タグ

2010年3月19日のブックマーク (14件)

  • 育児板拾い読み@2ch あとち すこーしだけお下品さをちりばめた劇

    最近自分がしたカッコイイ行動3 changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1250081878/l50 401 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2010/03/14(日) 02:02:58 素人劇団に入ってて、年に何回か老人ホーム慰問をするんだけど、去年から自分が脚書いてる。 ちょっと土利麩っぽい、すこーしだけお下品さをちりばめた劇。 お上品な出し物はホーム主催の鑑賞会でいっぱいあるから。 したら、バカ受けした。 前回見てくれたおばあちゃんが、次に行くまでに 大病したらしいんだけど、上演日には回復してて、 「あんたたちの芝居見て笑いたいからがんばったんだよ」と言ってくれた。 何にも考えずにただギャハハハっと笑えばいいだけの話ってのは 案外いい刺激になるらしく、しばらくは芝居の話題で持ちきりだとか、 ご機嫌斜めになっちゃったお年寄りも

    u-li
    u-li 2010/03/19
    「何にも考えずにただギャハハハっと笑えばいいだけの話ってのは 案外いい刺激になる」
  • 猫の写真 : 猫のケンカ集 - € ねこメモ €

    12/18 2のまとめR 様 相互リンクありがとうございます♪ 12/11 TOPページが洒落にならないくらい重かった原因は、今日紹介したブログパーツにあるようです。TOPページに表示させないよう、しばらくの間TOPページで紹介する記事数を変更しております。ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。 12/10 OMOROブログ 様 相互リンク・RSSありがとうございます♪ あにまるワロス。 様 相互リンク・RSSありがとうございます♪ 12/9 2のまとめR 様 まとめリンク集への掲載ありがとうございます♪ 12/8 誰にも気付かれないレベルで、サイトをあちこち変えてみました。残念ながら見た目はほとんど変わってません。すいません。数日前より記事の編集方法を少し変えてみたのですが、Google Chromeで不具合がある事がわかりました。今は解消され

  • 「非実在青少年」問題に関する真夜中の激論

    Thoton Akimoto 2022 @thoton9 なぜ賛成意見が少ないのかな?? 未成年ポルノ禁止なんて欧州では常識。視覚的作品だけでなく音声(テロテープ)も厳しく規制すべき RT @tsuda: MIAU小寺さんが青少年健全育成条例の反対集会のサマリーあげてくれてる。#hijitsuzai #epub_J 2010-03-16 03:25:24 津田大介 @tsuda 児ポ単純所持禁止の問題ではなく、法案としての不備が多すぎ、それによる弊害が広範囲に及ぶ可能性ががあることが最大の問題なのですが。RT @thoton: なぜ賛成意見が少ないのかな?? 未成年ポルノ禁止なんて欧州では常識。視覚的作品だけでなく音声(テロテープ)も厳しく規制すべき 2010-03-16 03:40:36

    「非実在青少年」問題に関する真夜中の激論
  • 本家ミシュランからねたミシュランのドメインに物言いが付いたでござる

    ksn @netamichelin @kamegon24 @cobodo @keymo2009 英文でなんとなくなんだけど『netamichelinのドメイン使用辞めろ』ってメールがパリの弁護士から来た。スパムかと思ったけどドメインゲット時の俺の個人情報もある\(^o^)/ 2010-03-12 03:21:54

    本家ミシュランからねたミシュランのドメインに物言いが付いたでござる
    u-li
    u-li 2010/03/19
    「個人運営で非商用である限り商標権の侵害にはなりません。」 なるほろ。
  • 島本和彦先生いたずら大成功の巻

    ゲキトウ祭りの最中、島和彦先生が同じ札幌在住の漫画家もんでんあきこ先生に(会った事も無し)、リアル書店でいたずらをしかけた模様です。 しかし無事人に届いてよかったです(笑)。でも、こんなんされたら昇天して死にます(笑)。

    島本和彦先生いたずら大成功の巻
    u-li
    u-li 2010/03/19
    もんでんあきこへのサプライズ
  • お名前スタンプ ねいみ~♪オンラインショップ

