近頃、iTunesにはGenius機能なんて付いて便利ですが 自分はiTunesの「スマートプレイリスト」機能を独自に研究し、 いかに感動的なプレイリストを作るか? に心を砕いてきました。 大体、ipodのシャッフル機能ってのは革命的で、 予期せずふいに出てきた曲(単発)によってもたらされる喜び、そしてさらに、 偶然ではなく、何らかの意図を持っているんじゃないかと 疑わざるを得ないほどにipodが絶妙な選曲(連発)を続けた時の驚きは 音楽的感動を大きく高めてくれます。 自分でしっかりと作り込んだ「スマートプレイリスト」は「Genius機能」なんかよりずっとずっと感動的です。「プレイリスト」ではなくあくまで「スマートプレイリスト」です。「セレンディピティ」みたいなもので「偶然な幸運」を呼び寄せるのです。 しかしその道は、簡単ではありません。 まず、ある作業が必要なので単純に時間がかかります。
![『iTunes超活用術~スマートプレイリストを駆使して、自分専属の凄腕DJを産みだそう』](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/956ecc2a490fd9500296da5ff8607a05387b9aa8/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fstat.ameba.jp%2Fuser_images%2F20110522%2F09%2Fdjamila%2Fdd%2F69%2Fj%2Fo0800041711243142687.jpg)