タグ

2009年6月3日のブックマーク (10件)

  • インターネットの世界をマップにすると・・・ : らばQ

    インターネットの世界をマップにすると・・・ ネットの世界を東京の地下鉄に当てはめると、こんな風になるという例らしい。 Apple駅からMSN駅までは乗り継いでいかないといけないとか、eBay駅の次がPaypal駅だとか、微妙に関係がマッチしています。 拡大画像は画像をクリックすると見られます。

    インターネットの世界をマップにすると・・・ : らばQ
    u-li
    u-li 2009/06/03
     「ネットの世界を東京の地下鉄に当てはめると、こんな風になるという例」
  • ベテランのピエロだった男性、ピエロに囲まれて葬られる : らばQ

    ベテランのピエロだった男性、ピエロに囲まれて葬られる 死んだら家族や仲間から惜しまれて葬られると、あの世へ行くときも淋しくない気はします。 こんな葬られ方をするのもユニークだなと思える、ピエロだった男性のお葬式写真をご紹介します。 ノーマン・トンプソンさん79歳は、「他人を楽しませることが自分の役目である」と生前に考えていたそうです。 生粋のエンターテイナーと言える彼は、15年間ピエロとして、特に焼けどや整形外科にいる子供たちを笑顔にするために一生懸命働いてきました。 「Boppo」という愛称で呼ばれ、ユーモアのセンスも抜群だったようです。 そんな彼が先週亡くなりました。 欧米ではお葬式にときに、家族や親戚親しい友人らが棺を運びます。(この棺の付添人をpallbearersと呼びます) そこで彼の仕事仲間だったピエロたちがその役を仰せつかったのですが、さすがにカラフルなその衣装や派手なピエ

    ベテランのピエロだった男性、ピエロに囲まれて葬られる : らばQ
    u-li
    u-li 2009/06/03
    「カラフルなその衣装や派手なピエロのコスチュームで棺を運ぶ仲間の姿は、重々しいお葬式のイメージから一風変わったものとなっていました。」 なんか泣いた。
  • 『なぜ2時から5時までは3時間で、2日から5日までは4日間なのか?』

    (補注:このアーティクルの論考は、『かけ算には順序があるのか』岩波科学ライブラリーの第3章で整理されました。) http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/2/0295800.html 子どものとき疑問だったこの問題は、塾で教えるようになってから、数教協の(特に遠山啓の)を読んで、分離量・連続量という考え方を知って、氷解しました。私にとっては、数教協で目からウロコシリーズのベストスリーに入るものでしょう。ところが、mixiで発言したところ、なかなか同意を得られなかった。それ自体が、私にとって、新たな目からウロコシリーズでもありました。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42139232&comment_count=306&comm_id=63370 233番発言以降。 さて、 A:「2時から5時までは3時間。」 B:「2日から5日まで

    『なぜ2時から5時までは3時間で、2日から5日までは4日間なのか?』
  • 南京事件「どっちもどっちなので保留」派は日本側史料を読むといいよ。 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    軍の史料だけでも「南京事件」の存在は確認できます。 焼却された史料も多く、また、そもそも加害者側の史料だけで事件の全貌や規模を推量するのは無理があるわけですが、どういう性質の事件が起こったかは確認できます。 南京事件に関して「どっちもどっち」派の方が多くおられる背景には、以下に紹介するような史料が(あまり)知られていない、ということがあります。 その原因は、まずは日政府の怠慢。それから、否定派の文献ではほとんど紹介されないこと。 おかげで、 あった派=「中国(&連合国)史料派 なかった派=「日史料派」 みたいな二項対立が信じられているように思うのですが、それ、偽りの構図ですから。 まあ以下の史料を読んでみてください。数量化はできませんが、ともかく侵略側が酷いことをした、という事実だけは確認できるでしょうから。 加えて重要な事実は、日軍兵士(正確には、徴兵され兵士となった日人)は

