タグ

2021年4月30日のブックマーク (2件)

  • 「大人の男女2人で会うと酒飲むかセックスしかすることない」

    というふうにならないようにするためには教養が必要で、教養があれば文学・哲学・思想・宗教などの話題で盛り上がり続けられるのだ!ってえツイートがバズっていて、4万いいねとかされていた マジ? ・プライベートで2人で会うくらいならそこそこ仲良いはずだし、「教養」なんかに頼らずに近況の話とかしてるだけで充分間はもつだろ ・というか、セックスはともかく酒が嫌なのはなんでなんだ?酒飲みながら文学を語ることはできるのでは?「酒を飲む」って2人とも完全に無言でグビグビ酒を飲み続けるみたいな行為なの? ・「男女」ってくくりを入れてくるのがシンプルにキモい ・"文学や宗教、哲学や思想、政治文化やらの話"というワードチョイスのスノッブ感がすごくて、ものすごい渋面になっちゃった ・話題なんてなんでもよくて、Googleマップで近所のおすすめスポット紹介しあうとか、ブラウザでうごくオセロをやってみるとか、学生時代

    「大人の男女2人で会うと酒飲むかセックスしかすることない」
    tzk2106
    tzk2106 2021/04/30
    たしかに二人で会うような仲なら、話題は尽きないし、朝まで語り明かせるし、それで何も問題ないけど、しちゃう時はしちゃうんだなぁ。またそれもそれで問題ない。
  • 盆栽はまだまだ進化する! 世界が賞賛する「アート盆栽」 | となりのカインズさん

    中島大輔 植物アーティスト。アート盆栽プロジェクト「東京盆栽生活空間(https://tokyobonsai.jp/)」主宰。水だけで育てる植物ブランド「WOOTANG(https://wootang.jp/)」クリエイティブディレクター。

    盆栽はまだまだ進化する! 世界が賞賛する「アート盆栽」 | となりのカインズさん
    tzk2106
    tzk2106 2021/04/30
    昔、取材でマン盆栽の人の作業場に伺ったことがあるけど、やたらと傲慢な人でびっくりしたことがある。なんだったんだろ、あの人。