タグ

2010年11月10日のブックマーク (3件)

  • 大学生活板で自殺中継中に本当に自殺か

    大学生活板で自殺中継中に当に自殺か ◆まとめ 11/4 「来週自殺します」というスレが大学生活板に立つ ↓ 11/8午前4時 >>1がUSTREAMで配信を始める。 始めは同情し自殺を止めようとしていた大生民だが >>1がリア充だと知り苛立ち始める。 ↓ 11/8午前6時30分 配信が突然切れる。 ただの釣り、あるいは構ってちゃんだったという意見でまとまる。 ↓ 11/9午前0時 再び配信。 今回は全員から「さっさと氏ね」コール。 何度も縄で首を括る>>1だが気で吊る気配無し。 ↓ 11/9午前5時30分 死亡? 画像 http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/sukima003805.jpg ↓ http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/sukima003809.jpg 検証 http://blog-

    u-li
    u-li 2010/11/10
    うっわああああああああ読んでしまったあああああああああ ガチじゃないかこれ・・・ しまった・・・
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    u-li
    u-li 2010/11/10
    「なにより俺は、自分の店がほかの店と一緒、っていうのが嫌い」「「あの店はほかの店と違う」って客に思ってほしい。俺はなんでフランチャイズやってんだ。意味がわからない。」
  • 『江戸図屏風に見る鷹匠の姿』

    千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館に収蔵されている『江戸図屏風』。 つい先日ウェブにて屏風を眺めていて面白いことに気がついた。 面白いといってもローカルな話で、個人的に面白く感じただけなので興味のない方は、サラッと聞き流して欲しい。 『江戸図屏風』とは江戸時代初期の頃の江戸の街とその周辺の地域の様子を描き表した資料で屏風が二つで1セットとなっている。 片隻(せき)のサイズは164.5cm×366.0cm。 三代将軍徳川家光が描かれていたり、当時の生活がしのばれる貴重な資料の一つとされている。 屏風の左隻には江戸城と江戸の街が描かれており、右隻は現在の埼玉県の一部、川越街道と中仙道の宿場町が中心となっている。 後述の右隻を眺めていると、ある小さなお城(埼玉県には70を超える城があるらしいので、何という城かはご想像にお任せする)の敷地内で、鷹の調教をしている鷹匠らしき姿が描かれている事に気が

    『江戸図屏風に見る鷹匠の姿』
    u-li
    u-li 2010/11/10
    「そのお宅の前を通る度に『お城の傍に住んでいる“鷹”の付く苗字の人って、ご先祖様が鷹匠だったのかなぁ』なんて、勝手に想像していたものだから、画を見た瞬間にその事を思い出して一人興奮したのだった」