タグ

2010年9月23日のブックマーク (5件)

  • 【政論】あの大訪中団って、いったい…無意味だった小沢氏の媚中外交 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎元幹事長が史上空前規模の国会議員142人を含む600人超の一行を率いた昨年12月の大訪中団は一体何だったのだろうか。閣僚級の交流停止、東シナ海ガス田の共同開発をめぐる条約交渉の延期、日人学生ら1000人の上海万博招待の直前での延期…。沖縄・尖閣諸島付近での中国漁船衝突事件後の中国の対応を見るにつけ、そんな思いが沸々とわいてきた。 訪中時、民主党の国会議員は、人民大会堂で一行を出迎えた中国の胡錦濤国家主席と笑顔でツーショット写真に納まっていたが、一連の中国側の強硬姿勢は、そんな日中友好にかけた彼らの思いや数十万円の旅費も、ほとんど無意味だったことを物語っているようだ。胡氏から「中国人民の古くからの友人だ。中日関係発展のため数多くの貢献をしてきた」と褒めちぎられた小沢氏は、日中関係の現状をさぞ憂えていることだろう。ただ、その小沢氏や訪中団の名誉副団長を務めた民主党の実力者、輿

    u-chan
    u-chan 2010/09/23
    問題あったのは対中利権を欲し侭ままにした旧田中派より、コバンザメのように付いて中南海出先機関となった「チャイナ・スクール」。どう、うろたえてるのか見もの。
  • asahi.com(朝日新聞社):中国、レアアース対日輸出停止 尖閣問題で外交圧力か - 国際

    【北京=峯村健司】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は22日、中国政府が沖縄県・尖閣諸島沖での衝突事件を受け、排ガス浄化装置やハイブリッド車(HV)のモーターなど、ハイテク製品の生産に不可欠なレアアース(希土類)の日への出荷をすべて止めた、と香港発で報じた。中国政府は勾留(こうりゅう)されている中国人船長の釈放を求めており、日政府への圧力を強める狙いと見られる。  中国はレアアースの世界生産の9割超を握り、日はその最大の輸入国。8月末の日中ハイレベル経済対話で輸入枠の拡大を求めるなど日にとっては重要な品目で、禁輸が長期化すれば、HVなどの生産への影響が必至だ。  同紙によると、禁輸措置は今月末まで。船長の勾留(こうりゅう)期限となる29日を視野に入れ、日側の対応をみて禁輸措置を継続するかどうか決めるとみられる。  一方、中国商務省の報道担当者は23日、朝日新聞の取材に「そのよう

    u-chan
    u-chan 2010/09/23
    程度の弱いかつ、効き目のある報復が必要だな。知的財産権とか、抑圧地域への支持表明とか。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-24 16:12 ネット上に溢れる、日に関する「ホラ話」に何度騙されたことか!=中国メディア

    u-chan
    u-chan 2010/09/23
    奴さんは、3つも必要なのか。うちは、1コで充分。アニメ・漫画・アイドル・ヒット曲の知的財産権侵害を攻撃し、半年も遮断すれば沿海部の若者暴動。今、彼らを敵に回すと取り返しつかないんじゃない?
  • 中国紙、日本“恫喝”特集 外交ルール無視!禁じ手ばかり…    - 政治・社会 - ZAKZAK

    領海に侵入した中国漁船船長の逮捕をめぐる「尖閣問題」で、反日感情を高めている中国の大手紙が、効果的に日を追いつめる「対抗措置」を特集で報じた。各方面の専門家らに「日をギャフンと言わせる」ための経済政策や軍事戦略を語らせるという噴飯ものの記事で、いずれも外交ルールを無視した禁じ手ばかり。わが国も“返す刀”の対抗措置は十分にあるのだが…。  中国大手紙「環球時報」が専門家らに聞いた日への対抗措置は、(1)東シナ海ガス田の共同開発交渉を無期限延期もしくは中止(2)中国が円を買い進めることによる円高促進(3)レアアースやエネルギー資源の輸出制限(4)日中環境保護協力協定の停止(5)戦闘能力のある漁船の尖閣海域への定期派遣(6)尖閣海域での軍事訓練−など。もちろん、毎度おなじみの「日製品ボイコット」も入っている。  これに対抗する手はあるのか。別の中国紙の日支局長は次のように言う。  

    u-chan
    u-chan 2010/09/23
    韓国では、年間5000人もの中国漁民を拘束している--これを見ても、油田開発問題のイニシアチブをいいタイミングで握ろうという今回の目的がわかる
  • 【尖閣衝突事件】ダライ・ラマ来日 中国が異例の「招聘取り下げ要求」  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    11月予定のチベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世の来日に対して、中国政府が日側の招聘(しょうへい)自体を取りやめるよう要求していることが22日、分かった。中国政府は従来、ダライ・ラマ来日では日側に圧力をかけてきたが、会合への出席を止めようとするのは異例。沖縄・尖閣諸島周辺での漁船衝突事件を受け、中国側が強硬姿勢を取っている可能性がある。 ダライ・ラマが出席を予定しているのは、広島市で開催される「ノーベル平和賞受賞者世界サミット」(ローマの同サミット事務局主催)。ダライ・ラマのほかゴルバチョフ元ソ連大統領や、エルバラダイ元国際原子力機関(IAEA)事務局長ら歴代のノーベル平和賞受賞者9人が、「ヒロシマの遺産・核兵器のない世界」をテーマに議論する。 複数の政府関係者によると、中国側は外交ルートを通じ「彼(ダライ・ラマ)はノーベル平和賞を受賞するような人物ではなく、招聘はしないほうがい

    u-chan
    u-chan 2010/09/23
    民主にはチベット議連のメンバーも多いんだし、チベット・ウイグル・内モンゴルの独立を支持すると政府見解出すべき。