タグ

2011年9月17日のブックマーク (4件)

  • チョーヤ△「フジから返答が来ない」「もうフジにCMを出すのは考え直すかも」

    ■編集元:ニュース速報板より「チョーヤ△「フジから返答が来ない」「もうフジにCMを出すのは考え直すかも」」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/16(金) 18:40:23.44 ID:fyzLlNNn0 ?PLT(12000) ポイント特典 チョーヤ梅酒がフジテレビドラマ「それでも、生きていく」のスポンサーを降りた? 真相についてきいてみました 2011.09.16 17:42:39 by 深水英一郎(ふかみん) 「嫌なら観なければいい」と、スポンサーさんに対しても言えますか? 小道具の架空雑誌の表紙に「JAP18」という日を侮蔑しているともとられかねないキーワードを仕込んだとして問題になっているフジテレビのドラマ「それでも、生きていく」。ドラマの内容は素晴らしいという声もあるだけに、残念な出来事だが、未だにフジテレビからは何のコメントも出されていない状況

    u-chan
    u-chan 2011/09/17
    民放ビジネスがガラガラ音を立てて崩れ始めてる。
  • “ティッシュ御曹司”80億円使い放題…ド派手な交友関係 - 政治・社会 - ZAKZAK

    複数の子会社から個人的に総額80億円超の資金を借り入れていたことが発覚し、引責辞任した大王製紙の井川意高会長(47)。同社は「四国の暴れん坊」との異名をとり、一貫して創業家の井川家が経営をリードしてきた。42歳で社長に就任した“切れ者プリンス”は現時点で借入金の使途を明らかにしていない。東証一部上場企業のカネはどこへ消えたか。  「これだけ多額で、理由がはっきりしない個人への貸し付けは問題だ」  佐光正義社長は16日の記者会見でこう述べた。同社は必要があれば刑事告訴を検討する考えで、弁護士らで構成する特別調査委員会で実態解明を急ぐ。借り入れの一部は返済されており、残高は約50億円。井川氏は同社の聞き取りに、借り入れは認めたものの、使途などは明らかにしていないという。  大王製紙は、日製紙グループ社と王子製紙に次ぐ総合製紙の国内3位。井川氏は創業者の孫で、父で元社長の高雄氏は「超ワンマン

    u-chan
    u-chan 2011/09/17
    80億円って....。日本にこんな豪快な奴がいたとは、ある意味感心した。
  • やる気あるのか財務省|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    朝霞の公務員住宅に関して、財務省理財局を呼んで説明を求める。 説明を聞いて、開いた口がふさがらない。 PRE戦略に基づいて云々と説明をはじめるが、(PREはPublic Real Estateというものらしい)、その戦略に基づいた計画ができるのは今年の十二月だという。 つまり、PRE戦略云々は建前で、さっさと建てちまえということらしい。 朝霞は既に契約済みだから建てざるを得ないというが、契約解除をしている物件は他にある。だからそれもウソだ。 しかし、当にあきれたのは、古いものを潰して、新しいところに集約することによって、公務員住宅を15%削減できますと課長が言ったこと。目が点になった。 民主党も自民党も10年でプライマリーバランスを実現するということを打ち出している。税収よりも借金が多いこの財政を、10年で単年度赤字を無くすといっているのだ。そのためには、血みどろの歳出削減が

    u-chan
    u-chan 2011/09/17
    朝霞の公務員住宅に関して、財務省理財局を呼んで説明を求める。説明を聞いて、開いた口がふさがらない-予算編成を財務省から引きはがし、官邸直轄にしなければだめだろう-あまりの役人の無能ぶり。役人破壊だ!
  • 花王デモ「600億円払って株主にどう説明するの?」 | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」

    トイレタリー国内最大手の花王社(東京都)の周辺で16日、インターネット上で募って集まった一般消費者ら約2000人が、抗議デモを行った。 フジテレビ偏向報道の大口スポンサーということでターゲットになった花王。ニコ動などによると、この日午前11時すぎから始まったデモは、同社オフィス周辺を練り歩いた。 参加者は30、40代くらいの一般の女性が多い様子。インターネット上で相手を社会的に追い込む「鬼女」という人たちもいるのかもしれない。 中には「広告費600億円も払って不買されて株主にどう説明するの?」などというシュールなメッセージを掲げた人もいた。 この日、東京株式市場の花王株は、デモには反応しなかった。 ◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上にご利用いただいております。なお、純金融資産1億円以上の方は、富裕層限定オンラ

    花王デモ「600億円払って株主にどう説明するの?」 | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」
    u-chan
    u-chan 2011/09/17
    やり方はどうかと思うが、単に批判では済まない現象。何か地殻変動が起き始めてる気がする。