    南京事件「どっちもどっちなので保留」派は日本側史料を読むといいよ。 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 王様を欲しがったカエル |ソフ倫が凌辱ゲーム規制を決意するまでの経緯

    因果は巡る風車。 以前にも述べたように、『レイプレイ』の件に関しては出遅れたこともあって、規制反対派の中でも後方支援に徹しよう……と思っていたんですよ。ところが、気がつくといつの間にやら最前線。〆切に追われつつ、6月2日に開かれたソフ倫の会合に関する情報を、複数の知人を交えて整理収集することになっていました。 この問題は関心が強い人が多いと思うので、できる限り正確な情報を流したいと思いますが……最初に言っておくと、全部の情報は公開しません。理由は仲間の安全確保です。私はジャーナリストでもないし、また政治活動で飯をっているわけでもありません。だからこそ、この手の部外者には原則として漏れない情報も、全部流してもらっています。この点は、よく頭に入れた上で以下の個条書きをお読み下さい。それぞれの個条書きには、私の個人的な見解を添えてある場合もあります。 ~ソフ倫が凌辱ゲーム規制に至った経緯~ 1

    u-li
    u-li 2009/06/03
    >ソフ倫が審査するソフトの約6~7%を占める。残りの94~93%を守るために、凌辱ゲームの事実上の自主規制を決定。
  • らばQ:これはお見事!思わずドキッとしてしまう14のアイデア広告

    これはお見事!思わずドキッとしてしまう14のアイデア広告(PART1) 興味のない商品の広告は邪魔くさく感じるものですが、なかには楽しませてくれるユニークな物もあります。 そんな思わずうなってしまう、刺激的でクリエイティブな14の広告をご紹介します。 その他のシリーズは以下よりどうぞ。 (PART2)、(PART3) 1. Smart Brabus(自動車広告) 橋に掲げられた、何の変哲もなさそうな車の広告。 でもこの橋、実は開閉式なのです! ぴょーん。 まるでジャンプして飛び移ろうとしているように。 目立つと同時に、車の軽さや機動性まで伝わってくる素晴らしい広告ですね。 2. Spar(レストラン) ムンバイにあるレストランのプロモーションのひとつだそうですが、人工の貝を開けてみると… 「シーフードを探してませんか?」Spar シーフード・フェスティバル と書かれてあります。景観を壊さず

    らばQ:これはお見事!思わずドキッとしてしまう14のアイデア広告
    u-li
    u-li 2009/06/03
    国際送金、貝、豆電球ひらめくのが好き
  • 梅田望夫の生き方が可哀想すぎる

    ヨーロッパの香りを漂わす裕福な家庭に生まれ、父は劇作家であり博報堂の取締役、母は映画女優という、生まれながらにして「ハイソ」な環境が周りにあった。 幼稚舎から大学まで慶応という純粋培養。 当然、御学友たちも文化的香り満載の物のセレブが多かったに違いない。 小さい頃から物を見続けてきた望夫は、それらに比べて自分の力がいかに劣っているのかを思い知らされてきただろう。 おそらく、例えば自分で文学的な文章を書いてみたこともあるだろう。 しかし、出来上がってみたものは今まで見てきた物と比べていかにちっぽけなものだろうか。 下手にそう判断できるだけの客観性と教養があったがために、しだいにどんどん身動きがとれなくなっていった。 文学者の息子が理系に進むのは、偉大な父と同じフィールドに進むことから逃げるためだろう。 違う場所なら自分も人並みになれるのではないかと期待を持って。 当然ながら、その世界に

    梅田望夫の生き方が可哀想すぎる
    u-li
    u-li 2009/06/03
    うちの会社は入社したら全員「web進化論」を読まされ、テストされます。アッヒャ そんな社長の口癖は「だから日本はだめなんだ。アメリカの場合(ry」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    u-li
    u-li 2009/06/03
    「今度は、スペースシャトルの打ち上げを報道するTwitterリポーターを招待する計画だ。」海外のTsudaさんか