タグ

2018年5月25日のブックマーク (10件)

  • エボラ患者2人が病院を脱出、大都市で感染拡大の恐れ コンゴ

    (CNN) エボラ出血熱が流行しているアフリカ中部コンゴ民主共和国(旧ザイール)で、患者2人が病院から抜け出して、ウイルス感染拡大の不安が強まっている。医療支援団体の国境なき医師団が明らかにした。 抜け出した2人は翌日までに死亡。衛生当局は2人と接触した可能性のある人の特定を急いでいる。 国境なき医師団によると、患者2人は21日夜、家族の手を借りて、赤道州の州都ムバンダカの病院を抜け出した。 そのうちの1人は自宅で死亡して遺体は病院に戻され、安全な方法で埋葬された。もう1人は22日に病院に戻って来たが、その日のうちに死亡した。 この病院では20日にも別の患者が抜け出していたが、この患者は退院を間近に控えていたという。 ムバンダカの人口は100万人以上。患者と接触した人の人数は分かっていない。抜け出す手助けをした親類も感染した恐れがある。 ムバンダカのような大都市で感染が拡大すれば、壊滅的な

    エボラ患者2人が病院を脱出、大都市で感染拡大の恐れ コンゴ
    u-li
    u-li 2018/05/25
    “患者と接触した全員を見つけ出す作業を続けていると説明する一方で、「残念だが予想できなかったわけではない。最期の瞬間に自宅で家族と一緒にいたいと思うのは当然だ」と患者にも理解”
  • 「バーフバリ」アニメ版発売決定! 声優に小山力也、山野井仁、麦人など映画同様豪華キャスト

    異例のロングランヒットを記録し、6月1日からはついに「完全版」の上映を控えているインド映画「バーフバリ 王の凱旋」。その前日譚を描いたアニメ版「バーフバリ 失われた伝説」のDVDが7月25日に発売されます。 日でもついにリリース! アニメ版ではマヒシュマティ王国の若き王子2人、アマレンドラ・バーフバリとバラーラデーヴァの知られざるエピソードを中心に展開。伝説の王バーフバリの初恋、暴君バラーラデーヴァの少年時代、忠臣カッタッパの英雄列伝、蛮族の長カーラケーヤの悲しい過去などなど、映画で描かれなかった人気キャラクターの過去がひもとかれます。 声優陣は映画吹替版同様の豪華キャスト。小山力也さん(バーフバリ)、山野井仁さん(バラーラデーヴァ)、麦人さん(カッタッパ)、杉山滋美さん(シヴァガミ)、あべそういちさん(ビッジャラデーヴァ)の出演が発表されています。 アニメ版DVDは3枚組、第1シーズン

    「バーフバリ」アニメ版発売決定! 声優に小山力也、山野井仁、麦人など映画同様豪華キャスト
    u-li
    u-li 2018/05/25
    とうとう吹替版来たか 売るなら今よな「声優陣は映画吹替版同様の豪華キャスト」
  • 世界で最も裕福な国 トップ29

    国際通貨基金(IMF)が4月に公表したデータによると、世界 で最も裕福な国にとって、その面積の大きさは必ずしも富を意味しないようだ。 IMFは年に2度、世界の国々の経済力に関する膨大なデータを公表していて、1人あたりの購買力平価(PPP)ベースのGDP(国内総生産)によって、世界の国・地域をランク付けしている。 ランキングの上位10の国・地域は全て、アメリカ中国ドイツといった純粋にGDPで世界をリードする国に比べ、面積も小さく、人口も少ない。 1人あたりの購買力平価ベースのGDPが4万5000ドル(約500万円)以上の国・地域は以下のとおり。

    世界で最も裕福な国 トップ29
    u-li
    u-li 2018/05/25
    産油国と北欧が目立つ感じ 台湾住みてぇ〜〜〜〜〜〜
  • 台湾への外交圧力は「中国の自信のなさの表れ」=蔡英文総統 - フォーカス台湾

