タグ

2014年11月25日のブックマーク (4件)

  • 「卒業後は借金地獄!」教育費“親任せ主義”で沈みゆく日本:日経ビジネスオンライン

    「政権発足以来、雇用は100万人以上増えた」 「有効求人倍率は、22年ぶりの高水準」 「この春、平均2%以上給料がアップ。過去15年間で最高」 安倍首相のこれらの文言を聞きながら、数年前に1人の学生から送られてきたメールを読み返していた。 おかしい。何かおかしいよ。これでいいわけないじゃん――。そんな気持ちで一杯になった。暗澹たる気持ち、っていうのは、こういうのを言うのだろう。 で、何度もメールを読み返しながら、 「もっと知ってもらいたい。というか、知るべきだ」 と、思った。 そこで今回は、彼からのメールの一部を取り上げる。 そして、みなさんにも考えてもらいたい。もちろん私もいつものように、脳内のサルとウサギとタヌキと相談しながら、アレコレ勝手ばかり言う。未熟な意見で、どこまで納得できるものになるかわからない。だから、みなさんにも一緒に考えていただきたいのです。 ジョブズの話を聞いて、大学

    「卒業後は借金地獄!」教育費“親任せ主義”で沈みゆく日本:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2014/11/25
    グローバル人材を育成しろ、やれリーダーとなる人材を育てろ、と、騒ぎ立てているが、「国はさぁ~、あんまりおカネ出さないから--政府が教育に投資しないのは事実だが、大学の役割自体が終了してるという側面も。
  • あなたもホームレスや売春婦に!?広まる「現代型貧困」の実態と対処法 | スキンケア大学

    の相対的貧困率(平均的な可処分所得の半分以下の収入しかない層に所属する人の割合)はバブルが崩壊した1990年代から上昇し、「一億総中流」と言われた時代は遠い昔となりました。それに伴い、ホームレスやネットカフェ難民、路上売春や出会い系サイトを利用した売春を行う女性も増加していると言われています。 実際、厚生労働省が2014年7月に発表した「平成 25 年国民生活基礎調査」によると、2012年の相対的貧困率は16.1%(6人に1人)と過去最悪で、子供の貧困率も16.3%にまで上がっています。「大人が一人」(主にシングルマザー)の世帯では、半数を超える54.6%が、「大人が二人以上」の世帯員でも12.4%が相対的貧困に陥っています。 ■現代の貧困の原因 ピューリッツァー賞を受賞した元ニューヨーク・タイムズの記者、デイヴィッド・シプラーがアメリカ貧困層の実態を描いた『ワーキング・プア アメリ

    あなたもホームレスや売春婦に!?広まる「現代型貧困」の実態と対処法 | スキンケア大学
    u-chan
    u-chan 2014/11/25
    昨今の最大の問題は、そこそこいい学歴持ってても、食べてける就職先に就けると限らないってことなんだよね。
  • Yahoo!ニュース - 西島秀俊の厳し過ぎる結婚条件 耐えた妻に“プロ彼女”の声 (女性自身)

    「熱愛報道からしばらくすると、彼女の姿を職場で見なくなりました。だから『もしかしたら寿退社!?』なんて噂にもなっていたのですが……」(交際女性を知る関係者) アラフォー女性たちに悲鳴の嵐が巻き起こった。11月19日、西島秀俊(43)が結婚することを発表したのだ。お相手は16歳年下の元会社員女性のAさん(27)。今年4月、自動車会社のギャラリーでコンパニオンを務める“小雪似”女性との半同棲が報じられていたが、その女性こそが彼に結婚を決意させたAさんだったのだ。 西島の結婚観について、誌では4月に「厳し過ぎる結婚の7条件」を報じている。いずれもかつて彼自身が語っていたことだが、総合すると次のとおりだ。 1、仕事のワガママは許すこと 2、映画鑑賞についてこない 3、目標を持ち一生懸命な女性 4、“いつも一緒”を求めない 5、女の心理の理解を求めない 6、メール返信がなくてもOK

    Yahoo!ニュース - 西島秀俊の厳し過ぎる結婚条件 耐えた妻に“プロ彼女”の声 (女性自身)
    u-chan
    u-chan 2014/11/25
    3,4,5,6,7については、「職場の女子」にも求めたい。
  • 円安でも日本に仕事が帰ってこない理由。そして僕らはどう生きればいいのか?

    A man looks at an electronic stock board of a securities firm in Tokyo, Friday, May 23, 2014. Japan's Nikkei 225 was up 0.9 percent at 14,473.19 after the dollar climbed to near 102 yen overnight. A weaker yen is a plus for Japan's powerhouse export manufacturers. (AP Photo/Koji Sasahara)

    円安でも日本に仕事が帰ってこない理由。そして僕らはどう生きればいいのか?
    u-chan
    u-chan 2014/11/25
    まぁ、円安誘導政策だけは全くナゾだよね。