    「もっと早く知りたかった」と言われる程とても便利な商品ねいみー♪ 出産や入園・入学のお祝いにお子様のお名前の入ったスタンプは 他にはない 唯一の贈り物です。 ギフト・プレゼントにぴったりな 選りすぐりの商品をご紹介します。

    お名前スタンプ ねいみ~♪オンラインショップ
  • asahi.com(朝日新聞社):アニメの性描写規制、橋下知事も検討 まず実態把握へ - 社会

    漫画やアニメで18歳未満と判断される架空のキャラクターの性描写を規制する東京都の青少年健全育成条例改正案について、大阪府の橋下徹知事は19日、報道陣に「大阪府も検討する。規制する必要性があるか、まず実態把握する」と語り、規制するかどうかを検討する考えを明らかにした。府は性描写のあるマンガやDVDなどの販売状況などを調査するという。  都の議論に、出版界などは「表現の自由を侵す」と批判している。橋下知事は「表現の自由にかかわるので慎重に見なければいけない。重要なのは実態把握。(規制が必要であれば)表現の自由も絶対的でない」と述べた。  大阪府の青少年健全育成条例では有害図書について「総ページの10分の1または10ページ以上」など量的な基準はあるが、都の改正案のように内容で判断する基準はないという。

    u-li
    u-li 2010/03/19
    「大阪にカジノを」発言した人が、つまらないこと言うわけないですよねー?
  • 「非実在青少年」問題とは何なのか、そしてどこがどのように問題なのか?まとめ

    by 漫画家うめ 2010年2月27日(土)、「番外その22:東京都青少年保護条例改正案全文の転載」というエントリーによって、東京都が18禁でないものも全部含めたマンガ・アニメ・ゲームなどなどの実在しないキャラクターについて、年齢設定がどうなっていようと、見た目が18歳未満なら「非実在青少年」であると定義し、こともあろうか被害者が存在する児童ポルノと混ぜて同じ扱いにして規制してしまおうという案を東京都の条例にしようとしていることが白日の下にさらされました。性的な表現だけでなく、暴力表現や残虐表現もアウトであり、未成年だけでなく成人も巻き込まれます。 一番の問題は、信用に足るかどうかわからないどこかの誰かが自分の好きなように「これはOK、これはアウト」というのを勝手に決められるという点です。つまり「拡大解釈による恣意的な運用が可能」であるというのが最大の問題点です。中世の魔女狩りや戦前の治安

    「非実在青少年」問題とは何なのか、そしてどこがどのように問題なのか?まとめ
    u-li
    u-li 2010/03/19
    「規制に賛成する人は基本的に「見たくない、自分たちから遠ざけて欲しい」と願っているだけであり、それが自分個人の趣味嗜好の問題であることが認識できず、「公的な問題」だと思い込んで信じ込んでいる」
  • http://netamichelin.net/archives/2850672.html

    u-li
    u-li 2010/03/19
    うしじま・・・・
  • なにが問題なのだろう - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    u-li
    u-li 2010/03/19
    「お上にわざわざ頼まなくても、本当に問題ならば、各学校のPTAが、時々書店やコンビニを回って、チェックしてお願いすればいいだけなのにねぇ。」
  • 「失敗しても何とかなる」のが一番いいと思う

    1. 「全面的に私が悪いんです」みたいな発言して、問題点の深堀をまったくしようとしない奴ってなんなの? 面倒くさいから。ていうか、どうせ「こうすれば完璧」なんて解決策はない。むしろ「失敗しても何とかなる」ような、フォローの効く職場体制作りをお互いに心掛けた方がいい、みたいなケースが多いと思う。 そもそも真に申し訳なく思ってる奴が、同じようなミスを二度も三度も繰り返すのかっつー話だ。 「忘れていました」⇒ 忘れない工夫は何ができる? 「後回しにしていました」⇒ 優先順位を正しく把握する or その作業に対する抵抗感を取り去るには? 「やったつもりでした」⇒求められていることを正しく認識するにはどのような確認を? 「当に反省したならミスを繰り返すわけがない」なんて気でいってる人は、特別な人間か、自分には甘いのか、記憶力に問題があるのか、のいずれか。私の経験では、特別な人間が多い。「できそこ

    u-li
    u-li 2010/03/19
    「イライラしたときは「他人に甘く、自分に厳しく」と3回唱えるといいですよ」 それができなかった・・・・もうしんどい・・・・
  • 「ごくえろ」「ロリ」…わいせつDVD377枚 所持容疑で建設作業員を逮捕 - MSN産経ニュース