    蔡英文総統は24日、中華民国(台湾)の国交締結国の引き抜きなど中国大陸による台湾への外交圧力は「中国の不安と自信のなさの表れだ」との考えを示した。

    台湾への外交圧力は「中国の自信のなさの表れ」=蔡英文総統 - フォーカス台湾
    u-li
    u-li 2018/05/25
    “軍用機の台湾周回飛行や、世界保健機関(WHO)総会からの台湾締め出しなど、「わが国の主権を無くそうとする中国の蛮行は、台湾社会の最後の一線を越えた」とし、「われわれはもう我慢しない」と強く訴え”
  • ネット時代に問われるゲイたちのモラル──日大アメフト騒動を受け

    文:上地牧人(GENXY)日大学アメリカンフットボール部の一連の不祥事が、ここ数日テレビやネットで大きく取り沙汰されている。 謝罪会見を行った宮川泰介選手もそうだが、来の議論とは別のところで注目されている人物がいる、そう日大アメフト部のコーチだ。 コーチは宮川選手に反則指示をした張人であり、批難を浴びるのもやや致し方ないともいえる。しかし今回ネット民たちが騒いでいるのは、コーチのゲイAV出演疑惑のことだ。 2013年8月、週刊誌「フライデー」によって暴露された日大アメフト部コーチのゲイAV出演疑惑。 今回のアメフト部の騒動で、過去記事をネット民が掘り起こし、ツイッターやニコニコ動画、2chで出演動画をバラまいているのだ。 コーチが起こした今回の騒動は然るべき対応を求められるが、過去のAV出演疑惑は全くの別モノ。 しかしながら、何か不祥事を起こした人間は「みんなで叩いていい」という謎の

    ネット時代に問われるゲイたちのモラル──日大アメフト騒動を受け
    u-li
    u-li 2018/05/25
    “ゲイAVは個人で観て楽しむものであって、ネット上に晒すものではない。” ??
  • 「『告白』を正式にしてから付き合う」は日本的な風習で、米国では珍しい? ラブコメなどにも影響

    自分もそんな話をどこかで聞いた記憶はあるのだけど、事実かどうかは何ともわかりませんでした。滞米経験が長い方が、どんな考察をしているのを機に。映画漫画などの例を分類していけばより詳しくわかるかな?また、日米以外の他の国ではどうなんでしょう。 カテゴリは「恋愛」に(初めてだ…)

    「『告白』を正式にしてから付き合う」は日本的な風習で、米国では珍しい? ラブコメなどにも影響
    u-li
    u-li 2018/05/25
    “米国のエンターテイメントは露骨にマーケティング的に御金払う人にとって心地よい設定な事が多いので、今の米国の世相を観察するのに便利だと思っています”
  • テレビ業界に蔓延する“謎のおばちゃん像”って? メディアに「多様性」が必要な理由|ウートピ

    炎上の影に『働き方』あり!メディアの働き方改革と表現を考える」レポート第2回 テレビ業界に蔓延する“謎のおばちゃん像”って? メディアに「多様性」が必要な理由 財務省の福田淳一・前事務次官のセクハラ事件であぶり出されたメディア業界のセクハラの実態や24時間体制の長時間労働。 世間で「働き方改革」が叫ばれる一方で、メディアの働き方は高度経済成長期の昭和で止まったままと言わざるを得ませんが、そんなメディアの働き方は表現にどんな影響を及ぼしていて、その表現が私たちの生活や考え方にどんな影響をもたらしているのでしょうか? そんなメディア業界の働き方と表現について考える「メディアと表現について考えるシンポジウム」の第3回「炎上の影に『働き方』あり!メディアの働き方改革と表現を考える」が5月12日、東京・日橋の「サイボウズ 東京オフィス」で開催されました。 シンポジウムの様子を再構成・編集して4回

