タグ

2011年2月14日のブックマーク (15件)

  • asahi.com(朝日新聞社):エステー、アース所有のフマキラー株をすべて買い取り - ビジネス・経済

    エステーは14日、アース製薬が持つフマキラー株すべてを14億円で買い取り、持ち株比率(議決権ベース)を約15%から約25%に高めると発表した。エステーの鈴木喬社長によると、アースから、「昨年12月に突然、株の買い取りの打診があった」という。  殺虫剤業界首位のアースは2004年ごろから3位のフマキラー株を市場で買い始めた。14日に記者会見したフマキラーの大下一明社長によると、「なぜ株を買うのか、アースから一度も話はなかった」という。  フマキラーは、アース側の意図がよくわからないため、昨年6月、日用品のエステーを引受先とする第三者割当増資を実施。同社に筆頭株主になってもらい、アース側の動きに備えていた。  アースの大塚達也社長は14日の決算会見で、株の購入目的は純投資だったと強調し、買収目的との見方を否定した。その一方で「フマキラーさんと信頼関係を築ければ、いずれ手を携えて業界再編や何らか

    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    こういう裏切られ方も珍しいが、トイレタリーなんて縮小市場だろうから、大塚Gの狙いもわかりやすい。
  • 週休3日制による内需拡大案 水曜が休みになったら何をする? - モジログ

    公務員を週休3日制にして、給料を2割下げるのはどうか」というエントリを先日書いたが、公務員に限らず、週休3日制というのは面白いテーマだと思う。 RIETI : 岩真行 - 「週休3日制」導入による経済・社会変革を(2010年1月26日) http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0277.html <週休2日制が導入されてから15年余りが経過した今、改めて週休日数の増加を検討すべき時期にきているのではないか。こうした問題意識に基づき、稿では、経済および社会に変革をもたらすと考えられる「週休3日制」の導入について議論したい>。 1年ほど前に岩真行氏によって書かれた記事。「経済のサービス化」「可処分時間の拡大」「ワーク・ライフ・バランス」といったキーワードを使って、週休3日制のメリットが手短にまとめられている。 以下、この記事からいくつか抜粋してみよう

    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    週休3日にするより、月10時間以上の残業を全面禁止する方が遙かに効果的。
  • 【仕事術】「結果を出す人のスピード仕事術」@『CIRCUS』がなかなかやりおる件 : マインドマップ的読書感想文

    CIRCUS (サーカス) 2011年 03月号 [雑誌] 【の概要】◆今日ご紹介するのは、たまたまコンビニで見かけた雑誌『CIRCUS』2011年 03月号。 特集は「結果を出す人のスピード仕事術」ということで、当ブログでもお馴染みのビジネス書の著者さんたちも登場されています。 なおこの特集、「保存版大特集」と銘打っているだけあって、なかなか濃いコンテンツだな、と。 仕事術好きの方なら、是非ご覧下さいマセ。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】(特集部分のみ)巻頭大特集 結果を出す人のスピード仕事術 巻頭言 齋藤 孝「できる人は、なぜ仕事が速いのか?」 Part1.基礎編 管理職200人アンケート「仕事が遅い部下は、もういらない」 仕事が速い人と遅い人の「決定的な差」 Part2.実践編 効率化のための優先順位の決め方 「すぐやる!」習慣の身に付け方 加速度がアップするフレーズ集

    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    粗くでいいから、とにかく最後まで行くようにする<略>かすれたところを重ね塗りし、さらに仕上げにまた重ね塗り--他の箇所はともかく、100%能力のある人しか不可能。特にチェックが苦手な人がやると穴だらけ。
  • 出入り禁止にしたい営業の3条件 - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」

    「うちの会社には、毎日のようにソリューション・ベンダーの営業の方がお越しになり、自分たちのサービスや製品を紹介してくれるんです。それはありがたいことなのですが、でも、こちらが何を必要としているか、どのようなことで困っているかなどの質問なしに、“我が社の商品は・・・”と話し始める人がほとんどです。どうすればいいでしょうか?」 以前、Twitterでこんな質問を頂戴したことがあります。彼女は、ある大手企業の情報システム部門の方のようでした。このような質問を頂いて、どう答えていいのか、大いに困りました。そこで仕方なく、「ご迷惑をおかけして申し訳ありません・・・」と返信したことを覚えています。まあ、私が申し訳ないことをしたわけではないのですが、自分もこんなことをしていないだろうかという後ろめたさ、そして、すぐに答えが見いだせない未熟さに、ついついこんな返信をしてしまいました。 そして、しばらくして