    無修正のわいせつDVDを販売目的で所持したなどとして、警視庁八王子署はわいせつ図画販売目的所持などの疑いで、大阪府四條畷市米崎町の建設作業員、周藤(すとう)英明容疑者(33)を逮捕した。同署によると、周藤容疑者は「低収入なので小遣いを稼ぎたかった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は今月16日、自宅アパートで販売目的でわいせつDVD377枚を所持したなどとしている。 同署によると、周藤容疑者は携帯電話の出会い系サイトに「ごくえろ」「ロリDVD」などと書き込んで客を募集。平成20年4月以降、少なくとも全国の173人にDVDを販売し、売り上げは約186万円に上るとみられる。

    u-li
    u-li 2010/03/19
    「周藤容疑者は「低収入なので小遣いを稼ぎたかった」と容疑を認めている」「少なくとも全国の173人にDVDを販売し、売り上げは約186万円に上る」
  • AKB内ユニット、“握手券”の盗難&偽造で握手会中止 - MSN産経ニュース

    アイドルグループ「AKB48」内の5人組ユニット「渡り廊下走り隊」が行ったファンとの握手会が、悪質行為の発覚によりイベント途中で中止されていたことが18日、わかった。 中止されたのは、17日に名古屋で予定されていた新曲「アッカンベー橋」発売記念の握手会。公式サイトによると、「使用済みの握手券の盗難」および「偽造握手券の持ち込み」の犯罪行為が発覚したためという。 前日16日には都内で同様の握手会が開かれ、今月1日に加入した新メンバー、菊地あやか(16)のお披露目が行われた矢先の出来事。事務所側は、今後同様の行為が発覚した場合、「警察への通報を含めた厳正なる処遇を行う」と警告している。 AKB48をめぐっては、メンバー宛の郵便物を盗んだり、追っかけ費を工面するため窃盗を行うなど、ファンの“暴走”による事件が頻発。今月にも、出演ドラマの撮影現場から小道具などを盗んだとして、窃盗の疑いで高校生ら3

    u-li
    u-li 2010/03/19
    「「使用済みの握手券の盗難」および「偽造握手券の持ち込み」の犯罪行為が発覚したため」
  • アニメ、漫画の児童ポルノ規制で都議会が混乱 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    子供の過激な性描写を掲載した漫画やアニメなど「2次元児童ポルノ」を規制する東京都の条例改正案をめぐり、「賛成」「反対」が入り乱れている。「過激な漫画が子供の価値観をゆがめる危機感がある」とするPTA団体などに対し、漫画家や作家らは「表現が狭められる」と訴える。きょう19日の都議会総務委員会で6月議会への先送りが決まる見通しだが、今後も議論の紛糾は必至で、改正案の行方は不透明だ。 ■「非実在青少年」? 18日の都議会総務委員会。都青少年健全育成条例改正案をめぐり、都議9人が約7間にも及ぶ質疑を行った。 ポイントは、規制対象の“あいまいさ”だ。改正案では漫画やアニメ、ゲームなどに登場する架空の18歳未満のキャラクターを「非実在青少年」と規定。これらが「みだりに性的対象として描写」され、「性に関する健全な判断能力の形成を阻害」する作品は、青少年に販売しないよう業者に求める。さらに、内容が近親相姦

    u-li
    u-li 2010/03/19
    「都青少年健全育成条例改正案をめぐり、都議9人が約7間にも及ぶ質疑」本文読んでると異議を唱えてる方が勘違いしてる!みたいに書かれてるな。さすがバーカ