タグ

ブックマーク / callusnext.com (6)

  • Taito Type X基板修理(症状:画面が一切出ない)

    症状電源投入しても画面に何も出力されていない(モニタ側は信号無し表示)基板の電源LEDは点灯、HDDアクセスランプは反応なしCPUファン、ビデオカードファンは回転原因調査上:故障品/下:動作品筐体から外して適当な液晶モニタに接続して電源ON→状況変わらずビデオカード・HDDを外して最低限構成で状況確認→状況変わらず手持ちの正常動作品とパーツを交換して確認→CPU・メモリ・電源を交換しても状況変わらず。正常動作側のマザーボードでは各パーツは正常動作。マザーボードを目視確認した所コンデンサの膨張・液漏れが複数確認出来たので恐らくマザーボードが原因だろうと推定。 修理ひとまずコンデンサを交換してみようと思い、部品探し。 使用部品交換用のコンデンサはちょっと良い目の品を用意しておきたかったので、千石電商で「PCマザーボード用超低インピーダンス品」と謳われてた物を選択してみました。 ニチコン HZシ

    Taito Type X基板修理(症状:画面が一切出ない)
    tyu-ba
    tyu-ba 2021/05/23
    起動不可能なTaito Type-X基板の修理についての記事。対策は電解コンデンサの交換。
  • Taito Type X基板修理(症状:画面が一切出ない)

    症状電源投入しても画面に何も出力されていない(モニタ側は信号無し表示)基板の電源LEDは点灯、HDDアクセスランプは反応なしCPUファン、ビデオカードファンは回転原因調査上:故障品/下:動作品筐体から外して適当な液晶モニタに接続して電源ON→状況変わらずビデオカード・HDDを外して最低限構成で状況確認→状況変わらず手持ちの正常動作品とパーツを交換して確認→CPU・メモリ・電源を交換しても状況変わらず。正常動作側のマザーボードでは各パーツは正常動作。マザーボードを目視確認した所コンデンサの膨張・液漏れが複数確認出来たので恐らくマザーボードが原因だろうと推定。 修理ひとまずコンデンサを交換してみようと思い、部品探し。 使用部品交換用のコンデンサはちょっと良い目の品を用意しておきたかったので、千石電商で「PCマザーボード用超低インピーダンス品」と謳われてた物を選択してみました。 ニチコン HZシ

    Taito Type X基板修理(症状:画面が一切出ない)
  • SNK MV-4マザー修理記録(症状:起動しない)

    症状「起動しない」表記のジャンクを入手。ブラストのJAMMAに接続しても一切画面出ず。(念のためスピーカー端子は切り離し)修理箇所1:起動しない下基板まずはマザーボードの動作を確認する為に上基板を取り外し。全体的に汚れていたのでひとまずエッジコネクタを無水エタノールで清掃した所、画面が表示されるようになった事を確認。 修理箇所2:VIDEO RAM ERRORエラー画面しかし出た画面はVIDEO RAM ERROR。RAM周辺の配線はパッと見では異常無さそうなので、VRAMチップ自体を交換してみることに。 エラー出てるのが0000~7FFFの番地なので対象はLOW側のビデオチップ→256kBitのSRAMチップ。 (参考:RAM chip – NeoGeo Development Wiki) 元から付いているCXK58256MM-12Lは手持ちが無かったので、スペックを満たす(アクセスタイ

    SNK MV-4マザー修理記録(症状:起動しない)
  • ブラストシティのコンパネにセイミツレバーを付ける

    取り付け後三和レバーの装着されているコンパネにセイミツレバーを付けたいなーと思った時、取り付けられる品番とかこれで合ってたっけ……?と確認するために検索してもパッと答えが見つからなかったので、書き残しておこう的なやつ。 ブラストシティの三和レバーが付いてるこのタイプのコンパネ(横2点ネジ止め、5ピンコネクタ接続)には、 LS-56-01-VFセイミツの「VFベース」ベース板を付けた「基板タイプ」のレバーがそのまま付けられます。 VFベースの対応レバーはLS-55/56/58/60/62で、VFベースセットとしての型番としてはLS-○○-01-VFとなります(LS-60は基板タイプ無しなので-01の製品は無く、要変換ハーネス)。標準的なLS-32はサイズが大きくネジ穴の位置も違う為、VFベースは使用できません。 もう一つレバー比較する上で気になったのがコンパネに付けた時のシャフトの長さで、単

    ブラストシティのコンパネにセイミツレバーを付ける
    tyu-ba
    tyu-ba 2021/05/09
    セガ製のアーケード筐体のブラストシティのサンワレバーからセイミツレバーへの交換。“セイミツの「VFベース」に「基板タイプ」のレバー”交換可能なセイミツレバーは“ VFベースの対応レバーはLS-55/56/58/60/62”。
  • Callus Next - 雑記とか。 過去ログ 2009/09

    - 2003年 - [12] - 2004年 - [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] - 2005年 - [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] - 2006年 - [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] - 2007年 - [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] - 2008年 - [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] - 2009年 - [01] [02] [03] [04] [05]

    tyu-ba
    tyu-ba 2009/09/07
    幻の筐体、beatmaniaIIの中身とかサイズとか。 / 中身は他のTwinkleとだいたい同じ。 / IIDXの基板とかはこちらに⇒「http://callusnext.com/pcbs/index.shtml」 / Twinkle基板に使われているICとか⇒「http://callusnext.com/twinkle.txt
  • Callus Next

    ※注意:記事は安全装置を解除する方法を解説しています。ご利用は自己責任で、使用後の機器取り扱いは十分ご注意下さい。 ブラストシティで基板に電源入れつつテストする際、ドアスイッチに毎回チーター(スイッチ押し込んでONにするや...

    Callus Next
    tyu-ba
    tyu-ba 2009/08/24
    様々なアーケードゲームを所有している方。羨ましすぎる・・・。
  • 1