    出入り禁止にしたい営業の3条件 - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」
    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    わかるわかる。営業先のHPすら見てないのバレバレで「どういう業務で...」とかホザくヤツがたまにいて呆れることがある。
  • このままでは日本から遊園地がなくなってしまう!? 事故は社員でなく、アルバイトだから起きたのか:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 日の遊園地を支えているのは誰か 今回のコラムは、安全にかかわる仕事に就いている会社の幹部と従業員の方々、そして遊園地を利用する人にも読んでもらいたい。もちろん安全にかかわる仕事は遊園地だけではない。 事故は楽しいはずの遊園地で起きてしまった。2週間前の1月30日の午後1時前、日曜日の東京ドームシティ(東京都文京区)。回転しながら走行するアトラクション「スピニングコースター舞姫(まいひめ)」に乗車していた30歳代の男性が、約8メートルの高さから地面に転落し、その後亡くなった。ご人とご家族には謹んでお悔やみを申し上げたい。 事故原因の調査は続いており、2月13日時点でまだ結論は出ていない。当時運行を担当していたのは20歳代の女性アルバイトで、

    このままでは日本から遊園地がなくなってしまう!? 事故は社員でなく、アルバイトだから起きたのか:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    「仕組み」と「人の思い」の両方が必要-両方整ってないから、起きたんだろ! アルバイトだから起きたのか-でなく、正社員の組織上の責任問題だから、危機マネジメントとは全く別。こいつホントにコンサル?!
  • 集まりや盛り上がりを支えるもの - レジデント初期研修用資料

    エジプトの市民革命は、ピーク時には数万人もの人々が広場に集まって、集会は20日間近く続いて、大統領を退陣に追い込んだ。 ああいう大きな人の流れは、もちろん政府当局に対する市民の怒りがあったのだろうけれど、あれは「数万人規模の人々を20日間、広場で生活してもらう」という、イベント運営の側面もあって、兵站や補給の側面から今回の革命を見直すと、とてもよく考えられていたなと思う。 エジプトのデモ広場を案内する記事を見ると、水場やトイレどころか、病院から幼稚園まで準備されていた。テレビで放映されたデモの映像には、人々が集まった真ん中に正円形のテント村が写っていて、集まった人がなんとなく作ったものにしてはずいぶん整った形をしていたのだけれど、実際に現場で行われていたことは、想像をはるかに超えていた。 べて休まないと動けない 学生時代に手伝い要員として参加したイベントでは、集まった学生を「生活させる」

    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    「マネジメント」の能力には違いない<略>ノウハウを持った誰かが間違いなくいて<略>集まった人たちの熱意が持った--30年独裁だった国で可能なのは、確かに「軍」だけ。北朝鮮で政変が起きない理由がよくわかった。
  • 幻冬舎やCCCも上場廃止 MBOで経営者主導狙う

    経営陣が自社の株式を取得するマネジメント・バイ・アウト(MBO)。この手法を使った上場廃止が相次いでいる。東京証券取引所では2010年、オフィス向けコーヒー販売の最大手ユニマットライフやビルメンテナンスの東京美装興業、ベビー用品のコンビが、またJASDAQに上場していた中堅出版社の幻冬舎もMBOによって上場を廃止した。最近ではCD・DVDレンタルの「TSUTAYA」などを展開するカルチャー・コンビニエンス・クラブ(CCC)が上場廃止の道を選んでいる。 M&A助言のレコフによると、2011年1月から2月8日までのわずか1か月に、MBOによる上場廃止を選択した企業はじつに6社にのぼり、昨年のほぼ半数に達している。 わずか1か月で2010年のほぼ半数に レコフの調べでは、2010年のMBOの実施件数は全体で69件。前年に比べて21件減った。しかし、このうち上場廃止を選んだ企業の割合は、2.2ポイ

    幻冬舎やCCCも上場廃止 MBOで経営者主導狙う
    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    企業が資金調達のオプションを放棄するということは、資本主義ではこれまで考えられなかったこと。「成長しないことが前提」ならば、上場維持コストやM&Aのリスクを晒してまで株式公開している必然性はない。
  • 長崎ス-トカー殺人・千葉県警旅行問題から見えるもの

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    役人が協会の天下り用の椅子を確保するための茶番なんだから、たぶん理由なんてどうだっていいはず。
  • ニュー速で暇潰しブログ 焼肉で肉を焼く係になる人は何がしたいの? 自分の好きな焼き加減で食べたいんだけど

    1 : じゅうじゅう(大阪府):2011/02/13(日) 21:18:08.52 ID:yL67pQ3C0● ?2BP(0) 2 : 大崎一番太郎(栃木県):2011/02/13(日) 21:19:09.51 ID:ftclMyMB0 じゃあ俺は焼けた肉をかっさらう係な 5 : 石ちゃん(関西・北陸):2011/02/13(日) 21:19:59.00 ID:ujmXStd/O 喜ばれると思ってやってるんだろうな 正直自分の好きなタイミングでべたい 8 : でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 21:20:20.84 ID:z7CrTcbMP 皿からざーって一気に火に入れて肉野菜炒め作ってるつもりなの 10 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/13(日) 21:20:33.53 ID:A+XzPpOZ0 肉はともかく、強火なのにソーセージとか火が通りに

    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    友人に「網奉行」がいるが、「ドヤ顔」で仕切り出すのでウザい。仕返しに店員が焼いてくれる「叙々苑」に連れて行きフラストレーション貯まった顔を披露してくれ、いい憂さ晴らししたことがある。
  • ブランド力 神奈川5位、大阪抜く 東京は4位維持 - 日本経済新聞

