タグ

2016年7月29日のブックマーク (8件)

  • 三菱自動車、国内シェアは1%にダウン…軽自動車販売75%減など 6月実績 (レスポンス) - Yahoo!ニュース

    三菱自動車が発表した2016年6月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比19.1%減の8万1558台で、7か月連続のマイナスとなった。 [関連写真] 国内生産は同30.3%減の3万6873台で、3か月連続のマイナス。海外生産は同6.6%減の4万4685台で、14か月連続のマイナスとなった。 国内販売は、燃費データ不正問題の影響が大きく、同51.9%減の3778台で4か月連続のマイナス。登録車は『デリカ D:5』などが落ち込み、同0.8%減の2481台、軽自動車は『eK』シリーズの販売停止により、同75.7%減の1297台となった。 シェアは前年同月から1.0ポイントダウンし、1.0%となった。 輸出は同3.1%減の3万4121台と、3か月連続のマイナスとなった。 《レスポンス 纐纈敏也@DAYS》

    三菱自動車、国内シェアは1%にダウン…軽自動車販売75%減など 6月実績 (レスポンス) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2016/07/29
    前年同月から1.0ポイントダウンし、1.0%となった--シェア1%よりもある意味衝撃。1年でシェア半減してるんだから。実質上、グループ会社しか買ってないってことだよな...。
  • ビッグバンの前にはもうひとつの「古い宇宙」があった:研究結果

    u-chan
    u-chan 2016/07/29
    宇宙の誕生の話、ヤメて~!! じゃ、「古い宇宙」はどうやって産まれたの? とか考えたら、眠れなくなる!!
  • 誰にも正義は押し付けられない

    神奈川県相模原市で起こったひどい事件について、ようやくその概要を把握しつつある。 第一報は知っていたのだが、続報は追っていなかった。 避けていたと言った方が正確かもしれない。 ツイッターのタイムラインに流れてくる断片的な感想を除けば、ついさきほどまで、私はマスメディアの情報を遮断していた。 理由は、当初の段階での扇情的な伝え方が不快で、事件の詳細にアクセスする気持ちになれなかったからだ。 なので、私は、事件の細部にはあまり詳しくない。概要を正しく把握しているのかについても自信がない。 有り体に言えば、事件発生以来、いくつかのチャンネルから偶然に流入してきた情報と、この原稿を書くために、ついさきほどからニュース検索をした結果たどりついた記事以外には、情報を持っていない。 ただ、正確な情報はつかんでいないものの、事件に誘発されてもやもやと考えていることはいくつかある。 こういう事件が起こると、

    誰にも正義は押し付けられない
    u-chan
    u-chan 2016/07/29
    日本人はもう少し、自己チューになるべきかと。ヘンなもの背負いすぎてる気がスゴくしている。
  • 成田空港に外国通貨の電子マネー交換機設置 | NHKニュース

    海外旅行などで余った外国の通貨を、少額の硬貨も含めて電子マネーなどに交換することができる機器が、国内で初めて成田空港に設置されました。 日国内の金融機関が両替の対応を行っていない硬貨も交換できるのが特徴で、これまで多くの人が家に持ち帰っていた少額の硬貨を中心にした利用が見込まれています。今のところ、交換できるのは海外の企業が発行している電子マネーやポイント合わせて12種類ですが、設置した企業では今後、国内の主要な電子マネーなどを含め、利用できる種類を増やしていく方針だということです。 設置に協力した成田空港会社リテール営業部の片山仁副主幹は「2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、さらに便利なサービスの導入を検討していきたい」と話しています。

    成田空港に外国通貨の電子マネー交換機設置 | NHKニュース
    u-chan
    u-chan 2016/07/29
    Suicaとかで交換できたら、ものすごく流行りそう。
  • 御厨貴文、Jリーガーからプロ審判への道 「サッカー選手の価値を高めたい」 - スポーツナビ

    この主審に見覚えはないだろうか? 彫りの深い顔立ちに“ぴん”と来た方も多いかもしれない。そう、ヴァンフォーレ甲府でプロデビューを果たし、ザスパ草津を経てカターレ富山で引退した、元Jリーガーの御厨(みくりや)貴文さんだ。御厨さんは2015年1月末に富山を退団、その後、現役続行も視野に入れながら同時にセカンドキャリアを模索。働きながら審判の道に進むことを選択し、現在にいたっている。 冒頭に掲げた写真は、16年3月7日に小平グランドで撮影したものだ。御厨さんは現在3級審判で、笛を吹ける試合は都道府県単位のものまで。練習試合でJリーガーを相手に試合をさばく姿が公式戦のピッチで再現される日は、そう遠くないのかもしれない。 御厨さんはいま、株式会社山愛キャリアサポート事業部に所属している。同社を訪れると、同僚の藤井頼子さんとともに、業務内容を説明してくれた。 山愛は前身の会社も含めると創業60年の中小

    御厨貴文、Jリーガーからプロ審判への道 「サッカー選手の価値を高めたい」 - スポーツナビ
    u-chan
    u-chan 2016/07/29
    そっか、J出身のレフェリーってまだ一人しかいないんだね。
  • 日銀 追加金融緩和 上場投資信託の買い入れ拡大 | NHKニュース

    日銀は、29日まで開いた金融政策決定会合で、物価の上昇基調が弱まるなか、目標とする2%の物価上昇率の達成を目指すため、ETFと呼ばれる上場投資信託を買い入れる金額を年間6兆円に拡大する追加の金融緩和に踏み切ることを決めました。

    u-chan
    u-chan 2016/07/29
    無駄な悪あがきするなよ。マイナス金利導入が何の効果も無かったことで、経済成長とか無いことが改めて証明されてるわけだから。
  • 長文日記

    長文日記
    u-chan
    u-chan 2016/07/29
    フラッシュモブみたいな位置ゲーム--確かに。イノベーターを全面的に認めるところがスゴい。
  • 佐藤優が斬る!「天皇陛下『生前退位』リーク報道は、ココがおかしい」(佐藤 優) @gendai_biz

    7月14日、ほぼすべての新聞社が“天皇陛下「生前退位」のご意向示す”と一面トップで報じ、日中に激震が走った。この報道に関し各所でさまざまな憶測がされるなか、佐藤優氏は「この話自体が、完全におかしい」と主張。その真意を明かす。 新聞の倫理が問われている 西川文野: 天皇陛下が生前退位のご意向を示されていることについて、政府は早ければ来年の通常国会で皇室典範の改正を含めた法整備を行う方向で調整に入りました。これは複数の政府関係者が明らかにしたものです。現在の皇室典範には生前退位の定めがないための措置で、政府は今年の12月23日の天皇誕生日を目途に骨子案をまとめたい考えです。 一方、天皇陛下が生前退位のご意向を周囲に示されたことを巡り、宮内庁が近く陛下に自らお気持ちを表明してもらう方向で検討していることがわかりました。「宮内庁関係者」の話でわかったもので、政府として陛下の考えを広く国民に理解し

    佐藤優が斬る!「天皇陛下『生前退位』リーク報道は、ココがおかしい」(佐藤 優) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2016/07/29
    本当に外務省はガン役所だな。結局、陛下を国家元首にする憲法さえできれば、あとは何でもいいんだろう。