タグ

2010年10月21日のブックマーク (6件)

  • ローソン行ったら午後の紅茶が丸ごとなくなっててワロタ ネタ的なニュースちゃんねる

    <プレスリリース>キリンビバレッジ、「午後の紅茶」の新商品を発売 毎日新聞 10月20日(水)17時13分配信 企業ニュースリリース(毎日新聞) キリンビバレッジ(社長 前田仁)は、紅茶飲料のNo.1ブランド(※1)「キリン 午後の紅茶」から、 パーティーシーンを華やかに彩る大人のスパークリングティー「キリン 午後の紅茶 アップル・ヌーヴォー スパークリング」を11月16日(火)から全国で新発売します。 クリスマスやお正月など、人が集まる機会が多い年末年始は、炭酸飲料の需要が高まる傾向にあります。(※2) そこで今回は、「午後の紅茶」から、クリスマスなどのパーティーシーンにぴったりの、 贅沢で華やかな味わいが楽しめる大人のスパークリングティー「午後の紅茶 アップル・ヌーヴォー スパークリング」を新発売し、紅茶の飲用シーンをさらに拡大し、紅茶のおいしさを広げていきます。 http://hea

    u-chan
    u-chan 2010/10/21
    レシートまで転売に出される始末--代理店はここまで想定していたのかな?!
  • 「普通に」の意味を解明するスレ | ライフハックちゃんねる弐式

    5 :名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/14 19:34 ID:? いやー、今日俺ふつうに定期落としちゃってさー。 って言わないか。 そうですか。 6 :名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/14 20:48 ID:? 普通に糞スレ。 7 :名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/14 21:08 ID:? 普通に異常 9 :名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/15 02:54 ID:? 普通に=冗談じゃなく ギャグではなく 別におまえをたぶらかそうと思って言っているのではなく そんな感じじゃね?普通に。 10 :名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/15 04:07 ID:? 出会いサイトで知り合った女。メールで「普通に」かわいいよと自己紹介 してきたw 色ま、良いほうに解釈すれば「世間一般で言うところの」かわいい、ぐらい の意味なんだろうか。自分でかわいいと断言するわけにも行かず、

    u-chan
    u-chan 2010/10/21
    「普通に」、「常識で」、「ちゃんと」、「一生懸命」...ビジネス会話で使わないこと。具体的に言わないと正確に通じない。「仕事ができない人」と思われるよ。
  • 遠藤保仁とオシム爺さん: 武藤文雄のサッカー講釈

    ワールドカップについても語り切れていない事が無数にあるのに、日本代表はさらに見事な試合を積み重ねてくれるは、Jリーグは毎週おもしろいは、ユース代表は何とも言えない試合をしてくれるは、書きたい事ばかりが貯まっていく。(ユース代表の短期的結果は残念だったが、前線の優れたタレントを見た限りには、日サッカーの将来は明るいと感じた)。さらには、ピッチ上の戦い以外にも、ヴェルディの存続問題、アルディージャの観客数水増し問題など、色々と講釈を垂れたい事が山積みだ。 で、今日のところは、先日の日韓戦の講釈で最後の数行のみでしか称えられなかった、遠藤保仁の代表100試合出場について、語らせていただこう。 ワールドカップ直前、私は遠藤の大会での君臨を期待した文章をまとめた。そして、遠藤は期待通りにすばらしいプレイを見せ、中軸として世界中の人々に日サッカーの質の高さ見せつけてくれた。そして、今回のアルゼン

    u-chan
    u-chan 2010/10/21
    世界クラブW杯の時に、ファーガソンがガチャピンを相当警戒していたのは有名な話。
  • 英紙「日本という国を過小評価していないか」アメリカも中国も到底かなわないと取り上げ話題に : らばQ

    英紙「日という国を過小評価していないか」アメリカ中国も到底かなわないと取り上げ話題に イギリス・ガーディアン紙が「日という国をたいそう間違って認識していないか」という記事をとりあげ、海外掲示板で盛り上がりを見せています。 並べられていた事実というのが… 「失業率5%、給与の格差最小、全員に医療保険、平均寿命最高、新生児死亡率最低、高い学力レベル、犯罪率・投獄率・殺人・精神病・麻薬乱用率すべて低い国がある。アメリカ中国も全く届いていない」 いったい経済とは?と問題を投げかけている記事です。 バブル崩壊後の1990年代の日経済はデフレ時代とも言え、消費が減り、景気低迷をうたわれていると報道され、経済学者もそう伝えているものの、実は数字で見ると失業率はその頃でさえたった3%だと驚きの声をあげています。 コラムニストはこう疑問を投げかけています。 「ノーベル賞受賞の経済学者までが日の経

    英紙「日本という国を過小評価していないか」アメリカも中国も到底かなわないと取り上げ話題に : らばQ
    u-chan
    u-chan 2010/10/21
    有名な話だと、韓国人のビジネスマンやスポーツ選手が日本で仕事で生活すると、ほぼ例外なく日本びいきになって帰って行くって言うよね。
  • パスワード認証

    にゅーす特報。 「ニュー得ブログ」が「にゅーす特報。」と名前をかえて生まれ変わりました!

    u-chan
    u-chan 2010/10/21
    絶対に男が相当年上だな。しかし、「友川かずき」って...。この中では実は最も「パンク」(褒めてます)。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    u-chan
    u-chan 2010/10/21
    旧約聖書の内容について、バチカンが嫌がってたからでしょ。そう考えると、Googleは「神をも超えた」?!