タグ

2017年12月4日のブックマーク (3件)

  • 鈴木研一(人間椅子)のハードロック料理講座 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    あのイカ天バンドが再ブレイク中 『いかす! バンド天国』でのデビューから28年、再ブレイク中の「人間椅子」。青森から上京しデビューし、ドラマーチェンジを経てもなお、不遇の時期も歩みを止めることなくコンスタントに新譜を出し続けているハードロックバンドだ。 その確かな演奏力と、日の文学や怪奇を取り込んだ世界観がじわじわと評価され、2013年の「Ozzfest Japan」出演の頃から再ブレイク。メンバーの和嶋慎治さん(ギター、ボーカル)がももいろクローバーZとの共演、声優・上坂すみれさんへの楽曲提供を行うなど、ベテランでありながら常に新しい分野にも挑戦し続けている。 「人間椅子」を支える屋台骨、ベーシストの鈴木研一氏(ベース、ボーカル)は、自身が主催するオールナイトのハードロックイベント「ハードロック喫茶ナザレス」でおでんやたこ焼などをお客さんに振る舞ったりと、料理好きな一面も持っている。

    鈴木研一(人間椅子)のハードロック料理講座 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    u-li
    u-li 2017/12/04
    自由だ〜〜……! “にんじんとかしいたけが嫌いで入れていないんですよ。”“こんだけ具がいっぱい入って、まずいわけがないんだよね。誰が作ろうが。”“料理中だと油がはねる音でうるさくなるから、爆音で。”
  • 外国語で「救急車が通ります!」…京都・嵐山 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    外国人観光客に人気の京都・嵐山周辺で、救急車が中国語や韓国語などで緊急走行を知らせる取り組みを始めた。 嵐山には「竹林の小径(こみち)」(幅3~4メートル)など狭い道が多く、観光客らが妨げになることもあり、京都市消防局は「外国語を流しながら走る救急車は全国でも珍しいのでは」としている。 嵐山を管轄する右京消防署によると、外国人が狭い道を広がって歩き、走行に手間取るケースが数年前から増加。日海外よりサイレン音が小さいともいわれており、10月から外国語での周知を実験的に始めた。 対象は英語中国語、韓国語で、「救急車が通ります! 道を空けてください!」「救急車が左折します。ご注意ください」の2種類をスピーカーから流している。音声の収録には京都外国語大の学生らが協力した。

    外国語で「救急車が通ります!」…京都・嵐山 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    u-li
    u-li 2017/12/04
    “外国人が狭い道を広がって歩き、走行に手間取るケースが数年前から増加。日本は海外よりサイレン音が小さいともいわれており、10月から外国語での周知を実験的に始めた”
  • 中国在住3年の雑感

    最近中国アゲサゲ論が盛り上がってるので、せっかくだから上海在住3年の自分の実感をだらだら書く。 alipayとかwechatpayとか屋台含めて普通に生活してて使えない店はまず見ない。上海以外の地方でも普通は使える。上海のコンビニ、飲店だと利用率は95%以上という印象。公共機関が運営してる観光名所とかはたまに使えない。さすがにホームレスが投げ銭もらうのに使ってるのは見たことない。「財布無しで生活できる」という話をよく見るけど、実際は身分証や社員証、交通カードとかはカードタイプなので、それを収納する財布を持ち歩くのが普通(これらがカードタイプなのは財布を持ち歩くことが前提の時代の名残なのでこれから形状変わると思う)。中国国内の銀行口座と紐づけないと事実上使えないのだけど、去年から外国旅行者の銀行口座開設が難しくなったので、外国人が使うのはかなり困難だと思う。これは外国人排斥目的ではなくマネ

    中国在住3年の雑感
    u-li
    u-li 2017/12/04
    “alipayはアカウントにチャージしてる残高に対して銀行金利の数倍の金利を付けてたから、使わないけどとりあえずアカウント作ったっていう中高年も多かった”