タグ

2014年11月27日のブックマーク (4件)

  • Yahoo!ニュース - 【衝撃スクープ】安倍政権が在京キー局に報道圧力 メディアは一切報じず (DAILY NOBORDER)

    衆議院が解散され選挙戦が始まったばかりだが、それに向けて安倍政権がメディアに対して報道圧力をかけていたことがノーボーダーの取材で明らかになった。 ノーボーダーは自民党が萩生田光一筆頭副幹事長と報道局長の連名で在京テレビキー局各社に対して政権に不利な報道をしないよう要請する文書を入手し、26日のインターネット番組「ニューズ・オプエド」の中で報じた。 「選挙時期における報道の公平中立ならびに公正の確保についてのお願い」と題し、在京テレビキー局各社の編成局長と報道局長に宛てた文書によると、2009年の民主党政権誕生時に偏向報道があったとした上で、以下の4点について要望を出している。 1.出演者の発言回数や時間を公平にする 2.ゲスト出演者の選定についても中立公平を期すこと 3.テーマについても特定の出演者への意見が集中しないよう公正を期すこと 4.街角インタビューなどの映像で偏った意

    u-chan
    u-chan 2014/11/27
    ひどい話だけど、逆に言うと昨今のマスコミの報道程度で選挙情勢が変わってしまう程、政権の力が落ちてると言えるのでは。
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    これが私たちの生きる道 新春スペシャル対談2024 2024年最初のキャリア&ライフの特集は、知られざるつながりや意外な共通点のある5組の女性たちのスペシャル対談をお届けします。今の一番の関心事は何? キャリアを築く上で、どんな紆余曲折があった? これからの人生、何を大切にしていく? 音が思わずこぼれたトークや、心に刻みたい金言の数々を、余すことなくお届けします。自分らしく生きる道を探すためのヒントがきっと見つかるはずです。 NEW 1回/全10回 キャリア 2024.01.05 The Outliers 注目の「突き抜けた女性」がこれまでどんな仕事観や人生観を持ってキャリアを築いてきたのかに迫る連載です。 NEW 1回/全1回 キャリア 2024.01.04

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    u-chan
    u-chan 2014/11/27
    こんなことまでOGに書かれる仕事って、なんなんだろ??
  • 「整合性の重要さ」を疑うのが、知性です。:日経ビジネスオンライン

    嘉光 CMプランナー 1966年、長崎県生まれ。東京大学文学部卒業後、電通に入社。カンヌ国際広告祭賞など内外の受賞多数。2007年に始まったソフトバンクモバイル「白戸家シリーズ」は5年目に突入し、いまや国民的CMに成長。 この著者の記事を見る 清野 由美 ジャーナリスト 1960年生まれ。82年東京女子大学卒業後、草思社編集部勤務、英国留学を経て、トレンド情報誌創刊に参加。「世界を股にかけた地を這う取材」の経験を積み、91年にフリーランスに転じる。2017年、慶應義塾大学SDM研究科修士課程修了。英ケンブリッジ大学客員研究員。 この著者の記事を見る

    「整合性の重要さ」を疑うのが、知性です。:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2014/11/27
    「整合性の重要さ」を疑うのが、知性--あまりにも的確な反省をする人は、しばしばその反省を活かせない--結構合ってるね、これ。
  • バスケ問題で出場停止の制裁 NHKニュース

    バスケットボール協会が国際バスケットボール連盟から求められていた2つの男子リーグの統一を期限までにできなかった問題で、国際バスケットボール連盟が、バスケットボール協会に対し資格を停止する制裁を科すと通知したことが分かりました。 この結果、バスケットボールの日本代表は国際大会に出場できず、資格停止の期限は示されていないということですが、最悪の場合、リオデジャネイロオリンピックの予選に出場できないおそれが出てきました。

    u-chan
    u-chan 2014/11/27
    このままズルズルも充分あり得るんだろうな。