    テレビ業界に蔓延する“謎のおばちゃん像”って? メディアに「多様性」が必要な理由|ウートピ
    u-li
    u-li 2018/05/25
    テレビ見なくなって正解だった〜 “おばちゃん像”は何か? って言うと、要するに「難しいことが嫌いなバカ」なんです。彼女たちは、自分より下の人をバカにして笑って溜飲を下げているというイメージ”
  • 悪いのはいじめる方なんだとやっと腹落ちした

    小学二年生のとき痴漢に遭って、母に言ったら「そういう人はいるから、気をつけなさい」と言われた。 中学生のときにもまた痴漢に遭って、母に言ったら「痴漢にすら相手にされなくて自分には魅力がないんじゃないかって 悩んでいるような女の子もいるかもしれない。需要があるだけましと思わないと」と言われた。 それ以降も露出狂や、チャリで追い掛け回してくる人、ノーマルな痴漢など色々遭ったけど、人に言わなくなった。 社会人になって、会社を辞めていった元同僚と居酒屋で3人で飲んだとき、1人が酔いつぶれて寝てしまい、 起きているほうの元同僚に腕を掴まれて壁に押し付けられて無理やりキスされたということがあった。 通りすがりの知らないおじさんに痴漢されることには慣れていたけど、名も出身大学も学部も好きな小説家も知ってる 一緒に働いたことのある一つ年下の人間から強制わいせつをされたことにはさすがに衝撃を受けてしまい、

    悪いのはいじめる方なんだとやっと腹落ちした
    u-li
    u-li 2018/05/25
    “加害した側が悪く、変わるべきなのも加害した側であると、現在は心の底から思えるようになった。” 親世代が一番やっかい
  • 安倍首相はおそらく辞めないんじゃないかと思う

    この原稿を書いている現時点から数えて3日前の5月21日、加計学園の獣医学部新設をめぐる問題で、愛媛県が新たな文書を国会に提出した。文書では、3年前に柳瀬唯夫元総理大臣秘書官が官邸で学園側と面会したことが明らかになっている(こちら)。 2日後の23日には、森友学園への国有地の売却をめぐる問題で、財務省が「廃棄した」と説明してきた学園側との交渉記録が見つかったとして関連文書を国会に提出している。なお、NHKなどの報道によれば、この記録文書については、去年2月に問題が明るみになったあと、財務省理財局の一部の職員が保管してあった記録を廃棄するよう指示していたことがあわせて発覚した(こちら)。 さらに同じ23日、防衛省が、陸上自衛隊イラク派遣部隊の日報隠蔽問題の調査結果を公表している。「防衛省は当時の稲田朋美防衛相による再捜索の指示が伝わらなかったことを要因に挙げ、組織的隠蔽はなかったと結論付けた」

    安倍首相はおそらく辞めないんじゃないかと思う
    u-li
    u-li 2018/05/25
    “どうしてスケジュール通りに法案の審議に入れないのかの理由は、野党が妨害しているからというよりは、政権の側が答えるべき質問にマトモに答えていないから”
  • 特別壁紙プレゼント|任天堂

    パソコン・スマートフォン用のバースデー特別壁紙をプレゼントします。 お使いの端末にあったサイズをお選びいただき、ダウンロードしてご利用ください。 Windows(Internet Explorer11)の場合 ❶ダウンロードしたいサイズをクリック。 ❷表示された画像の上で右クリックし、メニューの中から「背景に設定」を選択。 壁紙に設定されます。 ※現在の壁紙に戻せなくなる場合があります。 Macintosh(Safari 10)の場合 ❶ダウンロードしたいサイズをクリック(またはキーボードのCtrlを押しながらクリック)。 ❷表示されたメニューの中から「イメージをデスクトップピクチャとして使用」を選択。 壁紙に設定されます。 ※現在の壁紙に戻せなくなる場合があります。 スマートフォンの場合 お使いのスマートフォンによって設定方法が異なりますので、説明書等をご覧のうえ設定してください。 ※こ

    u-li
    u-li 2018/05/25
    バースデー壁紙