    日経リサーチは都道府県や都市の名称、名産品などの地域産品のブランド力を調べる「地域ブランド戦略サーベイ」の結果をまとめた。調査は2006年、08年に続いて3回目。都道府県を総合評価したブランド知覚指数(PQ)は長崎と高知の順位アップが目立った。昨年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」効果が両県を押し上げたようだ。都道府県の順位をみると北海道、京都、沖縄、東京の上位4位までは前回調査と同じ顔ぶれが並んだ

    ブランド力 神奈川5位、大阪抜く 東京は4位維持 - 日本経済新聞
    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    群馬の鉄板ぶりと、栃木の健闘が目立つ。努力が必要なとことは行政・財界努力しないと、下に行くのは当然。
  • 米国ではグルーポンの何が問題になってるのか - My Life After MIT Sloan

    最近日でも話題のグルーポンであるが、米国では先週のスーパーボウルでやらかしちゃって大変なことになっている。 先週日曜(2/6)のスーパーボウルでグルーポンが出したTVコマーシャルが、チベット騒乱を利用したものだったため、米国中の人々の批判を買っている。 スーパーボウルとはアメフトのファイナル。 日で言うと、ワールドカップ日本代表が決勝まで勝ち残るレベルの国民的イベント。 その試合中3回に渡って流されたというCMの内容は、こういうものだ。(Lilac 訳) 美しいヒマラヤ・・・、世界で一番美しい場所のひとつだ。 そこに住むチベットの人々は今大変な目にあっており、彼らの美しい文化は失われようとしている。 でも彼らは、驚くほどうまいフィッシュカレーをいまだにべているんだ! グルーポンのクーポンを使えば、シカゴのヒマラヤレストランで、このフィッシュカレー、30ドルのところを、なんと15ドルで

    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    確かに閑散期の宿泊施設で利益ゼロでも稼働させたい場合とかでないと、メリットはないよね。
  • インテルの広報部長パオロ・ヴィガノ氏が語る「長友獲得の真実」【前編】 - サッカーキング|世界のサッカー情報サイト

    親愛なる『CALCIO2002』から原稿の依頼があった。「長友佑都のインテル移籍の経緯について、実際に何があったのかを教えてほしい」とのこと。我々インテルとしては、隠さなければならないことは何もない。また、メディアには推測の情報も多数混じっていて、それらを総合するとい違いも生じてくるだろう。それを整理する意味も込めて、カルチョメルカート最後の2日間で何が起きたのかをここに記そう。 真っ先に明確にしておきたいことがある。それは、インテルはジャパンマネーを目当てに長友を獲得したわけではないということだ。まず最初にあったのは、「レオナルド率いるチームに若くて有能なサイドバックを加えたい」というアイデアである。 左サイドバックのポジションには、ダヴィデ・サントンという将来を嘱望される選手がいる。だがこの1年間、インテルが彼にとって大きな成長の場になることはなかった。フロントは、彼により多くの

    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    インテルはジャパンマネーを目当てに長友を獲得したわけではない--石油王・モラッティがオーナーのインテルなので、コレはホント。
  • 頑張るほどに問題の本質が見えなくなる - rabbit2goのブログ

    残業や休日出勤で仕事を片付けるのは悪くはないし、納期を守るプロ意識として結構なことだとは思うのだけど、そうやって力任せの解決をいつまでも続けていると、来解決すべき問題の質を見失っている気がしてならない。毎日残業して仕事を続けなければならない状況には、何か別の要因が有るはずだ。 担当者間で仕事の割り振りが上手く出来ていない。 仕事をうまく片付けて回すためのノウハウが共有されていない。 知恵を出せば効率的に進める方法が有るのに、面倒なので何も考えていない。 効率の悪い方法を繰り返すことに何の疑問も持っていない。 言われた通りの仕事の進め方に従うことが必須だと思い込んでいる。 例えば、納期のように明確な締切りが存在するだけで、脇目もふらずテキパキと仕事を片付けられる人は多い。そんな状況になると無駄なことは省くようになるし、少しでも効率的な進め方をするためにいろいろと頭をひねって考えるはずだ。

    頑張るほどに問題の本質が見えなくなる - rabbit2goのブログ
    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    小さな問題点を見つけ出して、より効果的な改善を図るような問題意識の強い人材だけが、生き残っている--かもしれないけど、得てしてそういう人って、仕事が更に増えるんだよね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    タクシー業者「我慢の限界」 高知県内の運賃4年ぶり値上げ 燃油高騰、コロナ後も客足戻らず 利用者はあきらめも

    47NEWS(よんななニュース)
    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    政治主導を掲げたものの、外務省の事大主義に屈服したことはよくわかった。後程、回顧録にでも書くような内容だよな?
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    u-chan
    u-chan 2011/02/14
    フェアトレードってのは、そういうリスクと常に隣り合わせ--こういうのに明らかな悪意プラスされるのが、グリーンピース。