タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/kudan9 (3)

  • 山田太郎と統一教会の繋がりに関する覚書 : 九段新報

    コメント一覧 (9) 1. 大スクープ! 2021年09月15日 22:24 関わってる講演会に登壇したら信者って・・・スゴイですねえ。 そういえば麻生ローゼン太郎、平沢勝栄、高市早苗(日で一番総理に近い女性)と並ぶ自民党規制派四天王の野田聖子議員が「秋葉原は児童ポルノ市場!」伊藤和子弁護士の陳情を受けたのって何年前でしたっけ・・・すご~~~く静かでしたね。 2. a.k.a OHAGI 2021年09月15日 22:43 まあそういう宗教となんも関係ない一般人が、そういう宗教主催のイベントにあんまり参加しないのと同じように、いや、それ以上に有名人だったら関係なければ気を使うでしょうね。いちいち指摘されるでしょうし、忘れた頃に印籠として提示されるのが常なネット社会に生きてきた手練ならなおそうでしょう。 当に関係があるか、節操がないかのどっちかですね。タトゥーだらけのラッパーですしね。仕

    山田太郎と統一教会の繋がりに関する覚書 : 九段新報
    u-li
    u-li 2021/09/16
  • 「ポリコレのせいでアメコミが売れなくなっている」という説はどうしたら証明できるのか : 九段新報

    コメント一覧 (20) 1. ? 2020年08月07日 16:12 >シェア割合の話を引っ張り出す人がいますが、意味がありません 2. たま 2020年08月07日 21:07 たぶん、もっと以前、1970年代からのことを言っているのだと思います。そのころから公共性への配慮のため、アメリカンコミックスは何度も変遷を重ねており、その度にシリーズの雰囲気を維持できなくなったり、続けられなくなっています。 今のコミックの売り上げに変化がないのは下げ止まりの状態で、規制がなければもっと活況を呈したはず、特に日との比較において、市場規模が大きいアメリカの売り上げが極端に少ないのはPCのためだ、とい主張うことなのかなあ、と考えています。 あとPCって、例えばメリークリスマスをハッピーホリデーにするといった名称の置き換えが主だったと思ったんですけど、多分表現規制と混ざってるんですね。今、コミックスに

    「ポリコレのせいでアメコミが売れなくなっている」という説はどうしたら証明できるのか : 九段新報
    u-li
    u-li 2020/08/07
    容赦ねえなこの人 ”個人的には反PCであることはむしろ作品のつまらなさと相関すると考えています。というのも、安直に反ポリコレを売りにする創作者というのはたいてい腕が劣っているからです。”
  • 「過激すぎる表紙のラノベを置く場所を考えろ」は快不快の問題ではないと何度言ったらわかるのか : 九段新報

    九段新報 犯罪学オタク、新橋九段によるブログです。 日常の出来事から世間を騒がすニュースまで犯罪学のフィルターを通してみていきます。 シュナムル@chounamoulきょう書店で娘が心底嫌そうな顔で「お父さん、これ気持ち悪い…」と指さした光景。自分の属する性別の体が性的に異様に誇張されて描かれ、ひたすら性的消費の道具として扱われる気持ち悪さは想像できるし、それを子供の眼前に公然と並べる抑圧はほ… https://t.co/pjlEEdKFpj 2018/09/08 22:48:47 このツイートについてです。当該ツイートは過激化するライトノベルの表紙の「暴力性」について言及しており、どこまでが書店の平積みに適する表紙なのかという議論はあるとしてもその指摘は至極真っ当なものというほかないでしょう。 しかしいつもの表現の自由戦士たちは、その指摘へまともに反論するどころか正確に解釈することすらま

    「過激すぎる表紙のラノベを置く場所を考えろ」は快不快の問題ではないと何度言ったらわかるのか : 九段新報
    u-li
    u-li 2018/09/13
    当の本屋さん側からの意見が知りたい
  • 1