タグ

2012年6月25日のブックマーク (6件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    u-chan
    u-chan 2012/06/25
    '80-'90年代までは、概ねあってるけど、'60末-'70年代は「音楽なんて...」とか「所詮音楽なんか...」とか言ってたら、リスナーにもマジでドヤされてた時代。そのあたりの考察も欲しいところ。
  • 「脂肪にドーン」の黒鳥龍茶CMに改善要望 消費者庁「偏った食生活を助長」 - MSN産経ニュース

    サントリー品インターナショナル(東京)が販売する特定保健用品(トクホ)「黒鳥龍茶」のテレビCMが、偏った生活を助長する恐れがあるとして、消費者庁が改善を求める要望書を同社に送付していたことが25日、分かった。 広告は藤子不二雄A氏の漫画「笑ゥせぇるすまん」のキャラクター喪黒福造が「脂肪にドーン」と人さし指を前に出し、「べながら脂肪対策」「ご家庭で脂肪対策」などのテロップが出る内容。CMは1月に放送が始まったが、現在は放送されていない。 要望は3月26日付で「あたかも品を使用すれば、バランスのとれた生活を考慮しなくてもよい旨を示唆するような表現が用いられている」と指摘。 「偏った生活を助長するおそれがあり不適切」としている。内閣府の消費者委員会の意見を受けた通知で、公益財団法人「日健康・栄養品協会」にも改善を求める文書が送付された。 サントリーホールディングス広報部は「これ

    u-chan
    u-chan 2012/06/25
    あたかも食品を使用すれば、バランスのとれた食生活を考慮しなくてもよい旨を示唆するような表現が用いられている--箸の上げ下ろしの指図がヒド過ぎる。
  • 第1回 マーケティングは死んだのか:日経ビジネスオンライン

    いきなりだが今、経営者視点に立って「自社にとって一番足りないものは」と問われたら何とお答えになるだろうか。独自の開発技術か、営業販売力か、はたまた優れたマネジメント人材か。 少し前になるが、質問に答える記事を3月19日の朝日新聞が掲載した。見出しは「自社に足りないのはマーケティング」。発言の主はシャープの奥田隆司新社長だ。 奥田氏の4月1日付社長就任発表を受けたこの記事によると「奥田氏は自社の弱点について『海外を経験して思うのはマーケティングの弱さ』と分析。『(高い技術力があるのに)市場をよく分かっていないから、よい商品をタイムリーに出せない』と話した」。見出しになるくらいだから、この発言はありきたりではない、と判断されたのだろう。 「足りないのはマーケティング」 一度目にしてみると「確かにそうかもしれない」と膝を打った方もいるのではないか。そういう切れ味がこの見出しにはある。 マーケティ

    第1回 マーケティングは死んだのか:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2012/06/25
    ポジショントークが過ぎる嫌いが。価値創造責任者≒価値を自分自身で規定し、生活者に押しつけていた-で、間違ってる? 組織からハミ出した、究極にはジョブズのような逸脱する経営者でないとヒット商品なんて作れない
  • なぜか「患者」は大企業のサラリーマンと公務員ばかり「新型うつ」これが真相です(週刊現代) @gendai_biz

    会社に行くとうつになり、休暇中は元気いっぱいで海外旅行に合コン・・・・・・「新型うつ」の若者が急増するのはなぜなのか。その背景には、各メディアで報じられていない、意外な真実があった。 化粧とネイルが完璧な患者 あなたは、若者のこんな主張を理解できるだろうか。 「病院の先生に、うつの療養中に気をつけることを聞いたら『仕事から離れて環境を変えて、自分の好きなことをしながらゆっくり休むのがいい』と言われたんです。僕はサーフィンが好きだから、グアムへサーフィンをしに行った。滞在中、欲も出てきて、よく眠れるようになったので、もう大丈夫かな、と思って1ヵ月後に会社に復帰したんです。そうしたら上司に『なんでお前、休職していたのに日焼けしてるんだ』と問い詰められた。病気を治そうと思って、医者に言われたことをしただけなのに・・・・・・」 大手品メーカーに勤める入社3年目、20代後半の男性Aの証言である。

    なぜか「患者」は大企業のサラリーマンと公務員ばかり「新型うつ」これが真相です(週刊現代) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2012/06/25
    新入社員の指導員を決めて、きちんと教育するメンター制度を導入し、休職・退職する社員を減らすことに成功しています。野村證券などもそう--ココに一番驚いた。内定辞退者にコーヒーぶっかけてた会社が...。
  • ファーストサーバ データ消失オフ 「データはどこへ消えた?」 阿佐ヶ谷ロフトA 2012年7月14日の深夜スケジュール

    ファーストサーバ データ消失オフ 「データはどこへ消えた?」【出演】集まって頂いた被害者の皆様、ロフトグループウェブ担当、ほか 【パネラー】ふくやん(プロ野球ナイト/ファーストサーバ同業他社)、ほか 2012年6月20日夕刻に発生した障害により、サーバ初期化・データ消失という前代未聞空前絶後の無限地獄に我々を叩き込んだ“実績と信頼の”ファーストサーバ。 被害に遭った会社/団体は5,000とも6,000ともいわれ、かく言う我々ロフトグループも稿執筆時(6月末日)にはまだまだ死線をさまよっている最中でございます。 と、そんな阿鼻叫喚のハンバーガーヒルを駆け抜けたサーバ管理者の皆様!ここはひとつ、未だ癒えぬ生傷を握りしめ、酒を酌み交わそうではありませんか!! 一体なぜ我々はあの戦場へ駆り出されなければいけなかったのか。あの時、それぞれの戦線では何があったのか。MacBook Airが当たるキャ

    u-chan
    u-chan 2012/06/25
    アタマ使えば何でも商売に出来る。こういう地アタマの良さ、大好き。
  • 【書評】『ネットと愛国 在特会の「闇」を追いかけて』安田浩一著+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■黙殺された運動の正体 在特会(ざいとくかい)。在日特権を許さない市民の会の略称。名の通り、在日コリアンをはじめとする外国人の不当な特権を主に告発する団体だ。 2007年、インターネット上の人気論客を中心に設立。現在、会員1万人と称する。活動の中心はデモ。日の丸を林立させ、標的とする朝鮮学校や在日寄りと彼らがみなす企業へ数十人で押しかけ、「ゴキブリ!」「殺す!」など、罵声を浴びせ気勢を上げる。京都と徳島では、刑事事件も起こした。 書はこの在特会へ肉薄するルポ。著者は、創設者桜井誠からデモ参加者、その周辺の人々までを丹念に取材、大手メディアが黙殺してきた運動の実態を照らし出す。 在特会の主張は多岐。朝鮮学校無償化反対、原発即時廃止論批判などは、紙読者諸氏にも案外正論だと受け取られよう。 だが、彼らが主に訴える、在日朝鮮・韓国人の永住権、日名使用など「特権」の糾弾はどうか。著者は、これら

    u-chan
    u-chan 2012/06/25
    在特会とウチは違うんだよって言いたいんだろうけど、読者は在特会に理解ある人多いはずなので逆効果では??