラルーシやロシアにも汚染が広がりました。当時のソビエト政府はチェルノブイリ周辺の区域の住民を避難させ、事故から一ヶ月後には原発から30km以内に居住する約11万6千人すべてが移住させられたそうです。 そのチェルノブイリは、現在どのような姿になっているのでしょうか。これはIAEA(国際原子力機関)によるチェルノブイリ訪問レポートです。 Revisiting Chernobyl: The Bitter and the Sweet - Part 1 | IAEA https://www.iaea.org/newscenter/multimedia/photoessays/revisiting-chernobyl-bitter-and-sweet-par

    チェルノブイリは事故から21年経ってどのような姿になったのか
    tyu-ba
    tyu-ba 2009/11/23
    原発事故による被害の傷跡。残される不の遺産。 / 今日が平和だからといって明日も平和とは限らない。
  • 廃虚となった生物化学研究施設の写真

    ロシアにある廃虚となった生物化学研究施設の写真です。 生物化学研究施設だっただけあって、謎のビーカーやフラスコ、シャーレ、試験管などがあたりに散らばっていて、とても不気味なことになっています。まだ何かが入ったままのビーカーや試験管などもありますが、開けるのはもちろん、触ることすらダメな気がしてなりません…。 詳細は以下の通り。 入っていきなりこんな絵があったら、間違いなく引き返します…。 施設紹介のパネルみたいです。 薬品の容器などが放置されたまま。 流し台がえらいことに。 電話機。受話器はいずこへ。 壊れたタイプライター。 スポイトが大量に。 試薬が付いたままのプレパラート。絶対触りたくありません。 これはなんでしょうか。 謎の液体が入ったビン。 何かとんでもないものが入っている気がするのですが…。 なんだか凝視してはいけない気がします。 虫が入っているメスシリンダー。いったい何に使って

    廃虚となった生物化学研究施設の写真
    tyu-ba
    tyu-ba 2009/11/23
    ふと、バイオハザードを連想させたの自分だけではないはず。
  • 砂漠に埋もれたゴーストタウン「Kolmanskop(コルマンスコップ)」

    南ナミビアにかつてあったこの街、「Kolmanskop(コルマンスコップ)」は1908年にダイヤモンドが発見され、人々が多数集まったものの、今ではすっかりゴーストタウンになり、砂漠の中に埋もれていっています。 砂漠に沈んでいく廃墟の写真は以下から。 Fogonazos: Kolmanskop, a ghost town buried in the sand A near life experience: Namibia Sand Houses Kolmanskop ? ghost town in the desert 砂だらけ 人が住まなくなると家はどんどん傷んでいくそうですが、よもやここまでとは……。 街を外から見るとこんな感じ、もうほとんど埋まっている また、以下のサイトに2003年7月に撮影された写真があります。 ゴーストタウン

    砂漠に埋もれたゴーストタウン「Kolmanskop(コルマンスコップ)」
    tyu-ba
    tyu-ba 2009/11/23
    砂漠に沈みいく廃墟の写真。もの悲しさがあるのがなんとも。
  • 1